育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
軽自動車、とうですか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6744794
軽自動車、とうですか?
0
名前:
買い替え
:2018/04/16 09:48
今、ステップワゴンに乗っています。
18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
1
名前:
買い替え
:2018/04/17 07:55
今、ステップワゴンに乗っています。
18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
2
名前:
はい
:2018/04/17 08:16
>>1
Nbox乗ってます。
新車で買って今年の夏4年目で、仕様は主さんが
考えているのとほぼ同じだと思います。
これを買う前に家にあるランクルを運転していたので
それに比べたらパワーは俄然おとりますが、それでも
軽にしては優秀だと思います。ターボがついてるなら
なおのこと。
視界も広いし、後シートもゆったりだし。
唯一の欠点は、運転席の横の肘掛けの下が
空いているので、助手席にペットボトルやスマホを
置きっぱなしにしてるとスルーっと後に落ちて
しまうことかな。
3
名前:
別の者ですが
:2018/04/17 08:34
>>2
>Nbox乗ってます。
>新車で買って今年の夏4年目で、仕様は主さんが
>考えているのとほぼ同じだと思います。
>
>これを買う前に家にあるランクルを運転していたので
>それに比べたらパワーは俄然おとりますが、それでも
>軽にしては優秀だと思います。ターボがついてるなら
>なおのこと。
>
>視界も広いし、後シートもゆったりだし。
>
>唯一の欠点は、運転席の横の肘掛けの下が
>空いているので、助手席にペットボトルやスマホを
>置きっぱなしにしてるとスルーっと後に落ちて
>しまうことかな。
ランクルからNボックスって、余りにも違うけど、運転していて他の車からの当たりが強くなったりしないですか?
ランクルの時はすれ違いであっちが待ってくれたけど、Nボックスだとグイグイ来られたり、
ランクルだとちょっとモタモタしてても
クラクション鳴らされなかったけど、
Nボックスだとすぐ鳴らされるとか、
煽られるとかないですか?
私は外車のセダンに乗っていて、
怖い思いした事ないけど、
今度、マツダに乗り換えたいけど、
旦那に外車の時と違って、煽られたり、
クラクション鳴らされるぞと、
脅かされています。
4
名前:
たんと
:2018/04/17 08:39
>>3
軽自動車だからって煽られたりクラクション
鳴らされたりなんて一度もない。
余程の下手くそじゃなけりゃ大丈夫でしょ。
ってか治安悪そうなとこに住んでるね。
5
名前:
、ヲ、チ、筍チ
:2018/04/17 08:39
>>1
イ讀ャイネ、篩ッチー。「・ゥ・ッ・キ。シ、ォ、鮃レ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」
、荀マ、?隍?エテマ、マー网、、゙、ケ。」
ア
ミ、マ、ュ、ト、、、ォ、ハ、「。」・ソ。シ・ワ、ト、、、ニ、?ネー网ヲ、ォ、ハ。ゥ
シヨ、ホタュヌス、ヒ、マセワ、キ、ッ、ハ、、、ホ、ヌ。「、「、゙、熙ェフヒホゥ、ニ、゙、サ、
ャ。」
、ヲ、チ、マシヨノャソワ、ホナレテマハチ、ヌ。「トフカミ、箴ヨ、ャナ
ソ、?ー、ハ、ホ、ヌ・サ・ォ・
ノ・ォ。シ、ャキレ。「ツソ、、、ヌ、ケ。」
ウケセ隍熙ヒ、マウレ、ヌ、ケ。」
フネオ
ネ、テ、ソサメカ。、筍「ホケタ隍ヌ・?
ソ・ォ。シ、ハ、ノセ隍熙゙、ケ、ォキレ、マセョイ
?妤ッ、ホ、ヌウレ、タ、ネ、、、、、゙、ケ。」、ヨ、ト、ア、ソ、熙ウ、ケ、テ、ソ、熙ホソエヌロ、マツ遉ュ、、シヨ、隍熙「、゙、熙ハ、、、ォ、筍ゥ
・ャ・ス・?
