NO.6744144
バリ島で犬肉
-
0 名前:さて:2017/07/11 03:15
-
水面下で犬ビジネスがあるみたいだね
オーストラリアの動物愛護団体「アニマル・オーストラリア」は、インドネシアのリゾート地バリ島で年間10万頭もの犬が残酷かつ不衛生な方法で殺処分されており、島を訪れる観光客は知らず知らずのうちにその肉を口にしているかもしれないと警告している。地元政府はこの疑惑を強く否定している。
-
1 名前:さて:2017/07/11 16:01
-
水面下で犬ビジネスがあるみたいだね
オーストラリアの動物愛護団体「アニマル・オーストラリア」は、インドネシアのリゾート地バリ島で年間10万頭もの犬が残酷かつ不衛生な方法で殺処分されており、島を訪れる観光客は知らず知らずのうちにその肉を口にしているかもしれないと警告している。地元政府はこの疑惑を強く否定している。
-
2 名前:にゅーす:2017/07/11 16:15
-
>>1
ネットニュース
>水面下で犬ビジネスがあるみたいだね
>
>
>オーストラリアの動物愛護団体「アニマル・オーストラリア」は、インドネシアのリゾート地バリ島で年間10万頭もの犬が残酷かつ不衛生な方法で殺処分されており、島を訪れる観光客は知らず知らずのうちにその肉を口にしているかもしれないと警告している。地元政府はこの疑惑を強く否定している。
-
3 名前:まあ:2017/07/11 17:08
-
>>1
犬も猫も
どうせ無駄に殺処分されるなら、
食べてもらった方がまだましでしょ。
-
4 名前:びばり:2017/07/11 17:09
-
>>1
不衛生と残酷なのはダメだね。
-
5 名前:まずいらしい。:2017/07/11 19:05
-
>>1
残虐な殺され方って、食べるんだからしょうがない。
でも不衛生はお腹壊れるから困る。
知らされないで食べるのもちょっと。
愛護団体は犬猫はなんでだめにしてるんだろうね。
子羊はよくて犬猫はだめ。
かわいさでは子羊はピカイチだよ。
オーストラリアの愛護団体はやりすぎなんだよね。
自分たちはワニもダチョウもたべるのにー。
-
6 名前:そうなの?:2017/07/12 08:41
-
>>1
中国で食べられてる犬の肉はそれ様に育てられた食肉犬だと中国人の友達から聞いた事はある。
牛や豚を食べるのと同じだって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>