育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
言葉通りにしか受取らない人
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6744196
言葉通りにしか受取らない人
0
名前:
ドミノ・ピザ
:2018/07/07 09:28
子供が食べたいと言うので、お昼にピザを買いに家族で行きました。
2枚買うと1枚無料(お持ち帰りのみ)
です。
会計を済ませ待っていました。
そこは3〜4席位の小さいイートインコーナーがあって私が「家だとゴミも出るし食べて行ったらだめ?」と聞いたら
夫&子供が「お持ち帰り1枚無料だからここで食べたらだめだよ」って。
そんな訳あるかい!!
皆さまならどう思いますか?
私は店員に聞きました。
答えは後程。
61
名前:
主は無料で1枚が魅力なのよ
:2018/07/08 19:11
>>57
「>2枚買うと1枚無料(お持ち帰りのみ)
>です。」ってスレに書いてあるじゃん。
ちゃんとした店に行ったら、お高いし、無料で1枚ゲット出来ないじゃん。
62
名前:
フワホゥ、ト、ホキ?、
:2018/07/08 19:12
>>1
、ロ、
ホセッ、キ、ホ・、。シ・ネ・、・
ヌソゥ、ル、?ホ、ャテム、コ、ォ、キ、ォ、テ、ソ、
タ、惕ヲ、ハ。シ。「、ス、
ハソヘフヌツソ、ヒ、、、ハ、、、ォ、鬘」
、ヌ、筍「、ス、?遉オ、
ヒクタ、テ、ニ、筅熙ォ、、、キ、ニ、筅鬢ィ、ハ、、、ネサラ、テ、ニ。「フ爨筅鬢キ、、、ウ、ネ、タ、テ、ニオ「、熙ソ、ォ、テ、ソ、
タ、惕ヲ。」
63
名前:
しらんし。
:2018/07/08 19:19
>>1
しらんし。
64
名前:
テッパン
:2018/07/08 19:19
>>54
>トラック妻の家は貧乏らしいからいくら一枚無料でもピザなんてコスパ悪いもの買わないと思う。
貧乏人はジャンクフードが好き!
65
名前:
無い袖
:2018/07/08 19:21
>>64
>>トラック妻の家は貧乏らしいからいくら一枚無料でもピザなんてコスパ悪いもの買わないと思う。
>
>貧乏人はジャンクフードが好き!
いくら好きでもお金がないことに変わらないんだから、そんな贅沢できないのでは・・・
旦那しょっちゅう仕事中交通違反して切符切られてるし、違反金だけでも大変なことを昔言ってたよ。
それらすべて政治と政府が悪いんだと福島みずほみたいなことも言ってたけどね。
66
名前:
性悪
:2018/07/08 19:22
>>20
店員は聞かれたらダメと言えない事例ですよね。
でもあなた相当性格悪いですよ。
友人知人家族でなくてよかったわ。
>なぜイートインコーナーがあるかも考えましょうね。
>なぜ店側が設置してるか。
>店で食べて欲しくないなら、店で飲食禁止なら、どうしたらいいと思いますか?
>そうです、そもそもイートインコーナーなんて設置しなければいいのです。
>イートインコーナーがあるという事は、そこで食べていいという事です。
>
>お持ち帰りが1枚無料になるのは、配達しなくていいからです。
>よってイートインコーナーで食べるのも配達してないのだからそのルールに入るのです。
>私「食べて帰っても1枚無料ルールに入りますか?」
>店員「はい、もちろんです」
>
>文字通り、言葉通りにしか受け取らない人は、考えが浅いというか、気を遣えないというか、悪い人ではないけど単純過ぎかな。
>その奥、その向こう側には何があるのか、相手は何を思ってそう指示して来るのかまで今後考えられたら、ご自身も人としてステップアップされるんじゃないでしょうか?
