NO.6745760
トイレスリッパ、マットなし
-
0 名前:男3兄弟:2011/07/24 09:47
-
あり得ますか?
私的にはあり得ません。
トイレ借りたけど出来なかった。
掃除はされているけど、躊躇した。
なぜに置かないの?
-
17 名前:2兄弟:2011/07/26 07:25
-
>>14
厚みのあるやつでしょう?
乾燥機も無理だと思うけど、梅雨時とか考えると
何枚洗い換え用意してるの??
そのマット、どの位洗ってるかなんて
その家の人にしかわからないし、頭から
信じ込むのも考えものじゃない?
私が言いたいのは、スリッパないからって
汚い家ばかりじゃないですよってこと。
あなた、スリッパ=綺麗って
頭に宗教のように刷り込まれすぎじゃない?
扱いによっては、これほど汚いものはない。
一番いいのは、マイスリッパ持ち込むことじゃない?
-
18 名前:スリッパ無いよ!:2011/07/26 07:35
-
>>1
皆さん、豪邸でトイレが広いんだね。
うちはスリッパ履いて座るほど、トイレ広くないんですよ。マットはあります。
近所の、私が遊びに行く家もマットはあってもスリッパ無しが多い。
同じ価値観だから友達になれるんだろうね。
親戚がお金持ちですごい広い家に住んでいてそこに遊びに行くと気がつくと私は部屋の中をトイレの中のスリッパで歩いてる事がある。トイレにそれまで履いていたスリッパが置いてある。
それくらい履き慣れてない。
ちなみに、部屋もスリッパでは歩かないよ。
何でスリッパって必要なのかな?
部屋はちゃんと掃除してあるし、私の足の裏も綺麗よ。
-
19 名前:んー:2011/07/26 08:18
-
>>1
>あり得ますか?
>私的にはあり得ません。
>トイレ借りたけど出来なかった。
>掃除はされているけど、躊躇した。
>なぜに置かないの?
主さんは男3兄弟のお宅のトイレだったからそう思ったのかな。
-
20 名前:なんで?:2011/07/26 08:34
-
>>17
>厚みのあるやつでしょう?
>
>乾燥機も無理だと思うけど、梅雨時とか考えると
>何枚洗い換え用意してるの??
まぁ普通の厚みのものだけど、梅雨時だって
1日干してれば乾くよ。
1階用と2階用、それぞれ3枚ずつあります。
>そのマット、どの位洗ってるかなんて
>その家の人にしかわからないし、頭から
>信じ込むのも考えものじゃない?
>
>私が言いたいのは、スリッパないからって
>汚い家ばかりじゃないですよってこと。
私が言いたいのは、「毎日洗えますよ」ってこと。
どのくらい洗ってるか頭から信じ込む?
そんなこと私は言っていません。
「毎日洗えない」と言い切ってるあなたに
洗えますよ、と言っただけ。
>あなた、スリッパ=綺麗って
>頭に宗教のように刷り込まれすぎじゃない?
他の方と勘違いしてるの???
私そんなこと言ってないんですけど・・・
あなたにレスした人皆が、あなたの意見全部に
反対してるって、頭に宗教のように刷り込まれすぎじゃない?
私は、マットが汚いと思うなら、スリッパだって汚いよ、と思ってる。
だって足を覆う部分には飛び散ってるわけでしょ?
はいても足につく部分ではないけど、マット同様
どこが汚れたかもわからないスリッパをはくのは
汚いんじゃないの?と思う。
でもそんなこと言い出したらキリないし
よっぽど汚宅でないかぎり、お客さんくるときには
トイレ掃除してマットも綺麗にしてるだろう、と
思って気にしない。
そもそも、よそのお宅にお邪魔することもほとんどないし
更にそこでトイレに入ることなんてそうそうないけど。
-
21 名前:うちも:2011/07/26 08:52
-
>>1
大人だけなら置きたいけど、子どもが汚すから起きません。
-
22 名前:質問:2011/07/26 08:55
-
>>1
主さんに質問!こういう潔癖症気味の人、お子さん泥遊びとか、砂場遊びさせられた?
