NO.6745249
2浪は無いよね・・・。
-
0 名前:キニーネ:2016/11/29 11:01
-
薬学部に入って薬の開発ができたら、と子供が言うのですがすでに1浪。
地方ですが、国立のそれもいいところの薬学でないと
ちゃんとした企業に入れません。
A判定の所は何年か前に薬学ができたところで、良くて病院、それかドラッグストアです。
昨夜は泣いていたし・・・。泣くより勉強しろ、この愚図が!と思いましたが言っていません。
女性で2浪?薬学は6年生になってしまったし、卒業時の年齢や学費を考えると私も泣けてきました。今ですら月8万円の予備校の学費に苦痛を感じています。
来年は次の子が大学受験だし。
末っ子は男の子なのでしっかり勉強させたい(他県に出ると思うのでお金がますますかかると思います。もうこれがネックで。)と思うと・・・。
何かいい考えが無いでしょうか?結果は出てないですが
また浪人?それとも行ける所に行かせますか?