NO.6744060
洋画コメディおすすめ
-
0 名前:ハッピー:2017/04/03 22:37
-
最近、映画を見ることが少なくなりました。楽しい気分になれる映画を見たいです。
今まで見たコメディ要素のある映画で、今も面白かったと思うのは、
ビバリーヒルズコップ1・2
星の王子ニューヨークへ行く
バックトゥザフューチャーシリーズ
摩天楼はバラ色に
メン・イン・ブラック1・2
バード・オン・ワイヤー
裸の銃を持つ男シリーズ
シュレックシリーズ
ミニオンズ
TVシリーズでは、
アリー・マイ・ラヴ
世代がわかってしまうラインナップですが、他におすすめがありましたら教えて下さい。
新旧問わず。爆笑ものでも、クスッと笑ってしまうものでもかまいません。洋画でお願いします。
-
1 名前:ハッピー:2017/04/04 14:28
-
最近、映画を見ることが少なくなりました。楽しい気分になれる映画を見たいです。
今まで見たコメディ要素のある映画で、今も面白かったと思うのは、
ビバリーヒルズコップ1・2
星の王子ニューヨークへ行く
バックトゥザフューチャーシリーズ
摩天楼はバラ色に
メン・イン・ブラック1・2
バード・オン・ワイヤー
裸の銃を持つ男シリーズ
シュレックシリーズ
ミニオンズ
TVシリーズでは、
アリー・マイ・ラヴ
世代がわかってしまうラインナップですが、他におすすめがありましたら教えて下さい。
新旧問わず。爆笑ものでも、クスッと笑ってしまうものでもかまいません。洋画でお願いします。
-
2 名前:緑色:2017/04/04 14:35
-
>>1
ジム・キャリー主演の「マスク」。
勧善懲悪物だから安心して見られるし、途中のダンスシーンも楽しいです。
先日民放で吹き替え版を放送していました。
私が以前見た吹き替え版と声優さんが違っていた(主役の山寺宏一さんだけが一緒)からちょっとな〜と。
この映画は字幕版より吹き替えの方が楽しいと思います。
-
3 名前:お下劣:2017/04/04 14:44
-
>>1
オースティン・パワーズは見た?
-
4 名前:緑色:2017/04/04 14:45
-
>>2
追加です。
「プライベート・ベンジャミン」
「永久に美しく…」
どちらもゴールディ・ホーンという女優さんが出ています。
-
5 名前:古いけど:2017/04/04 14:48
-
>>1
「天使にラブソングを」「天使にラブソングを 2」
笑えて、しかもあたたかい気持ちになれます。
-
6 名前:ブヒブヒ(・・):2017/04/04 14:56
-
>>1
ベイブ
アメリカン・パイ
見たときはちびりそうなほど爆笑したけど
今見たらどうだろう。
古くてごめんね。
アメリカン・パイはかなりお下劣だから
子供と見ない方がよいよ(笑)
-
7 名前:ぶっとばす:2017/04/04 15:01
-
>>1
「ホームアローン」 シリーズ。
「TAXI」 シリーズ。
-
8 名前:古いけど:2017/04/04 15:02
-
>>1
私も映画見ていないなぁ。。。
ちょっと古めでいいなら「ブリジットジョーンズの日記」
かなり古めでいいなら「ブルースブラザーズ」
ブルースブラザーズの方は、ラストに若かりし頃のスティーブンスピルバーグが出てきます。
-
9 名前:3本立て:2017/04/04 15:13
-
>>1
大人が楽しめる3本を。
「ナイト&デイ (Knight and Day)」
トム・クルーズとキャメロン・ディアスの、
アクションラブコメディ。
テンポ良くて笑えてます。
あのトムがクールにコメディしてて面白いし、
キャメロン・ディアスが可愛すぎ。
「アメリ」
パリ、モンマルトルのカフェで働くアメリの、