67
名前:
通りすがり
:2018/07/08 19:28
>>66
>店員は聞かれたらダメと言えない事例ですよね。
>でもあなた相当性格悪いですよ。
>友人知人家族でなくてよかったわ。
面倒くさい人ですね。
あなたが、友人知人家族じゃなくて良かった。
68
名前:
見苦しい
:2018/07/08 19:29
>>67
>>店員は聞かれたらダメと言えない事例ですよね。
>
>>でもあなた相当性格悪いですよ。
>>友人知人家族でなくてよかったわ。
>
>
>
>面倒くさい人ですね。
>
>あなたが、友人知人家族じゃなくて良かった。
主さんハンネは統一しようねー
69
名前:
67
:2018/07/08 19:35
>>68
主さんに悪いから出てきた。
私は47だよ。
70
名前:
哲学的だね
:2018/07/08 19:46
>>20
>お持ち帰りが1枚無料になるのは、配達しなくていいからです。
>よってイートインコーナーで食べるのも配達してないのだからそのルールに入るのです。
>私「食べて帰っても1枚無料ルールに入りますか?」
>店員「はい、もちろんです」
>
>文字通り、言葉通りにしか受け取らない人は、考えが浅いというか、気を遣えないというか、悪い人ではないけど単純過ぎかな。
>その奥、その向こう側には何があるのか、相手は何を思ってそう指示して来るのかまで今後考えられたら、ご自身も人としてステップアップされるんじゃないでしょうか?
ドミノ・ピザって、奥深い食べ物だったんだね。
初めて知ったよ。
71
名前:
形状変化
:2018/07/08 19:48
>>20
ははは。
そっくりそのまま返すよ。
店側の意図とは何か。
そもそも宅配ピザ屋、なんだよね。
宅配することが大前提。
帰りに買っていこう、なら宅配しない分お安くします、
それもなんだから一枚サービスにしよう。
以前何分以内じゃないとタダにします、が事故に繋がったりで問題になったり
あなたみたいな人がいちゃもんつけてタダでせしめようとするからこのシステムは辞めた。
次。
持ち帰り一枚サービスが普及してきて
お店に買いに来る人が増えてきた。
ならば、と待つ人の為の椅子やソファーなど置くようになる。
待ちきれない人、ちょこっとなら、の人用にイートインスペースを作るようになる。
今ここまで来た。
主さんのような人が今後増えたら
ではここで食べる人の為にお皿を用意しましょう
またはゴミ箱?
テーブルを拭く人、店内用の飲み物等も設置しなくては
ホール担当も必要になるかな
いや、フードコートのように各自でやってもらうかな
皿が必要なら皿洗いも必要になるな
みんなここで食べるなら来店で一枚無料、辞めようか
配達料とる方がいいかもね
などなど今後の課題も増えていくでしょうね。
主さん、
イートインがあるんだから!
持ち帰りは持ち帰りで配達してもらってないんだからどこで食べようがいいだろう!
その考え方は確かに間違ってないとは思うよ。
だけど
言葉どおりにしか受け取らない人、と人をバカにして
あげくその奥には何があるか考えたら?みたいな上から発言するなら
そもそもどういう趣旨で成り立ってるか
本来のお店のスタイルとかももっと考えたらどう?
ゴミが出るのが嫌だからとかなんとかいうなら
最初からイタリアンレストランにでも行ったらいい話。
スレの最初ので
私はそれはアリなんだろうな、と思ったよ。
でもするかしないかだと私はしない。
だってお店の趣旨が違うから。
そしてそのスペース作ったりすることで
ピザの単価があがるのなら無意味だなーと思う。
それを
行けば一枚タダだから!
っていう浅ましい損得勘定で動いて
してやったり、なスレ立てるの恥ずかしくないの?
なんかねぇー
偉そうに言ってるけど
だいぶズレてるよ。
どうせ聞く耳もたないんだろーけどね。
頭いいんだっけ?
ステップアップ?
その前に品性をあげたら?
まあせいぜい頑張って。
72
名前:
主
:2018/07/08 19:50
>>1
今や時代はイートインだよ。
コンビニにもイートインがある。
誰がコンビニにイートインが出来る事を予想出来た?
ピザハット・ドミノ・ピザ・ピザーラも店内飲食化してくるかもよ?
そうしたら皆さま私にひれ伏して下さい!
