育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6745760

トイレスリッパ、マットなし

0 名前:男3兄弟:2011/07/24 09:47
あり得ますか?
私的にはあり得ません。
トイレ借りたけど出来なかった。
掃除はされているけど、躊躇した。
なぜに置かないの?
51 名前:超古スレ:2019/11/09 18:09
>>50
なんでまた8年も前の古スレを?
何が目的?
52 名前:匿名さん:2019/11/09 18:18
よそのお宅のマットとかカバーは違和感ある。
53 名前:匿名さん:2019/11/09 20:30
>>52
最近はもうトイレのカバーって見ないね。
みんなウオシュレットだからさ。
54 名前:匿名さん:2019/11/09 20:32
>>51
何が目的なんだろうね。。。
文字化け久々に見た。
55 名前:匿名さん:2019/11/09 20:34
私は便座カバーがついてるとトイレに躊躇する。
56 名前:匿名さん:2019/11/09 20:36
関連ってわけじゃないっぽいのにね
57 名前:匿名さん:2019/11/09 22:53
トイレ用のスリッパはあります。
普段もスリッパ生活なので。
前も書いたけどフローリングは掃除機だけなので、靴下や裸足では歩けません。
私が「床拭きとベランダ掃除はしない(したくないから)」と決めて十数年掃除機だけ。
トイレマットは週一回洗濯機で洗います。他の洗濯物と一緒です。
夫は座ってするのを嫌がるので、飛び散っているおそれがある。

色々な家がありますから、お邪魔しておいて「ありえない」というならもう行かないことです。
スリッパを勧めても断る人がいて、その人はストッキングでした。
「足の裏、真っ黒になりますよ」というとえ?とフローリングを見つめた。
掃除機かけてると一見綺麗なんですよね。
「拭き掃除、してないので」と言うと慌ててスリッパ履きました。
58 名前:匿名さん:2019/11/09 23:03
>>57
熱弁してるけど古スレだよ。
この主も今どうしてるか。
ここにもういないかも知れないし無駄だよ。

てか、いつもの小梨さんね。
最後の5行でわかるわ。
59 名前:匿名さん:2019/11/10 08:28
子供が小さくてアパートに住んでいた時はスリッパとマット用意していました。
子供も中高生になり、昨年家を建てたのですが、床はは無垢。旦那はせっかくだからマットは敷きたかなかったようですが、マットだけは敷いています。
元々旦那と長男には家では座って用をたすようにしつけていたので、特に汚れてきたなくはなりません。まあ、それを気にするような気のはる人が来ないので成り立ってるのかもしれませんが。
60 名前:匿名さん:2019/11/10 09:07
>>58
普通のレス入れる人もしかして全部同じ人とかなのかな。
意図がありそう。気味悪いね
61 名前:匿名さん:2019/11/10 09:31
うちもスリッパは無い。
でもマットないと冬場足が冷たい。
何も無い便座じゃ冷たいのと同じ感じ。
62 名前:匿名さん:2019/11/10 11:07
うちはスリッパあるけど、マットなし。
おかげでアンモニア臭とおサラバ。
63 名前:匿名さん:2019/11/10 11:08
マットあるけど、アンモニア臭なんかしないよ?
64 名前:62ばん:2019/11/10 11:59
>>63
男性陣の『尿はね』が原因だったと思うのですが
私もものぐさで、毎日洗わなかったのが原因なのでしょう・・
思い切って、トイレマットをやめました
65 名前:匿名さん:2019/11/10 11:59
>>64
座ってしてもらうといいよ。
66 名前:匿名さん:2019/11/10 12:02
マットはいいけど、
スリッパが無いと困る。
義実家にはトイレスリッパがないから、玄関からスリッパ持って来て使うわ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)