育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6743351

しまむら

0 名前:日記:2015/10/06 18:52
今日は運動も兼ねて少し遠いんだけど、
しまむらまで自転車で行ってきた。

最初はカオスで、
見る気も失せそうだったのだけど、
頑張って掘り出し物を見つけ出しました。

旦那と子供のパジャマにするTシャツが各2枚で1000円、
私の普段着Tシャツが900円と980円、
全部で4000円もいかなかった!

ちょっと探すのに大変だけど、
良いお買い物をしました。
1 名前:日記:2015/10/07 16:13
今日は運動も兼ねて少し遠いんだけど、
しまむらまで自転車で行ってきた。

最初はカオスで、
見る気も失せそうだったのだけど、
頑張って掘り出し物を見つけ出しました。

旦那と子供のパジャマにするTシャツが各2枚で1000円、
私の普段着Tシャツが900円と980円、
全部で4000円もいかなかった!

ちょっと探すのに大変だけど、
良いお買い物をしました。
2 名前::2015/10/07 16:16
>>1
文章分かりにくかったかも、


>
>旦那と子供のパジャマにするTシャツが各2枚で1000円、
↑ これは計4枚で2000円です。
3 名前:しまじょ:2015/10/07 16:45
>>1
>ちょっと探すのに大変だけど、
>良いお買い物をしました。

インスタを見ると結構出てくる「しまむらコーデ」。
顔やスタイルがいいからかみんな上手く着こなしてる。
インスタフォロワー数2万人超えの奥様もオシャレだよ。

高い洋服はいいんだろうけど、安くしていろいろ着るってのも悪くないかもと思いはじめた。どうせ「おでかけ」なんてあんまりないし。

家からもちょっと遠くて行ったことないけど今度行ってみようかなあ。
4 名前:吟味:2015/10/07 16:51
>>1
掘り出し物、探し当てたときはラッキーですよね。
私も行ったときにはかなり吟味します。

なかなかそんな掘り出し物も少ないんですけど。

とりあえず、今のお気に入り服はしまむらで買ったカットソー。

近所にはないので、たぶん知られてない…はず。
5 名前:シマムラーゼ:2015/10/07 17:03
>>1
近所ですが久々に昨日自転車で行ってきた所。

長時間店内をウロウロ吟味し試着もしたたけれど、
昨日は買えなかったわ〜。

しまむらのあったかパンツはどうかしらね。
6 名前::2015/10/07 17:04
>>1
プチプラコーデ、流行ってますよね〜。
ブログやインスタされてる方ってスタイルもいいし
メイクや髪型にも気を使っていらっしゃるので
やっぱり素敵です。

なによりおしゃれを楽しみ自信を持っていたら
素敵にみえますね〜。
ひさしぶりに行ってみたくなりましたが
腹肉をどうにかしたいです・・・
7 名前:しまむー:2015/10/07 17:42
>>1
私も今日仕事帰りに行ってきた!

トップス2枚、パーカー、普段着ジャンパー、ブラ2枚、おパンツ2枚組×2、ボア付き冬用長靴、バレエシューズ、毛布で13,000円。

ホントしまむー大好き。
8 名前::2015/10/07 20:55
>>1
レスありがとうございました。

ほうほう、しまむらコーデ、
見てみます。

最近は何もかも値上がりしてて、
助かりました、
ぎゅうぎゅうしてて種類多くて、
目が滑る?んですけど、
本気出すと色々見えてきました、
探して見付けるのも醍醐味ですね。
9 名前:ムラー:2015/10/07 21:01
>>1
私は先日、HARRIS TWEEDのムートンブーツと2WAYショルダーバッグ、スマホケース、お財布ポーチの4点買ってきた。

去年もいくつか買ったんだけどいいよ〜
まあしまむら製品だけど、一年(というか2シーズン)持てばいいって考えだったから、結構使い倒した。

普段使いにもってこいだったよ。

なので今年も春までと思ってガンガン使う。

ついでに娘と私のジェラピケ風のパジャマと息子のジャージ(パンツのみ)も買って、2万でお釣りが来た。

さらにその前、娘の部屋のラグとシーツ・布団カバー・枕カバー・ミニラグを全部同じラプンツェルで揃えた。それでも1万ちょっとだった気がする。
10 名前:楽しかった:2015/10/07 22:03
>>1
私もすごい久々に行ってきました。最近娘は服をアウトレットで買うようになったから、あまり行ってなかったの。

今日はバイトで履く裏起毛のズボンを1500円で買ってきました。若い子用の裏起毛ジーンズを試着しようとしたけど、ふくらはぎさえ入らなくて泣けたわ! 最近の子はどんだけスリムなのー。

いろんな店舗が集まっている通りにあるので、他にもかわいい雑貨など眺めてきました。楽しかったのでまた行こうっと。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)