育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6743621

50歳・運動嫌い

0 名前:誰かー:2017/03/05 18:09
50歳で運動嫌いの私には
どんなダイエットが向いてるんだろ?

リバウンドはしたくないけど、
痩せなきゃ。

ライザップはリバウンドするよねー。

誰かの力を借りなきゃ、続けられなさそうで。
1 名前:誰かー:2017/03/06 09:51
50歳で運動嫌いの私には
どんなダイエットが向いてるんだろ?

リバウンドはしたくないけど、
痩せなきゃ。

ライザップはリバウンドするよねー。

誰かの力を借りなきゃ、続けられなさそうで。
2 名前:食べない:2017/03/06 09:57
>>1
食べるものを減らせば、やせます。間違いない。
3 名前:自制心:2017/03/06 10:04
>>1
朝晩の体重測定とみんなの体操(NHK)
体重は朝起きてすぐと、夕食後風呂入る前にはかる。
増えていたら前日何食べ過ぎたか考えて食べる量を減らす。ランチ会とか食べる会の予定がある時はあらかじめ数日前から食事を減らすように調整。
これやると、夕食後に食べた時は朝の体重が夜を超えてたりするので、食べる気がなくなる。

みんなの体操はうまく作ってあるし一日10分だから気軽。朝6時30分からで時間が難しいなら録画して昼間やる。

あと万歩計使うと歩くモチベーションになる。

これはダイエットじゃなくて日々の習慣にできるのでリバウンドしない。

でも他人の力借りたいって言うならライザップじゃなくても素直に近くのスポクラ行った方がいいのでは?
4 名前:50代からは:2017/03/06 10:33
>>2
>食べるものを減らせば、やせます。間違いない。

人によるかも。

私も40代まではそれで確実に痩せられた。
でも50代に入った途端にそれだけでは痩せるどころか太り続ける一方。
筋肉という筋肉が全て脂肪と化して下半身へ流れ落ちて行くの。

50代からは特に、衰える代謝機能を高めて維持していくことが重要課題になると思う。

食べ合わせとか、食事で機能を高める方法もあるけど、やっぱり運動も取り入れないと十分に機能を発揮しきれないと思う。
発揮できてこそ初めて痩身(引き締め)につながると思う。

私はジョギングしてるけど、
一人では出来ない主さんならやっぱりジムでトレーナーさんについてもらうのがいいだろうね。
5 名前:実行中:2017/03/06 10:34
>>1
実名でフェイスブック登録して毎日の食事と体重を公開したら?
知り合いに見られてると思うとお菓子に手が伸びなくなるわよ〜。


っていうのは行きすぎだとしても、
匿名ででも食事内容と体重を公開すればだんだん応援者がついてくるよ。
そういうアプリもあるし、普通のブログでもいいかも。
6 名前:主です:2017/03/06 10:47
>>5
>っていうのは行きすぎだとしても、
>匿名ででも食事内容と体重を公開すればだんだん応援者がついてくるよ。
>そういうアプリもあるし、普通のブログでもいいかも。

ブログやったことないんだけど、そんなブログって誰か見るかな?
アメブロとかですか?
7 名前:      :2017/03/06 10:55
>>6
>>っていうのは行きすぎだとしても、
>>匿名ででも食事内容と体重を公開すればだんだん応援者がついてくるよ。
>>そういうアプリもあるし、普通のブログでもいいかも。
>
>ブログやったことないんだけど、そんなブログって誰か見るかな?
>アメブロとかですか?

自分に都合のいいレスにしか反応しないようなやつは痩せられないなー
8 名前:実行中:2017/03/06 10:58
>>6
調べてみたら、ダイエットクラブっていうSNSがあったよ。
ちなみに私がやってるのはあすけんというアプリ。
食べたものをメニューで選んでいくとだいたいのカロリーが出る。
似たような体型・年齢のユーザーを自動的に紹介してくれるので友達になっといて
その日の生活や思うことなんかを日記に書いとくと友達が応援してくれたりする。
がんばってる人の様子を見て励みになる。

探してきたダイエットクラブはどんなものか知らないけど
同じような感じじゃないかな?
9 名前:4:2017/03/06 11:04
>>7
>自分に都合のいいレスにしか反応しないようなやつは痩せられないなー

他のレスは私のもそうだけど、結局は運動を勧めるものだからね。
運動嫌いだと言っている以上、反応もしにくいでしょうね。
10 名前:えー:2017/03/06 11:09
>>7
>自分に都合のいいレスにしか反応しないようなやつは痩せられないなー


怖い。なんだこの人。
心狭っ。
11 名前:主です:2017/03/06 11:11
>>8
ありがとうございます。

これは効果あるかも!