蝪「タヌカ筅マキ羣コ、キ、゙、キ、ソ。」
6
名前:
別の者ですが
:2018/04/17 08:42
>>4
>軽自動車だからって煽られたりクラクション
>鳴らされたりなんて一度もない。
>余程の下手くそじゃなけりゃ大丈夫でしょ。
>ってか治安悪そうなとこに住んでるね。
治安は悪くないけど、ヤンキー的気質の人が多い地域です。
地域婚を繰り返すので、ヤンキー気質は
抜けにくいです。
7
名前:
仕事用
:2018/04/17 09:30
>>1
うちには義父のセダンと逆輸入の
アメリカトヨタのミニバンがある。
私の通勤でNボックスを買ったんだけど、
最近は免許を取った子供も乗るし、
食事に行くなど、ちょっとしたお出かけも
乗ってるからメインの車みたいです。
どこへ行っても駐車場に困らないし。
税金安いし(笑)
うちは買ってよかったと思います。
8
名前:
外に出たら
:2018/04/17 09:34
>>3
>旦那に外車の時と違って、煽られたり、
>クラクション鳴らされるぞと、
>脅かされています。
外に出たら、日本の普通車と軽がたくさん走ってる。
煽り運転とクラクションだらけになっちゃうよ、
そんなことあるわけないじゃん。
9
名前:
らく
:2018/04/17 09:46
>>1
うち二台とも軽自動車。
維持費も安いし小回りきくしいいです。
安全性よりもコスパ重視。
軽だからって煽られたりはないな。
もしろ煽って来たらわざと遅く走ったりしてやる。
>今、ステップワゴンに乗っています。
>18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
>
>でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
>
>考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
>
>車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
>
>でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
>今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
>
>大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
>
>安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
>
>娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
>これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
10
名前:
だよね
:2018/04/17 09:51
>>8
>>旦那に外車の時と違って、煽られたり、
>>クラクション鳴らされるぞと、
>>脅かされています。
>
>外に出たら、日本の普通車と軽がたくさん走ってる。
>煽り運転とクラクションだらけになっちゃうよ、
>そんなことあるわけないじゃん。
でもそういう車もいないわけじゃないので
ゼロだったなら1に増えても増えた感があるかもね。
おそらく車を変えても世のあほな車の数は減りません。
11
名前:
うーん
:2018/04/17 10:27
>>1
軽自動車の中で車体が強いというと
スズキのジムニーって聞くけど。
どうなんだろう。
あくまで「軽自動車の中では」ってことだろうけど。
12
名前:
コンパクト
:2018/04/17 10:58
>>1
10年近く前からスズキの軽です。
途中転勤で4年ほど放置していましたが、通常のメンテナンスだけで特に問題なく乗れています。
車高も高いし乗り心地は全然悪くないよ。
普通車に比べれば音なんかは安っぽいけどね。
普段のお買い物程度なら十分だと思うよ。
うちの周辺は細い道が多くてね、小回りがきくのがいいですね。
13
名前:
愛車
:2018/04/17 11:59
>>1
とても快適です。
NーBOXターボと以前乗っていたデリカと比べると、座席シートは劣るかなと思うけど、税金と維持費を考えれば今で満足。
高速も結構走ってくれるよ。
買い替えの際、27インチの自転車が載せられること、コスパがいいものを探したらNーBOXだった。
小回りもきくし、価値ある1台。
昔は軽が少なかったから大きい車に煽られたりとかしたみたいだけど、今は軽の保有台数が多いからね。
言いがかりをつけてくる変な人は、車で選んでないんじゃないかな。
>今、ステップワゴンに乗っています。
>18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
>
>でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
>
>考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
>
>車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
>
>でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
>今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
>
>大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
>