-
23 名前:潔癖ですね:2011/07/26 09:18
-
>>1
>あり得ますか?
>私的にはあり得ません。
>トイレ借りたけど出来なかった。
>掃除はされているけど、躊躇した。
>なぜに置かないの?
そんなの考えたこともないわ。
どうでもいい、その家のやり方なんでしょ。
ああ、こんなこだわりもってなくてよかった。気楽でいいよ。
-
24 名前:ノーマット:2011/07/26 09:38
-
>>1
マットはなくてもいいけど、
スリッパがないのは嫌ですね。
私はそこに躊躇するかも。
うちもマットはないです。
スリッパは、布のものではなくて、
プラスチック系のものにして、
いつでも洗えるようにしています。
-
25 名前:やだよね:2011/07/26 09:40
-
>>1
マットがないのはいい。
でもスリッパまでなかったら
どうやって入れと??
玄関にあるスリッパ借りて入るしかないよね。
私は義実家ではそうしてる。
靴下のままトイレのマットの上には乗れない。
気持ち悪くて駄目。
-
26 名前:純粋に:2011/07/26 09:46
-
>>11
>うちも両方ない。
>マットとスリッパ、汚いという観念。
>そして。
>神経質な私は日に7〜8回はトイレ掃除する。
>床も勿論、拭いて。
すごいね。
何人家族かわからないけど、日に7〜8回って…。
それって使ったら掃除する!ぐらいの回数だよね。
そんなにみんな汚した使い方するの?
-
27 名前:完璧:2011/07/26 09:47
-
>>11
>うちも両方ない。
>マットとスリッパ、汚いという観念。
>そして。
>神経質な私は日に7〜8回はトイレ掃除する。
>床も勿論、拭いて。
>
>でもお客様がきた時はスリッパ置いておきます。
この方は完璧。
客用にスリッパは必要だよね。
-
28 名前:洗います:2011/07/26 09:48
-
>>1
マットを洗えないと勘違いしてる人が居るけど
洗えますよ。
それに、ああいう類のマットは化繊なので
案外乾くの早いんです。
私はスリッパも一緒に洗います。
トイレのマットとスリッパだけで洗濯機一回
まわすんです。
風呂の残り湯を使って。
-
29 名前:客は有:2011/07/26 09:53
-
>>1
うちは家族はスリッパなしで入ってるけど、お客様が来たら、スリッパ出すよ。
やっぱり他人の家のトイレは、さすがに素足では入りたくない。たとえ掃除が行き届いていても。
その感覚を持ってる人はたくさんいるだろうから、ウチに来た人には、スリッパ用意しておくよ。
自分の家の流儀に従え!っていうスタンスもありだろうけど、気持ちよく過ごしてもらうように、配慮するってのもありだと思うけどね。
-
30 名前:潔癖じゃないよ:2011/07/26 09:58
-
>>1
マットがあってもなくても、立って小用をする男性が多い家はおしっこ飛び散ってますよ。
スリッパはカバー部分には飛び散っていても履いている中はノーしっこ。
だからマットはあっても無くても良いけど、スリッパが無いと足の裏の安全が確保できない。
潔癖症でもきれい好きの掃除マニアでもないけど、靴下にしっこはつけたくないよ。
上で聞いている人がいるけど、泥遊びするか否かとは全然別次元の話。
-
31 名前:結局:2011/07/26 09:59
-
>>29
> うちは家族はスリッパなしで入ってるけど、お客様が来たら、スリッパ出すよ。
>
> やっぱり他人の家のトイレは、さすがに素足では入りたくない。たとえ掃除が行き届いていても。
>
> その感覚を持ってる人はたくさんいるだろうから、ウチに来た人には、スリッパ用意しておくよ。
>
> 自分の家の流儀に従え!っていうスタンスもありだろうけど、気持ちよく過ごしてもらうように、配慮するってのもありだと思うけどね。
>
これだと思う。
人んちのトイレにスリッパなしでは入りたくない。
スリッパがない場合、どしたらいいんだろ・・・。
