育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6746220

ライバル心っていつまで?

0 名前:ふみ:2016/11/01 14:33
学生時代の友達も
子供の友達の親も
どうしてもライバル心でギクシャクしてしまう。
いつになったらライバル心なくなって
本当の友達になれるのかな。
1 名前:ふみ:2016/11/02 19:19
学生時代の友達も
子供の友達の親も
どうしてもライバル心でギクシャクしてしまう。
いつになったらライバル心なくなって
本当の友達になれるのかな。
2 名前:タュウハ:2016/11/02 19:21
>>1
、「、ハ、ソ、ホタュウハ、タ、ォ、鬘「ー?ク、ハ、ッ、ハ、鬢ハ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
3 名前:サ爨フ、゙、ヌ:2016/11/02 19:24
>>1
サ爨フ、゙、ヌ、タ、惕ヲ、ヘ、ィ
4 名前:不幸なの?:2016/11/02 19:25
>>1
私には無いよ。比べる気力もない上に人の名前も顔もよく覚えられなくなった。前頭葉を指で触って確認したら硬いバールのようなものを打ち下ろしてごらん。
5 名前:そうだなあ:2016/11/02 19:28
>>1
うちにはマイペースな子と上昇志向が高い子がいる。
ライバル心があるのは決して悪いことじゃないよ。

そして親なら誰でも我が子が可愛いってのは普通にあること。
我が子が頑張ってれば勝って欲しいと思う親心もあって当然。

主さんのライバル心も悪くないと認めたらいいんじゃない?

みんなあるものなんだよ。
みんな自分の子が可愛いんだよ。
そう言う他人の気持ちを尊重することは大事だよね。
みんなあるものってのが大前提で、お互いを思いやる気持ちさえあれば、ギクシャクせずに済むように思うなあ。
6 名前:誰だってあるよ:2016/11/02 19:35
>>1
誰だって認めたくないだけで
皆ライバル心あると思う。
主さんは正直なんだよ
7 名前:そうかな:2016/11/02 19:42
>>6
いやー。
この人には負けたくないって人はいるけど、主さんは誰にでもライバル心むき出してしまうんでしょう?

私は仲よくしている学生時代の友達なんかには、ライバル心は持たないよ。
8 名前:いやはや:2016/11/02 21:23
>>1
何もかも満たされていないのかもよ。
人間、何かしら満たされていたら、ヌシさんのようにヤケクソ系にはならんよ。



>学生時代の友達も
>子供の友達の親も
>どうしてもライバル心でギクシャクしてしまう。
>いつになったらライバル心なくなって
>本当の友達になれるのかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)