ブログは考えもしなかった。
12 名前:腹筋:2017/03/06 11:14
>>1
スクワットとか、腹筋とかに役立つアプリがあります。

私は、腹筋をイケメンが数えてくれるというアプリを少しだけやってました。
アニメのイケメンですよ…

いきなり、
「よう!デブ!」って言われました。

何度か腹筋に使いましたが、あの世界に入りこめませんでした。
頑張って続けると、ストーリーが少しずつ進んだり、イケメンの衣装が増える等あるみたいです笑
世界に入りこめる人には向いてるかも。
13 名前:主です:2017/03/06 11:15
>>4
> 私はジョギングしてるけど、
> 一人では出来ない主さんならやっぱりジムでトレーナーさんについてもらうのがいいだろうね。
>


ジョギングは身体が重すぎて出来ないので、
犬の散歩からスタートしようかなぁ。

ジムも一番近いところは、以前ちょっと入ったんだけど、トレーナーは初回だけマシンの説明にしかついてくれず、あとは自主的なの。どこもそんな感じなのかなー?
常連のおばあちゃんたちが激怖いし。

モタモタしてると叱られるのです。
14 名前:主です:2017/03/06 11:17
>>12
そのアプリ名前を教えて下さい!

「よう、デブ」って刺さりますね。
でも、そこに惹かれます。
15 名前:主です:2017/03/06 11:18
>>3
> 朝晩の体重測定とみんなの体操(NHK)
> 体重は朝起きてすぐと、夕食後風呂入る前にはかる。
> 増えていたら前日何食べ過ぎたか考えて食べる量を減らす。ランチ会とか食べる会の予定がある時はあらかじめ数日前から食事を減らすように調整。
> これやると、夕食後に食べた時は朝の体重が夜を超えてたりするので、食べる気がなくなる。
>
> みんなの体操はうまく作ってあるし一日10分だから気軽。朝6時30分からで時間が難しいなら録画して昼間やる。
>
> あと万歩計使うと歩くモチベーションになる。
>
> これはダイエットじゃなくて日々の習慣にできるのでリバウンドしない。
>
> でも他人の力借りたいって言うならライザップじゃなくても素直に近くのスポクラ行った方がいいのでは?
>


素晴らしい。私はこの精神力が全くないんです。
根気と自制心。全然ないんです。
羨ましい限り
16 名前:腹筋:2017/03/06 11:21
>>14
>そのアプリ名前を教えて下さい!
>
>「よう、デブ」って刺さりますね。
>でも、そこに惹かれます。


シェイプアップ応援ゲーム
ねんしょう! for Girls

です。
久しぶりにやったりすると、
また
よう!デブ!
って言われますよ^_^;
17 名前:シ遉ヌ、ケ:2017/03/06 11:22
>>16
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
、ウ、?「タ萃ミ、荀?」
18 名前:健康体操:2017/03/06 11:38
>>1
自治体などでやってるスポーツ教室とかに入って仲間を作ると続けやすいのでは。何曜日の何時から必ず行かなければいけないという状況をつくるのがいいと思う。ひとりじゃ無理だよ。
19 名前:筋トレ:2017/03/06 12:03
>>1
テレビ見ながらスクワットとかダンベルとか
習慣にしてしまうと良いよ

あとプランクチャレンジってやつ効くよ〜
20 名前:主です:2017/03/07 11:22
>>16
>よう!デブ!


きゃー。
言われました。

すごいイケメンに蔑まれながら、でも、
ちょっぴり持ち上げられながら(「お前案外、痩せたら綺麗になるかもな」)、
エクサイズが、興奮過ぎてアプリ終了しちゃいましたよ、今。

ドキドキ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)