>安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
>
>娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
>これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
14
名前:
お一人様
:2018/04/17 12:54
>>1
タイヤの小ささを見れば大人二人で遠出もどうかなと思います。
奥さんの買い物用としてなら良いでしょうけど。
それと横からの当たりにはどうしても弱いので、近場や慣れた道ならいいのでは。
それでも維持費の安さは魅力ですよね。
15
名前:
はい
:2018/04/17 14:35
>>3
別のものですがさん、私の場合は、ですが
私は元々大きい車でもガンガン運転するタイプなので
Nboxになったからって消極的な走りはしないです。
でもやはり、まわりの対応に違いは感じますよ。
ランクルだと、でっかいやつが来た!とばかりに
大抵避けてくれますし、煽られることはまずないです。
先にも書いたように、元々そんなゆっくりな運転しないので
Nboxでも煽られることはないですが、一番の違いは
右折で行けるか行けないか。
やっぱりセダンや大きい車とはスタートが違うので、
ランクルですんなり行けてたものが、Nboxだと一歩
ずれるので、無理はしないようにしています。
Nboxはセカンドカーなので雪の日限定でランクルも
今も運転しますが、もう車庫入れに戸惑いまくりです(笑)
16
名前:
笑
:2018/04/17 14:47
>>15
> ランクルだと、でっかいやつが来た!とばかりに
> 大抵避けてくれますし、煽られることはまずないです。
>
私は避けないけど?
17
名前:
同じです
:2018/04/17 16:26
>>16
>> ランクルだと、でっかいやつが来た!とばかりに
>> 大抵避けてくれますし、煽られることはまずないです。
>>
>
>
>私は避けないけど?
私もですね。
車種では思いませんね。
でもされるかどうかは別かも。
あほな人や変な人はどうしてもいるので。
やくざっぽいのと紅葉若葉は気を付けますが。
18
名前:
、ス、ヲ。ゥ
:2018/04/17 16:34
>>15
>・鬣
ッ・?タ、ネ。「、ヌ、テ、ォ、、、荀ト、ャヘ隍ソ。ェ、ネ、ミ、ォ、熙ヒ
>ツ酘ア、ニ、ッ、?゙、ケ、キ。「タ妤鬢??ウ、ネ、マ、゙、コ、ハ、、、ヌ、ケ。」
サ荀筵鬣
ッ・?隍テ、ニ、ソ、ア、ノ。ト
オ、、ホ、サ、、、ク、网ハ、、。ゥ
タ妤鬢?筅キ、ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノ。「、ス、?マコ」、ホキレ、ヌ、簇ア、ク。」
19
名前:
うちも
:2018/04/17 18:12
>>1
ステップワゴン二台目です。次買う頃は小さくていいかなとフリードが気になってます。Nワゴンは代車で乗ったことがありますが結構広いし運転しやすかったです。高速乗ったりスピード大好きとかでなければ軽でも不便なく乗れると思いますよ。
20
名前:
わたくし
:2018/04/17 18:27
>>1
N-BOX乗ってます。
もうこれしか考えられない位良いです。左前のタイヤあたりも社内のミラーで確認できて路肩に寄せる時に心配もないし、なんでも乗せられて不便しないし最高の一台です!
わたしは次もこれにする!
>今、ステップワゴンに乗っています。
>18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
>
>でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
>
>考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
>
>車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
>
>でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
>今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
>
>大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
>
>安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
>
>娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
>これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
21
名前:
主です
:2018/04/17 20:46
>>1
とても参考になりました。
NBOXに関しても良い車との意見が多くて、すごく迷っていたので、買う方向で行きたいと思っています。
でも、乗り心地はやはり普通車と比べて劣るのは当たり前ですよね。
子どもも大きくなって遠出もしなくなり、週末や重い物の買い物時しか乗りませんが、ないとやはり不便です。
他の口コミで「右折が危険」とあり、普通車しか乗った事のない、車にも詳しくない私はなんでだろ?と思っていましたが、軽は踏み込みが弱いとの事で、今までの感覚で右折すると危険なんだと理解できました。
気を付けたいと思います。
まだ、中古車捜しの途中ですが、迷わずに軽自動車を買おうと思います。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>8
▲