靴下では行きたくないよー。
-
32 名前:玄関:2011/07/26 10:01
-
>>31
> >
> これだと思う。
> 人んちのトイレにスリッパなしでは入りたくない。
> スリッパがない場合、どしたらいいんだろ・・・。
> 靴下では行きたくないよー。
>
玄関のスリッパを借りる。
-
33 名前:・:2011/07/26 10:04
-
>>11
>うちも両方ない。
>マットとスリッパ、汚いという観念。
>そして。
>神経質な私は日に7〜8回はトイレ掃除する。
>床も勿論、拭いて。
>
>でもお客様がきた時はスリッパ置いておきます。
うちも同じ。
アルコールスプレーとウエスは常備。
朝・夜、そして私がトイレを使うときには掃除してる。
-
34 名前:そうかなー:2011/07/26 10:05
-
>>31
> 人んちのトイレにスリッパなしでは入りたくない。
> スリッパがない場合、どしたらいいんだろ・・・。
> 靴下では行きたくないよー。
>
トイレにおかれたスリッパが普段から使われてるものか、
お客さん用にと新しく出されたものなのかは、
お客さんとして行った側からはわからないよね。
それともわざわざ目の前で出すのかな?
上のレスを読んでもわかるように、
スリッパも汚いと思う人いれば、スリッパないと嫌って人もいて
マットあればいいって人もいれば、マットだって汚いと思う人もいる。
人それぞれ。
だからスリッパ(マット)がないお宅を、汚い歩きたくないと
責めるのは間違ってると思う。
そのお宅だって、わざわざ汚いところを歩かせよう
なんて思ってるわけじゃないんだし。
一番いいのは、自分でスリッパを持っていくことだよ。
-
35 名前:・:2011/07/26 10:08
-
>>34
>一番いいのは、自分でスリッパを持っていくことだよ。
自分ちに来たお客さんが、マイスリッパ持ってトイレに行ったら、いやだなぁ・・
-
36 名前:ありえん:2011/07/26 10:10
-
>>35
>>一番いいのは、自分でスリッパを持っていくことだよ。
>
>自分ちに来たお客さんが、マイスリッパ持ってトイレに行ったら、いやだなぁ・・
面白すぎるよね。
マイスリッパ持参。
あり得ん。
白い靴下以上に笑える。
-
37 名前:これって:2011/07/26 10:13
-
>>34
> >> 一番いいのは、自分でスリッパを持っていくことだよ。
>
こんなの実践したら
究極の嫌味だよね。
-
38 名前:そうかなー:2011/07/26 10:19
-
>>37
> > >> 一番いいのは、自分でスリッパを持っていくことだよ。
> >
>
>
>
> こんなの実践したら
> 究極の嫌味だよね。
>
でもしょうがないよね。
いくら綺麗にしてたって、それでも汚いと思う人はいて
お客さん用にとスリッパ出してたって、
それが綺麗かどうかも他人にはわからない。
どう頑張ったって誰かしら、汚いと思うわけでしょ?
男の子がいなくたって、女の子だって拭くときに
下に垂らしちゃうってスレ以前みたことあるし
どんな家でもそうやって汚い要素はあるわけで。
招く側としては、来る前に掃除してマットもかえて
洗って綺麗にしてあるスリッパをお客さん用に出して
それが精一杯じゃないの?
それでも汚いと思うんだから、もう自分で持っていくしかないじゃん
って話です。
-
39 名前:携帯から:2011/07/26 10:39
-
>>1
どうでもいい横だけど
このタイトルを
ストリッパーマットなし だと思ってたので
しばらく開けてなかったけど
よく見たらタイトル見間違えてたわ
-
40 名前:全然違う:2011/07/26 10:41
-
>>38
> いくら綺麗にしてたって、それでも汚いと思う人はいて
> お客さん用にとスリッパ出してたって、
> それが綺麗かどうかも他人にはわからない。
> どう頑張ったって誰かしら、汚いと思うわけでしょ?
