育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741933

カレーのリメイク 副菜

0 名前:節約節子:2016/02/01 12:57
昨日の夕飯がカレーでした。
残ったので今日の夕飯にしたいのですが、お知恵を拝借願います
カレーうどん、カレーコロッケ
カレードリア等考えています
副菜はサラダ以外に何が良いでしょう?料理が不得意なので考えが浮かびません。
1 名前:節約節子:2016/02/02 08:18
昨日の夕飯がカレーでした。
残ったので今日の夕飯にしたいのですが、お知恵を拝借願います
カレーうどん、カレーコロッケ
カレードリア等考えています
副菜はサラダ以外に何が良いでしょう?料理が不得意なので考えが浮かびません。
2 名前:うどん:2016/02/02 08:24
>>1
うどんには副菜要らないかな?
他のだったら、サラダでも良いし、スープとか?

私がメインが洋食でもひじきの煮つけとか切り干しとか作っちゃう余り気にしないタイプなもんで・・。
3 名前:アドバイス:2016/02/02 08:35
>>1
アドバイス。

残さない。食べ切れる分だけをつくる。

これが極意だと思う。

アレンジを考えるのがどれだけ無駄か。
4 名前:手抜き:2016/02/02 08:42
>>1
カレードリアを進化させて、それを混ぜちゃう。で、焼く。カレーお好み。上にとろけるチーズのせてね

副菜は野菜ゴロゴロ入ったスープのみ。
手抜きしなよ
5 名前:焼き彼:2016/02/02 12:18
>>1
私の子どもはあまりカレーが好きじゃなくて
たまに作ってもあまりたべないの。
でも「ケンミンショー」で紹介された「焼きカレー」にして
出してみたら面白いようにたくさん食べてくれた。

耐熱皿にごはんをよそって、真ん中にくぼみを作って卵を割り入れ
その上からカレーをかけて
さらにとろけるチーズたっぷりのせて(好みでパン粉も)
オーブントースターで焼くだけ。
6 名前:パン:2016/02/02 12:30
>>1
>昨日の夕飯がカレーでした。
>残ったので今日の夕飯にしたいのですが、お知恵を拝借願います
>カレーうどん、カレーコロッケ
>カレードリア等考えています
>副菜はサラダ以外に何が良いでしょう?料理が不得意なので考えが浮かびません。

カレーのときはわざと多めに作って
二日目はアレンジ料理にします。

カレーうどん、カレードリア。焼きカレーが簡単で人気だけど、ほかのところだと、カレーパン。

私はホームベーカリーがあるので生地から作りますが、そういう趣味がなければ、食パンでもできますよ。

耳を切り落として、間にカレーを挟み(冷蔵庫で冷やして油を固めたもの)周りの3辺をフォークでギュッギュッギュと押してサンドにしていきます。あとはフライの衣をつけて、低〜中温で揚げるだけ。(ランチパックみたいにしてもいいけど、揚げるとき半分折タイプのほうがやりやすいです)

中身は火が通っているので、周りが揚がればOKです。

残った耳も低温で揚げ焼きみたいにして、グラニュー糖をまぶすとおいしいですよ。

あとあまり残らなかったときは、翌朝に食パンにカレーをぬって?のせて?チーズをのせて焼いて食べます。
パンが好きなのでパンメニューばかりですが。
7 名前:受け売り:2016/02/02 13:12
>>1
ネット友からきいた。

一つはピザの具にする。

もう一つはカレーのこびりついた鍋を使ってカレー雑炊。
水でのばすときにコンソメを適量溶かすの。

うちは余らないからなかなか機会がないけれど、よかったらやってみてね。
8 名前:うちなら:2016/02/02 16:09
>>1
今日は居酒屋風でーす!とか言って、カレーリメイク料理以外にもてきとーに色んなおかず作る。
意外と好評。
9 名前:極意…:2016/02/02 16:12
>>3
> アドバイス。
>
> 残さない。食べ切れる分だけをつくる。
>
> これが極意だと思う。
>
> アレンジを考えるのがどれだけ無駄か。
>



なんで無駄なの?

残った料理のアレンジを考えるのも、料理の醍醐味の
ひとつだと思うよ。
そりゃ失敗もあるだろうけど、新しい食べ方を
発見することもあるし、けっして無駄ではないと思うなー。


うちでは残ったカレーを、チーズカレートーストに
して朝食に出すと、喜んで食べてくれるよ。

具はあらかじめ細かくしてからパンに乗せて、ピザ用チーズとドライパセリかけてトーストするだけ。

カレーうどんだったら、うちではカレーとダブらない野菜を使ったサラダか、豆腐のサラダか和え物かなー。
10 名前:でも:2016/02/02 16:35
>>9
そうやってすぐアレンジ出来る人は、いいけど
主さん見たいなタイプは、私も適量作るのがいいとおもう。

ちなに、うちは2日目もそのまま副菜で出しちゃう程度の残りかた。
アレンジはしないです。
11 名前:シ遉ヌ、ケ:2016/02/02 16:51
>>1
ソァ、👃ハ・?キ・ヤ、ャ、「、熙゙、ケ、ヘ。」
・「・、・ヌ・「ヒュノル、ヌ、ヲ、鬢荀゙、キ、、、ヌ、ケ。」
サイケヘ、ヒ、オ、サ、ニ、、、ソ、タ、ュ、゙、ケ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
12 名前:カレーうどん:2016/02/02 17:00
>>11
この間、カレーの次の日にカレーうどんを作りました。

出しと水を入れて汁っぽくしてから、長ネギと油揚げを入れて食べましたが、美味しかったです。

うちはサラダをほとんど食べず、茹でたブロッコリーとかインゲン、今の時期ならば芽キャベツなどを出しています。
13 名前:極意…:2016/02/02 18:30
>>10
> そうやってすぐアレンジ出来る人は、いいけど
> 主さん見たいなタイプは、私も適量作るのがいいとおもう。
>
> ちなに、うちは2日目もそのまま副菜で出しちゃう程度の残りかた。
> アレンジはしないです。
>


いやいや、私は3番さんの

>
> アレンジを考えるのがどれだけ無駄か。
>

↑この発言に異をとなえているだけだよ。
14 名前:アドバイス:2016/02/02 21:32
>>13
> いやいや、私は3番さんの
>
> >
> > アレンジを考えるのがどれだけ無駄か。
> >
>
> ↑この発言に異をとなえているだけだよ。


残り物のアレンジって結局無駄じゃない?
敗戦処理なのに新たな材料が必要になる。

新しく気持ちよく、その追加材料を使って料理した方がよほどおいしくきれいでいいものが食べられる。

残り物のアレンジ料理って、たいていぐちゃぐちゃしてて汚らしい。レシピを読んでても食指が動かない。
15 名前:不思議:2016/02/03 08:06
>>14
>残り物のアレンジって結局無駄じゃない?

無駄とは思わないというか
私が感じたのは、なぜ次の日?
冷凍して置いておけば、
ドライカレーの時の味付けとか
ドリアにトッピングとか、ソースとして使える。
シンプルに普通に一人分のカレーとして食べてもいいし。

ホテルに泊まってて、昨晩と似たものを朝食や夕食として選ぶ?
多くの人は選ばないよね?
何故、テンションが下がる食事をわざわざ作るんだろう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)