ファンタジックコメディ。
パリの街がとってもオシャレで、
映像もイラストみたいな素敵な情景です。
ちょっとブラックユーモアもあり。
「ラブ アクチュアリー」
豪華出演者のクリスマスシーズンのラブコメディ。
笑いもあれば切なさもあって、
イギリスらしい大人コメディです。
使われている音楽もカッコイイです。
-
10 名前:主:2017/04/04 15:37
-
>>1
たくさんのおすすめ有難うございます。
マスク
オースティンパワーズ
TAXI
ブリジットジョーンズの日記
ブルースブラザーズ
ベイブ
アメリカンパイ
↑はタイトルだけ知っていたり、話題になってなんとなく内容を知っていたり…でも観たことないです。
永久に美しく
プライベートベンジャミン
↑これも観たことはないのですが、わたしが挙げた「バードオンワイヤー」もゴールディ・ホーンです。メル・ギブソンと共演で可笑しかったです。
ホームアローンシリーズ1と天使にラブソングを1・2は、ごめんなさい!観ました。書き忘れてました。とても面白かったですね。
たくさん教えて頂いてありがとうございます。いろいろ楽しみたいので、さらにおすすめありましたらお願います。
お下劣でも大歓迎です。
-
11 名前:主です:2017/04/04 16:12
-
>>9
ありがとうございます。
どれも気にはなりながら観てなかったです。
おしゃれなコメディも大歓迎です。
>大人が楽しめる3本を。
>
>「ナイト&デイ (Knight and Day)」
>トム・クルーズとキャメロン・ディアスの、
>アクションラブコメディ。
>テンポ良くて笑えてます。
>あのトムがクールにコメディしてて面白いし、
>キャメロン・ディアスが可愛すぎ。
>
>「アメリ」
>パリ、モンマルトルのカフェで働くアメリの、
>ファンタジックコメディ。
>パリの街がとってもオシャレで、
>映像もイラストみたいな素敵な情景です。
>ちょっとブラックユーモアもあり。
>
>「ラブ アクチュアリー」
>豪華出演者のクリスマスシーズンのラブコメディ。
>笑いもあれば切なさもあって、
>イギリスらしい大人コメディです。
>使われている音楽もカッコイイです。
-
12 名前:映画好き:2017/04/04 16:27
-
>>1
大逆転
クールランニング
ビッグ
ツインズ
シーデビル
をおすすめします。
特に大逆転は、一押しです。
何度見ても笑えます。
-
13 名前:ショック!:2017/04/04 16:46
-
>>1
ちょっとちょっと、
ベット・ミドラー忘れてるなんて!!
もぉーーーあり得ないんですけど?
ウーピー・ゴールドバーグと並ぶくらい面白かった女優さん。シリアスな「ステラ」でも好演だったし、
私の大好きな「フォーエバー・フレンズ」や「フォー・ザ・ボーイズ」では泣かされましたよ。
歌わせたらそんじょそこらの歌手じゃ太刀打ちできないほど上手くて。元々歌手ですが。
ウーピー同様、ぱったり見なくなって気になってました。
で、本題のコメディ映画ですが
「うるさい女たち」
「殺したい女」
「ビッグビジネス」
どれもアマゾンなどでも高評価です。
ぜひご覧ください。
-
14 名前:ミュージカル:2017/04/04 16:59
-
>>1
いろいろあるけど、パッと浮かんだのが
「へアスプレー」。
トラボルタの女装やかっこいいザックエフロン、
大女優ミシェルファイファーなど出てて見ごたえ満点です。
主役のニッキーブロンスキーもとても可愛いし、
ミュージカルなので曲もたのしめますよ。
-
15 名前:これ好き:2017/04/04 17:17
-
>>1
「ナポレオン・ダイナマイト」
邦題はなんでか「バス男」
電車男が流行ったから?