>
> 男の子がいなくたって、女の子だって拭くときに
> 下に垂らしちゃうってスレ以前みたことあるし
> どんな家でもそうやって汚い要素はあるわけで。
>
> 招く側としては、来る前に掃除してマットもかえて
> 洗って綺麗にしてあるスリッパをお客さん用に出して
> それが精一杯じゃないの?
> それでも汚いと思うんだから、もう自分で持っていくしかないじゃん
> って話です。
>
スリッパが置いてあるなら、履くこともできるし履かないと言う選択もできる。
ない時点で履くと言う選択はできないんだから、置いとく方が無難ってこと。
(なんでわざわざこんな説明を・・・)
スリッパが置いてあるのに汚いと思う人は持参しかないんだろうけど、そんな人はよその家に行くことはできないよね。
思い出したけど、おばあちゃんちが数年前までボットン便所でトイレを我慢してたなぁ・・・・。
トイレのスリッパを汚いと思う人は我慢するか行かないか2択だね。
-
41 名前:うん:2011/07/26 10:44
-
>>26
4人家族です。
そうだね。使ったら掃除する勢いだわ。
別にすごい汚れ方ではないけど。
神経質なんだもん。いーでしょ。別に。
-
42 名前:すりっぱ:2011/07/26 13:45
-
>>1
スリッパはあったほうがいいと思うけど、マットは
なくてもいい
どんだけ洗ってないのかわかんないしね・・・
ちなみにうちは男ばかりなので、すぐひっかけるし
マットはおかない
毎日拭き掃除している
-
43 名前:どっちも:2011/07/26 16:57
-
>>1
いらない。
スリッパなんて、人んちなら間違っても履きません。
薄汚れたスリッパ置いてるとこ多いですけど。
あれはどう頑張ってみても足を入れる勇気がもてないわ。
-
44 名前:ないが・・・:2011/07/26 17:13
-
>>1
>あり得ますか?
>私的にはあり得ません。
>トイレ借りたけど出来なかった。
>掃除はされているけど、躊躇した。
>なぜに置かないの?
お客様用にすみっこにスリッパを置いている。
-
45 名前:質問!!:2011/07/26 18:27
-
>>1
スリッパなしという人に聞きたい!
まめに掃除してるから綺麗!
ってことでスリッパはないのですよね。
でも、
自分の体調が悪くて、一日に何回も掃除どころじゃ
ない時ってありませんか?
そういう日もスリッパなくても平気なの??
それともスリッパなしの人は
すこぶる元気で、疲れこむこともない?
-
46 名前:飛躍しすぎ:2011/07/26 18:32
-
>>45
ずいぶん極論に飛ぶね。
でもね。そこまで潔癖な人だったら、トイレットペーパーでおまたを拭く、おしりを拭くなんてことはできないと思うよ。
-
47 名前:うん:2011/07/26 19:03
-
>>45
極端な人だなあ。
病気で掃除できなきゃ、スリッパあっても、
そのスリッパだって汚いじゃん。
スリッパを使っている人って、なに?
スリッパあるから掃除しないの?
ぐえ。
それに。
入院沙汰にでもならない限り、
私は高熱でも掃除しますよ。
トイレだけじゃない。
家の中も。
だって落ち着いて寝てられないんだもん。
解熱剤で熱下げてへろへろになりながら。
普段よりは雑だと思うけど。
ついでにいうけど、高熱あってもお風呂にも入る。
頭を洗わないと気持悪くて寝てられない。
それでぶっ倒れたことがあるけど、
もう立ってられなくて。
そんな状態になるの1年に1度もない。
-
48 名前:つまんない:2011/07/26 19:26
-
>>45
・・・つまらない質問ですね。
洋式トイレ使うだけなのに、
どんだけ汚すんですか。
-
49 名前:、「、ハ、ソ:2011/07/26 22:12
-
>>45
キ鯡ハセノ、ハ、ク、网。。ナ。ゥ
-
50 名前:匿名さん:2019/11/09 18:07
-
困るよ、スリッパなしは。
-
51 名前:超古スレ:2019/11/09 18:09
-
>>50
なんでまた8年も前の古スレを?