それでは、バイバイキーン
合言葉は、その言葉の向こう側
73
名前:
ボンビーのくせに
:2018/07/08 19:50
>「>2枚買うと1枚無料(お持ち帰りのみ)
>>です。」ってスレに書いてあるじゃん。
>ちゃんとした店に行ったら、お高いし、無料で1枚ゲット出来ないじゃん。
宅配メインのピザ屋をファストフード店と思ってるおバカ、って感じだな
74
名前:
?
:2018/07/08 19:53
>>72
>今や時代はイートインだよ。
>コンビニにもイートインがある。
>誰がコンビニにイートインが出来る事を予想出来た?
>ピザハット・ドミノ・ピザ・ピザーラも店内飲食化してくるかもよ?
>そうしたら皆さま私にひれ伏して下さい!
>それでは、バイバイキーン
>合言葉は、その言葉の向こう側
ピザ屋なんて街にいっぱいあるじゃん。
わざわざ宅配専門ピザ店に行く必要ないしw
75
名前:
クソが
:2018/07/08 19:54
>>69
>主さんに悪いから出てきた。
>
>私は47だよ。
主じゃないとはいえハンネ変えてんじゃん!!
掲示板のルールも守れないならここ来るな。
76
名前:
ごちそうさま
:2018/07/08 19:55
>>72
面白いねあなた。
夕食後のデザートがわりに笑わせてもらったよ。
>今や時代はイートインだよ。
>コンビニにもイートインがある。
>誰がコンビニにイートインが出来る事を予想出来た?
>ピザハット・ドミノ・ピザ・ピザーラも店内飲食化してくるかもよ?
>そうしたら皆さま私にひれ伏して下さい!
>それでは、バイバイキーン
>合言葉は、その言葉の向こう側
77
名前:
うん
:2018/07/08 19:56
>>72
店舗によって違うから、
昨日まではOKでも今日からNGになるかもしれないよ。
うちの近所の数店舗は店内飲食不可に統一されたよ。
店内で食い散らかす輩が目立ち始めたことと
お祭りなんかの時人が殺到して困るから。
78
名前:
いいです
:2018/07/08 19:57
>>72
デリバリーしてくれるくらいしか旨味がないような宅配ピザ屋なんかになんでわざわざ出向いて食べいかなきゃいかんのだ。
私は都会住みだし徒歩圏内に美味しいフルサービスのピザ屋なんて普通にいくつもあるからあなたとは一生価値観が合うことはないわ。
79
名前:
想像
:2018/07/08 19:58
>>72
コンビニでイートインしてる家族。
ピザで持ち帰りピザをイートインしてる家族。
夫と子どもが、持ち帰りなんだから持ち帰って食べると言った背景が見えない?
主さん、夫と子どもの言葉を言葉通りに受け取っちゃダメな案件なんじゃない?
80
名前:
たかし
:2018/07/08 20:00
>>75
>主じゃないとはいえハンネ変えてんじゃん!!
そんなルールあったけ?
81
名前:
おもろー
:2018/07/08 20:03
>>72
>今や時代はイートインだよ。
>コンビニにもイートインがある。
>誰がコンビニにイートインが出来る事を予想出来た?
>ピザハット・ドミノ・ピザ・ピザーラも店内飲食化してくるかもよ?
>そうしたら皆さま私にひれ伏して下さい!
>それでは、バイバイキーン
>合言葉は、その言葉の向こう側
そこまでして食べたい味か?
悪いが宅配ピザ屋の中で嬉々として紙の上のピザ食べてる家族とか哀愁しかないよ。
宅配だから利用する。
以上。
コンビニのイートインで家族でごはん・・・泣ける。
82
名前:
主
:2018/07/08 20:06
>>1
ちょっとちょっと
1枚無料ルールを使うのが浅ましいって?
なら、ふるさと納税なんてゲスの極みじゃん。
人間、損得勘定以外で一体何で動くんだ?
損得勘定で動いて何が悪い。
合言葉は、人間損得勘定
83
名前:
桃ちゃん
:2018/07/08 20:16
>>72
>今や時代はイートインだよ。
>コンビニにもイートインがある。
>誰がコンビニにイートインが出来る事を予想出来た?
>ピザハット・ドミノ・ピザ・ピザーラも店内飲食化してくるかもよ?
>そうしたら皆さま私にひれ伏して下さい!
