育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6742210

助けて!りんごがたくさん

0 名前:あぽー:2016/12/12 11:39
いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
簡単に何か調理できますか?

ただむいて食べるのは飽きてしまいました…
1 名前:あぽー:2016/12/13 19:27
いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
簡単に何か調理できますか?

ただむいて食べるのは飽きてしまいました…
2 名前:単純だけど:2016/12/13 19:32
>>1
アップルパイやジャムは?

>いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
>簡単に何か調理できますか?
>
>ただむいて食べるのは飽きてしまいました…
3 名前:お菓子:2016/12/13 19:36
>>1
うちの娘はタルトタタンを焼くそうだ。私はアップルパイを焼こうと思いつつ、まだ面倒で焼いてない。今のところはサラダに入れて食べたりするくらい。
4 名前:焼く:2016/12/13 19:41
>>1
>いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
>簡単に何か調理できますか?

くし形に切ったりんごをバターとグラニュー糖で焼いて、熱々のところにバニラアイスのせて食べるとおいしいよ
5 名前:おかん:2016/12/13 19:50
>>1
ジャム
6 名前:さつまいも:2016/12/13 19:51
>>1
>いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
>簡単に何か調理できますか?
>
>


リンゴとさつまいもの重ね煮。
7 名前:そりゃ:2016/12/13 19:55
>>1
いっきにたくさん消費するならケーキだよ。
ケーキに入れるとかなり減るよ。
8 名前:うちも:2016/12/13 20:11
>>1
東北に親戚があるのでりんごが沢山送られてきます。
アップルコンポートがお勧めです。
リンゴ3個、砂糖50グラム、水1C
リンゴの皮を鍋の下にひき、材料を入れて
強火で煮る。沸騰したら中火で柔らかくなるまで。
生クリームをつけて食べでも美味しいです。
リンゴ3個なんてあっという間に食べれますよ。
9 名前:レンジ:2016/12/13 20:24
>>1
電子レンジでも簡単にコンポートができるよ。
10 名前:うちは:2016/12/13 20:29
>>1
コンポートにして、ヨーグルトやアイスと混ぜたりパイシートを買ってきて包んで焼いたりが多いかなあ。

あとはシャーベットを作ると大量消費かも。
リンゴチップスってのもあるよね。

最強は、ご近所さんに配る。
11 名前:ああ:2016/12/13 20:38
>>10
りんごチップス好き!
買うと高いから、家で作れるならやってみたいわ。
12 名前:お願い:2016/12/13 20:43
>>10
>リンゴチップスってのもあるよね。
>


作り方教えてください。
13 名前:チャレンジ:2016/12/13 20:49
>>1
>いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
>簡単に何か調理できますか?
>
>ただむいて食べるのは飽きてしまいました…


「りんごの漬け物」で検索してみてください。(画像検索奨励)
賛否あるようですが
ひとつかふたつ試作してみてはいかがでしょう。


あとは定番だけど困った時のカレーに投入?
14 名前:のむ:2016/12/13 21:18
>>1
じゅーす。
15 名前:天日干しスイーツ:2016/12/13 21:21
>>1
干しりんご

切って
干し網に並べて
お日様に干す!

そこそこ保存できます
16 名前:うちは:2016/12/14 07:55
>>12
クックパッドにもたくさん載ってるけど

あまり高温だと焦げると思うので180度くらいがよいのではないでしょうか?でもそれも、機械によるよね。

クックパッドだと、160度で予備過熱してから80度という人もいるみたい。本当にピーラーなどで薄くして加熱時間をもっと短くしてる人もいる。
人それぞれ好みでで、厚さや焼き時間を調整してるようですが。。

とにかく薄く切って天板に並べて焼くのですよ。
17 名前:ココナツオイル:2016/12/14 10:03
>>1
>いろんなところからリンゴをいただいてたくさんあります。
>簡単に何か調理できますか?
>
>ただむいて食べるのは飽きてしまいました…

ローラが作っていた、ココナツオイルで炒めてはちみつとシナモンかけて食べるやつ一度作ったけれど、美味しかったよ!
18 名前:ネットで見た:2016/12/14 11:05
>>1
バター敷いてリンゴを薄く切ってフライパンに並べて砂糖振りかけた所にホットケーキを流し込んで蓋。
バター多いとひっくり返す時に飛び散るから注意。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)