何が目的?
-
52 名前:匿名さん:2019/11/09 18:18
-
よそのお宅のマットとかカバーは違和感ある。
-
53 名前:匿名さん:2019/11/09 20:30
-
>>52
最近はもうトイレのカバーって見ないね。
みんなウオシュレットだからさ。
-
54 名前:匿名さん:2019/11/09 20:32
-
>>51
何が目的なんだろうね。。。
文字化け久々に見た。
-
55 名前:匿名さん:2019/11/09 20:34
-
私は便座カバーがついてるとトイレに躊躇する。
-
56 名前:匿名さん:2019/11/09 20:36
-
関連ってわけじゃないっぽいのにね
-
57 名前:匿名さん:2019/11/09 22:53
-
トイレ用のスリッパはあります。
普段もスリッパ生活なので。
前も書いたけどフローリングは掃除機だけなので、靴下や裸足では歩けません。
私が「床拭きとベランダ掃除はしない(したくないから)」と決めて十数年掃除機だけ。
トイレマットは週一回洗濯機で洗います。他の洗濯物と一緒です。
夫は座ってするのを嫌がるので、飛び散っているおそれがある。
色々な家がありますから、お邪魔しておいて「ありえない」というならもう行かないことです。
スリッパを勧めても断る人がいて、その人はストッキングでした。
「足の裏、真っ黒になりますよ」というとえ?とフローリングを見つめた。
掃除機かけてると一見綺麗なんですよね。
「拭き掃除、してないので」と言うと慌ててスリッパ履きました。
-
58 名前:匿名さん:2019/11/09 23:03
-
>>57
熱弁してるけど古スレだよ。
この主も今どうしてるか。
ここにもういないかも知れないし無駄だよ。
てか、いつもの小梨さんね。
最後の5行でわかるわ。
-
59 名前:匿名さん:2019/11/10 08:28
-
子供が小さくてアパートに住んでいた時はスリッパとマット用意していました。
子供も中高生になり、昨年家を建てたのですが、床はは無垢。旦那はせっかくだからマットは敷きたかなかったようですが、マットだけは敷いています。
元々旦那と長男には家では座って用をたすようにしつけていたので、特に汚れてきたなくはなりません。まあ、それを気にするような気のはる人が来ないので成り立ってるのかもしれませんが。
-
60 名前:匿名さん:2019/11/10 09:07
-
>>58
普通のレス入れる人もしかして全部同じ人とかなのかな。
意図がありそう。気味悪いね
-
61 名前:匿名さん:2019/11/10 09:31
-
うちもスリッパは無い。
でもマットないと冬場足が冷たい。
何も無い便座じゃ冷たいのと同じ感じ。
-
62 名前:匿名さん:2019/11/10 11:07
-
うちはスリッパあるけど、マットなし。
おかげでアンモニア臭とおサラバ。
-
63 名前:匿名さん:2019/11/10 11:08
-
マットあるけど、アンモニア臭なんかしないよ?
-
64 名前:62ばん:2019/11/10 11:59
-
>>63
男性陣の『尿はね』が原因だったと思うのですが
私もものぐさで、毎日洗わなかったのが原因なのでしょう・・
思い切って、トイレマットをやめました
-
65 名前:匿名さん:2019/11/10 11:59
-
>>64
座ってしてもらうといいよ。
-
66 名前:匿名さん:2019/11/10 12:02
-
マットはいいけど、
スリッパが無いと困る。
義実家にはトイレスリッパがないから、玄関からスリッパ持って来て使うわ。