>それでは、バイバイキーン
>合言葉は、その言葉の向こう側
浦ちゃん、早く、お家出来るといいね。
84
名前:
ダメダコリャ
:2018/07/08 20:20
>>82
>ちょっとちょっと
>1枚無料ルールを使うのが浅ましいって?
>なら、ふるさと納税なんてゲスの極みじゃん。
>人間、損得勘定以外で一体何で動くんだ?
>損得勘定で動いて何が悪い。
>合言葉は、人間損得勘定
ちゃんと読んでる?
一枚無料ルールを使うのが浅ましいなんて意見あったかい?
みんながあなたに賛同しないのは、そこじゃないんだよ。
細かく説明するのも面倒だからしないけど、みんなのレスを全部見ても全くわからんと言うなら、親切な人が噛み砕いて説明したところで理解できないだろうね。
損得勘定が悪いんじゃない。
あなたのは損得勘定でもない。
それすらわからないのか。
85
名前:
うーん
:2018/07/08 20:29
>>1
狭いイートインコーナーで家族で食べるの味気なくない?
餌食べてるみたいで。
帰ってテレビでも見て団欒しながら食べたほうが楽しいと思う。
主さん(トラック妻さんでしょ?)はいつも自分の楽を取るよね。
86
名前:
主
:2018/07/08 20:41
>>1
楽して何が悪い?
合言葉は、頑張り過ぎない
もうそろそろ本当に引っ込むね
87
名前:
煽り
:2018/07/08 20:42
>>49
私もそう思った。後のレス見てやっぱりそうかなって。
キャラ設定はしてあるだろうから、どこが本当なのか全部が嘘なのかは分からないけど、相変わらず盛り上げ上手さんだねえ。
88
名前:
わはは
:2018/07/08 20:51
>>86
>楽して何が悪い?
>合言葉は、頑張り過ぎない
>
>もうそろそろ本当に引っ込むね
たまには頑張れ!
89
名前:
オッケーよ
:2018/07/08 21:06
>>86
>楽して何が悪い?
>合言葉は、頑張り過ぎない
>
>もうそろそろ本当に引っ込むね
悪くないよー
それが信念ならそうすればいいよ。
とりあえず他人に迷惑かけてるわけじゃないし、イートインについても店に確認とってるんだから問題ないよ。
ただ家族がそれでは嫌だと感じてるならただの横着、わがままだよ。
でもそうだとしても、家庭内の問題だし、それでいいんじゃない?
誰かも言ってたけど価値観の相違。
楽をするのも時と場合を選ぶ。
私は主には賛同できないし否定もしない。
知り合いにいたら間違いなく距離を置いてできるだけ関わり持たない。
同レベルとは思えないから。
でも繰り返すけど、悪いこと(法に反するとか)ではないので、それが己の進む道だと思ってるなら、突き進めばいいよ。
他人の非難なんて知ったこっちゃないでしょ、あなたなら。
90
名前:
えー
:2018/07/08 21:10
>>86
>楽して何が悪い?
>合言葉は、頑張り過ぎない
>
>もうそろそろ本当に引っ込むね
まだまだ遊んでよ〜
寂しいじゃん
91
名前:
餌w
:2018/07/08 21:18
>>85
言い得て妙
92
名前:
、、、゙
:2018/07/08 21:24
>>85
・ネ・鬣テ・ッア?オ、
ニ
、エシ鄙ヘツ扈
ヒ、キ、ス、ヲ、タ、ア、ノ。ゥ
、、、゙・ネ・鬣テ・ッ、ホアソナセシ熙マ、゚、
ハトフケヤサ゚、皃ネ、ォ、ヌ。「ツ醋ム、ハ、ウ、ネ、ハ、テ、ニ、ス、ヲ。」
、ェネ隍?ヘ、ヌ、ケ。ェ
93
名前:
違うよ
:2018/07/08 21:29
>>92
依存してるだけだよ。
この人常に自己中だから。
94
名前:
あなたは違うからどうでもいい
:2018/07/08 21:39
>>80
>>主じゃないとはいえハンネ変えてんじゃん!!
>
>
>そんなルールあったけ?
