NO.6745482
クリスマスって25日なんだよね
-
0 名前:駄:2016/12/22 13:25
-
当日はもう終わり感だよね。
昔は23日は学校だったし、24日が終業式だったような・・。
だけどすぐお正月だし、子供は楽しいだろうね。
嫁はなにかとめんどくさい・・。
-
1 名前:駄:2016/12/23 13:50
-
当日はもう終わり感だよね。
昔は23日は学校だったし、24日が終業式だったような・・。
だけどすぐお正月だし、子供は楽しいだろうね。
嫁はなにかとめんどくさい・・。
-
2 名前:なにを:2016/12/23 14:02
-
>>1
いまさらよ
-
3 名前:そうだよ:2016/12/23 16:47
-
>>1
今も24日が終業式だよ。
今年は連休で22日になったけど。
子どもは楽しい時期だよね。
私なんて28日が誕生日だから
サンタのプレゼンとに誕生日プレゼントにお年玉と
年末年始は楽しみ盛りだくさんだったなぁ。
今は出費が増える、年も増える、帰省すると
憂鬱な事が盛りだくさんだけどね。
-
4 名前:そうそう:2016/12/23 17:09
-
>>1
そんな感じ。
本当は25日のお昼にクリスマスランチを食べるのが
本場なんでしょうが
今年なんて23日からずっと、ご飯を作るのが大変だ
子どもの友達の親御さんは、23日の夜中に
サンタさんがくると言っていたよ
訂正はしなかったけど。イブの朝にプレゼントが
届くらしいです。
ついにイブが本番になったと思ったわ
-
5 名前:天皇誕生日:2016/12/23 17:36
-
>>1
今の天皇誕生日は、崩御されても祝日として残るんでしょうか。
23日より24日が休みになってくれる方がいいんだけどね。
次の天皇誕生日はいつなのかな。
-
6 名前:happybirthday:2016/12/23 19:56
-
>>5
チーナキケトテツタクニ?マ。「サト、テ、ニ、゙、ケ、隍ヘ。」
ケタオワヘヘ、マ。「ウホ、ォ2キ釥タ、テ、ソ、ノサラ、、、゙、ケ。」
-
7 名前:疑問:2016/12/23 20:05
-
>>5
>今の天皇誕生日は、崩御されても祝日として残るんでしょうか。
>23日より24日が休みになってくれる方がいいんだけどね。
>
>次の天皇誕生日はいつなのかな。
天皇誕生日を祝日にするというのは明治天皇の頃から決まったらしいけど
代替わりのたびに祝日にしたり、崩御後も名前変えて残していたら
どんどん休みが増えて困ったことにならないのかな。
-
8 名前:・ノ・ュ・ノ・ュ:2016/12/23 20:06
-
>>5
エリキク、ハ、、、ア、ノ・ォ・?👄タ。シイー、オ、👃マヒ霽ッ・ノ・ュ・ノ・ュ、キ、ニ、?、、?👃タ、惕ヲ、ハ、。。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>