邦題はセンスないわ。
大ヒット有名映画じゃない、いわゆるB級映画。
でも口コミで広がり評価が高く、ファンも多い。
腹をかかえて笑うというのではなく、クスッやニヤッと笑う映画。
脱力系。
でも見終わったあと優しい気持ちになる映画。
-
16 名前:でてないかな:2017/04/04 18:35
-
>>1
トッツィー
ダスティンホフマンが仕事を得るため女装。俳優が女装する設定のはしりだと思います。
笑えるプラス、女性蔑視に対抗したり、好きな女性と親友になったり色々盛りだくさん。こんな友達、私もほしい。
メリーに首ったけ
お下劣系。キャメロン・ディアスがキュート。くだらなくて頭空っぽで楽しめます。
-
17 名前:あげ:2017/04/04 19:05
-
>>1
>最近、映画を見ることが少なくなりました。楽しい気分になれる映画を見たいです。
>
>今まで見たコメディ要素のある映画で、今も面白かったと思うのは、
>
>ビバリーヒルズコップ1・2
>星の王子ニューヨークへ行く
>バックトゥザフューチャーシリーズ
>摩天楼はバラ色に
>メン・イン・ブラック1・2
>バード・オン・ワイヤー
>裸の銃を持つ男シリーズ
>シュレックシリーズ
>ミニオンズ
>
>TVシリーズでは、
>アリー・マイ・ラヴ
>
>世代がわかってしまうラインナップですが、他におすすめがありましたら教えて下さい。
>新旧問わず。爆笑ものでも、クスッと笑ってしまうものでもかまいません。洋画でお願いします。
-
18 名前:笑いたい:2017/04/04 19:45
-
>>1
今まで映画で一番笑ったのは
「サボテンブラザーズ」
なかなかレンタルないかな?
探してみて。
子供と楽しむなら
「アルビン」シマリスのシリーズ
「ビバリーヒルズチワワ」
あとは意外と昔の邦画。
最近笑ってない。
ツタヤに行こうかな。
-
19 名前:豆:2017/04/04 19:50
-
>>1
Mr.ビーンは?
-
20 名前:へい:2017/04/04 20:06
-
>>1
「フライング・ハイ」(原題:Airplane!)
ってもしかして
裸の銃を持つ男シリーズ?
馬鹿馬鹿しい系なんだけど、頭空っぽにして笑えた。
香港映画(洋画指定なのにごめんね)の
「天天星期七」もシリアスだと思って見てたら死ぬほど笑える部分があった。
-
21 名前:あるよー:2017/04/04 20:10
-
>>1
キューティーブロンド
バードケージ
魔法にかけられて
どれもものすごく面白いよ
-
22 名前:でてないけど:2017/04/04 20:19
-
>>1
>最近、映画を見ることが少なくなりました。楽しい気分になれる映画を見たいです。
>
>今まで見たコメディ要素のある映画で、今も面白かったと思うのは、
>
>ビバリーヒルズコップ1・2
>星の王子ニューヨークへ行く
>バックトゥザフューチャーシリーズ
>摩天楼はバラ色に
>メン・イン・ブラック1・2
>バード・オン・ワイヤー
>裸の銃を持つ男シリーズ
>シュレックシリーズ
>ミニオンズ
>
>TVシリーズでは、
>アリー・マイ・ラヴ
>
>世代がわかってしまうラインナップですが、他におすすめがありましたら教えて下さい。
>新旧問わず。爆笑ものでも、クスッと笑ってしまうものでもかまいません。洋画でお願いします。
ミセスダウト!
わたしはこればっかり見てます。
なんかいやされます。
イギリスの上品な家政婦を目指して
パパが大奮闘。
おもしろいです。
-
23 名前:まほーにー:2017/04/04 20:31
-
>>1
ポリスアカデミーはどうかな?
-
24 名前:そうね〜:2017/04/04 22:14
-
>>1
出ている中だと「ベイブ」が一番好きです。
オーストラリアなので欧米と微妙に違う感じ、のんびりした開放感も良いです。
新しいというほどではないけど
「キックアス」は家族で突っ込みながら楽しく見ました。
「ジュマンジ」「グレムリン」は古いけど子供も楽しんでいました。
-
25 名前:あはは:2017/04/04 23:10
-
>>1
ここのお薦めみるだけでも、
ここの人たちがどれだけ年寄りかわかるねー。
あ、私も含めよ。
-
26 名前:主です:2017/04/04 23:32
-
>>1
たくさんのおすすめ映画、とてもうれしいです。
すみませんが、まとめてお礼を述べさせて頂きます。
タイトルは知ってるものもあれば、聞いたこともないものもあります。GWに観ようかなと思っていましたが、たくさんあるので今年いっぱい楽しめそうです。
うんと笑って、免疫が上がったらもっといいな。
本当にありがとうございました。ここで〆たいと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>