「まともな」大人のマナーね。
95
名前:
チラ見
:2018/07/08 21:41
>>86
>もうそろそろ本当に引っ込むね
こんなこと言ってるけど、絶対にまだ居座ってるはず。
96
名前:
主じゃないが
:2018/07/08 21:42
>>66
イートインスペースがあるならそこで食べるのは問題ないよ。
でも落ち着かないしそんなとこで食べたくないよね。
家族も嫌だったんだろう。
97
名前:
あるよ
:2018/07/08 21:45
>>80
>>主じゃないとはいえハンネ変えてんじゃん!!
>
>
>そんなルールあったけ?
ここのルールという訳ではなく、ネット掲示板全体のルールだよ。
マルチポストとか過度の連投禁止とかと同じ。
ひとつのスレでは同一ハンネ使用は、逆に言えばいくつもハンネを使い分けると成りすまし黙認になるから(荒らしとか目的ではなく、悪気がないとしても)複数ハンネはなりすましと言われても文句言えないよ。
そんなことも知らんのか・・・
いや、あなたを非難するのではなくてね。
昔からのネットユーザーにとっては当たり前のことなんだけど、スマホからデビューとかの新規ネットユーザーが増えた今では知らない人が増えたのかなと思って。
98
名前:
食べます
:2018/07/08 22:22
>>1
家で食べるのなら家族でぞろぞろ買いに行く必要はない。
どこかに出かけたついでに寄ったのですよね?
家から家族でぞろぞろ買いに出かけるなら持ち帰りじゃなく外食すればいいだけ。
ぞろぞろみっともないよ。
スーパーに家族でぞろぞろ来て、お母さんだけ買い物かごもって、家族はあとついていくだけみたいな。
なんのために来ているのか、常識を疑う。
常識ある人はそんなことしないですもの。
レジに並ぶのも、ぞろぞろとバカみたい。
ピザなら、食べたいもの訊いて誰か代表で買いに行けばいいだけだもの。
なので、どこかへ出かけたついでに寄った前提で書きます。
私ならイートインコーナーで食べます。
99
名前:
意味わからん
:2018/07/08 22:28
>>98
なんか家族仲悪そう。
それか子供がいないか。
100
名前:
そうそう
:2018/07/08 22:43
>>95
>>もうそろそろ本当に引っ込むね
>
>
>こんなこと言ってるけど、絶対にまだ居座ってるはず。
だよね
私はこの人
トラック妻じゃなくて
「私がスレ立てまくってた時は盛り上がってた」
って言ってる人なんじゃないかと思ってる。
要は釣り煽りスレ立て職人。
101
名前:
かいけつゾロリ
:2018/07/08 23:33
>>99
>なんか家族仲悪そう。
>それか子供がいないか。
ま、小梨だろうね。
『ぞろぞろ』をしつこく5回も書いてる。
ぞろぞろ=多数に対しての嫌悪、
裏返すとそうなれなかったやっかみ、嫉妬の表れ。
家族連れをぞろぞろぞろぞろぞろぞろってw
102
名前:
あぁ
:2018/07/09 00:38
>>80
もう忘れてたよ。
そういえば、最初ここに来た頃は統一してたかも。
103
名前:
漬物か!
