NO.6742192
エアコン
-
0 名前:妹:2018/07/16 14:50
-
姉が実家の事を管理してくれてます。
私は出来る範囲で掃除など手伝ってます。
去年から実家にエアコンを入れて欲しいと言ってますが…(母が熱中症で入院したので)
設置してくれません。
金銭的には大変では無いのに
姉の心理がわかりません。
姉とも揉めたく無いので…やんわりの伝え方を教えて下さい。
-
1 名前:妹:2018/07/17 22:40
-
姉が実家の事を管理してくれてます。
私は出来る範囲で掃除など手伝ってます。
去年から実家にエアコンを入れて欲しいと言ってますが…(母が熱中症で入院したので)
設置してくれません。
金銭的には大変では無いのに
姉の心理がわかりません。
姉とも揉めたく無いので…やんわりの伝え方を教えて下さい。
-
2 名前:お金:2018/07/17 22:57
-
>>1
主さんがお金出して手配して、立ち会いをお姉さんにお願いしたらいいじゃん
>姉が実家の事を管理してくれてます。
>私は出来る範囲で掃除など手伝ってます。
>去年から実家にエアコンを入れて欲しいと言ってますが…(母が熱中症で入院したので)
>設置してくれません。
>金銭的には大変では無いのに
>姉の心理がわかりません。
>姉とも揉めたく無いので…やんわりの伝え方を教えて下さい。
-
3 名前:よくわからないけど:2018/07/17 23:20
-
>>1
お母さんは一人暮らしなの?
お母さんからお願いしてもダメなの?
夏の間だけお母さんがお姉さんの家に行くか、主さんの家に行くか、揉めたくないなら主さんがお金出すか。
お姉さんと話し合いすら出来ないの?
お姉さんは少しでもお金を残したいのか、主さんが思ってるほど実はお金がないのか、もう使っちゃったのか。
揉めたくないならお金もお母さんも主さんが一手に引き受けてはどうでしょうか?
-
4 名前:つけたよー:2018/07/17 23:27
-
>>1
口を出すときはお金もださないと。
うちも実家にエアコンつけてあげましたよ。
コンセント増設もふくめて2台で25万だったかな。
そんなもんです。
-
5 名前:白クマ:2018/07/17 23:31
-
>>1
家族信託や後見人制度を使って、お姉さんがお母さんの財産等の管理をすることになってるのですか?
制度を利用せず、お母さんの財産等を管理する事になっているのでしょうか。
クーラーの支払いは誰?
>姉が実家の事を管理してくれてます。
>私は出来る範囲で掃除など手伝ってます。
>去年から実家にエアコンを入れて欲しいと言ってますが…(母が熱中症で入院したので)
>設置してくれません。
>金銭的には大変では無いのに
>姉の心理がわかりません。
>姉とも揉めたく無いので…やんわりの伝え方を教えて下さい。
-
6 名前:主:2018/07/17 23:39
-
>>1
お返事ありがとうございます。
母は1人暮らしで
銀行など行くのが大変になり姉が管理する様になりました。
母の生活が大変でしたら援助も考えてますが…
私からみたら…大変な感じはしません。
-
7 名前:3です:2018/07/18 00:00
-
>>6
お母さんはエアコンを望んでいるの?
-
8 名前:うちは37度:2018/07/18 00:03
-
>>1
主さんの実家は、まさか北海道じゃないよね?
30度超えの地域?
-
9 名前:こんなかんじ:2018/07/18 06:00
-
>>1
熱中症たいへんだったね(ねぎらう)。
やっぱりエアコンないと夏は辛いね。
エアコン工事入れるのが面倒なら私が手配して立ち会うけどどう?
支払いはお母さんのところからできるよね?
やりくりが難しかったら私も半分出そうか?
とかなんとか。
-
10 名前:説得:2018/07/18 06:05
-
>>6
>お返事ありがとうございます。
>母は1人暮らしで
>銀行など行くのが大変になり姉が管理する様になりました。
>母の生活が大変でしたら援助も考えてますが…
>私からみたら…大変な感じはしません。
お姉さんに言うっていうよりお母さんを説得したらどうですか?
まさかお母さんがエアコン入れたいって言ってお姉さんが反対するって事ないでしょ?
-
11 名前:ああ:2018/07/18 06:54
-
>>1
お姉さんが大変そうだから自分も手伝いたいから
詳しく教えてと頼むとキレちゃうお姉さん?
私は使い込んでると思う。
主さんが勝手に設置して、代金請求。それでキレられたらじゃあ私が出すよという。
「お母さんが亡くなったら困るのはお姉さんじゃないの?」
って頭の悪そうな姉に言えばいい。
-
12 名前:主:2018/07/18 22:38
-
姉がやってくるてるのは感謝しますが…私が意見を言うとヒステリックになります。
母も分かっているので姉の言う通りにしています。
去年、約束したので安心したのですが…まだエアコンが設置されてなかったので…
多分…私がお金を出して設置しても文句は出ると思いますが
もう限界なのでエアコンをプレゼントします。
関東地方です。
-
13 名前:氷:2018/07/19 10:13
-
>>1
>姉が実家の事を管理してくれてます。
>私は出来る範囲で掃除など手伝ってます。
>去年から実家にエアコンを入れて欲しいと言ってますが…(母が熱中症で入院したので)
>設置してくれません。
>金銭的には大変では無いのに
>姉の心理がわかりません。
>姉とも揉めたく無いので…やんわりの伝え方を教えて下さい。
エアコンを買いたいって、誰から誰に伝えたの?
本人であるお母さんや主さんから言ってもだめなら、
かかりつけ医やヘルパーさん、ケースワーカなど、第3者からぜひ必要だとお姉さんに意見してもらったら?
そして、具体的な買い物は主さんがやっちゃえば?
(商品の手配、工事日の設定など)
それも渋るようなら、主さんが費用を出す。
この暑さ(どこ?)でエアコンなしって危険だよ。
もしもの場合、後悔するよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>