:2018/07/09 06:03
>>97
>ここのルールという訳ではなく、ネット掲示板全体のルールだよ。
>マルチポストとか過度の連投禁止とかと同じ。
>ひとつのスレでは同一ハンネ使用は、逆に言えばいくつもハンネを使い分けると成りすまし黙認になるから(荒らしとか目的ではなく、悪気がないとしても)複数ハンネはなりすましと言われても文句言えないよ。
>
>そんなことも知らんのか・・・
>いや、あなたを非難するのではなくてね。
>昔からのネットユーザーにとっては当たり前のことなんだけど、スマホからデビューとかの新規ネットユーザーが増えた今では知らない人が増えたのかなと思って。
ネット漬けになっている人しか知らない決まりかもね。
104
名前:
ネット老人会
:2018/07/09 15:37
>>103
>>ここのルールという訳ではなく、ネット掲示板全体のルールだよ。
>>マルチポストとか過度の連投禁止とかと同じ。
>>ひとつのスレでは同一ハンネ使用は、逆に言えばいくつもハンネを使い分けると成りすまし黙認になるから(荒らしとか目的ではなく、悪気がないとしても)複数ハンネはなりすましと言われても文句言えないよ。
>>
>>そんなことも知らんのか・・・
>>いや、あなたを非難するのではなくてね。
>>昔からのネットユーザーにとっては当たり前のことなんだけど、スマホからデビューとかの新規ネットユーザーが増えた今では知らない人が増えたのかなと思って。
>
>
>
>ネット漬けになっている人しか知らない決まりかもね。
私はwww.以前のインターネッツ老人。
パソコン通信の時代からアレコレやってる。
ネット漬けと言うより、もっとネットの世界が狭かった頃からのルールだと思う。
そもそも掲示板てものが古いものだからね。
古臭いと言って蔑ろにするなら、その古臭い場所に来てるのはどうなのかと。
普通に「郷に入っては郷に従え」だよ。
知らなかったのなら仕方ないけど、知ったんだからこれからはそれに則った方が平和なことには違いない。
105
名前:
ゴキブリ
:2018/07/09 15:43
>>31
> >文字の意図、言葉の意図、相手の意図、まで考えられたらもっと人として耀けると思います。
> >頑張って下さい!人生まだまだあります。
>
>
>
> あなたは黒光りしているね!
>
そういや、ゴキブリって言われてた人いたね。
トラック妻=ゴキブリだったのかな
106
名前:
いつもの方
:2018/07/09 15:45
>>36
>なに?この主・・・
>こわいんだけど
>
>アスペ?
いつもの粘着さんだと思うよ。
何人もの人が鬱陶しいと思ってるのに
突っ込んだ人に対して、いつものあなたでしょ!って感じでいつも言い返してる。
いやいや、何人もの人があなたの行動についてウザっておもってるよ・・・
と、心の中で思いながらロムしてる。
異常なしつこさだから、絡みたくないのよね。
107
名前:
そうなんだ
:2018/07/09 16:47
>>106
>>なに?この主・・・
>>こわいんだけど
>>
>>アスペ?
>
>いつもの粘着さんだと思うよ。
>何人もの人が鬱陶しいと思ってるのに
>突っ込んだ人に対して、いつものあなたでしょ!って感じでいつも言い返してる。
>
>いやいや、何人もの人があなたの行動についてウザっておもってるよ・・・
>と、心の中で思いながらロムしてる。
>異常なしつこさだから、絡みたくないのよね。
暑さで頭がイカレてるんじゃなく、いつもイカレてるのか。家族が可哀想だね。
108
名前:
アトカネヒクウイ
:2018/07/09 19:49
>>1
、荀ミ、、、ハ。シ
・ノ・゚・ホ・ヤ・カ。「、ネ。「ハケ、、、ソ、?ォ、ソ、熙キ、ソ、鬘「
、ウ、?ォ、鮟テ、ッ、マ、ノ、ウ、ォイ」ハチ、ヌ・モ・
ワ。シスュ、、シ遉ホ、ウ、ネ、ラ、、スミ、キ、チ、网、、ス、ヲ、タw・ノ・゚・ホ、ヒコ皃マ、ハ、、
109
名前:
ありゃ
:2018/07/09 19:51
>>108
> やばいなー
> ドミノピザ、と、聞いたり見たりしたら、
> これから暫くはどこか横柄でビンボー臭い主のことを思い出しちゃいそうだwドミノに罪はない
>
110
名前:
w
:2018/07/09 19:52
>>109
>> 、荀ミ、、、ハ。シ
>> ・ノ・゚・ホ・ヤ・カ。「、ネ。「ハケ、、、ソ、?ォ、ソ、熙キ、ソ、鬘「
>> 、ウ、?ォ、鮟テ、ッ、マ、ノ、ウ、ォイ」ハチ、ヌ・モ・
ワ。シスュ、、シ遉ホ、ウ、ネ、ラ、、スミ、キ、チ、网、、ス、ヲ、タw・ノ・゚・ホ、ヒコ皃マ、ハ、、
>>
、タ、ハ。」
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>102
▲