育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
出前の食器、ガッチリ洗いますか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6746275
出前の食器、ガッチリ洗いますか?
0
名前:
衝撃
:2017/11/13 22:25
まとめサイトであれこれ意見が出ていた
あなたはどうしてる?
1
名前:
衝撃
:2017/11/15 07:31
まとめサイトであれこれ意見が出ていた
あなたはどうしてる?
2
名前:
、サ、?カ、、
:2017/11/15 07:39
>>1
>、゙、ネ、皈オ・、・ネ、ヌ、「、?ウ、?ユクォ、ャスミ、ニ、、、ソ
>
>、「、ハ、ソ、マ、ノ、ヲ、キ、ニ、?ゥ
、ャ、テ、ト、熙ォ、ハ。シ。ゥ
タ
゙、ト、ア、ニタ
ヲ、ア、ノ。ヲ。ヲ。ヲ
サ荀マノ眦ハタ
゙、マタ
ヲ、ウ、ネ、隍?ョ、ケ、ウ、ネ、ヒスナ、ュ、ェ、、、ニ、?」
、ケ、ケ、ョサト、熙ャフオ、、、隍ヲ、ヒ、陦シ、ッホョ、キ、ニ、?」
、ヌ、筍「スミチー、ホソゥエ?マ、筅ヲー?
ヲ、ネサラ、ヲ、ホ、ヌ、ケ、ケ、ョサト、熙マオ、、ヒ、サ、コ、ヒ、オ、テ、ネホョ、キ、ニ、ェ、キ、゙、、、タ、?」
3
名前:
まるこ
:2017/11/15 07:58
>>1
普通に、汚れを落とす意味で、きれいにしているけど、
ちゃんとまた熱湯消毒みたいな事、洗い直しって、
しているんですよね。
4
名前:
ざざっと
:2017/11/15 08:05
>>1
洗剤つけてざざっと洗ってます。
家の食器みたいには気を使って洗ってないけど、汚れがついたまま返すのも嫌なので。
5
名前:
うん
:2017/11/15 10:01
>>1
気分的に結構ガッチリ洗ってるよ。
汚れがついたままのものを外に出すのが嫌なので。
6
名前:
家と職場
:2017/11/15 10:40
>>1
うちの近所はマンションだらけの地域だから
家で出前頼んだら、陶器を希望しない限り使い捨て容器に入ってくる。オートロックだから勝手に入れないからね。
陶器だった頃は、一応洗剤つけて洗って返してました。
いつ取りに来るかわからないから
汚い食器をずっと置いておくのもね。
実家にいた頃は、一軒家だったので近所の人に見られるし。
新聞敷いて、その上にうちのお盆乗せて、その上に返却食器が
私のやり方。
職場で頼んだら、逆で、何も言わなければ陶器。
こっちは水でさっと洗うだけ。
お昼だからか直ぐに取りに来るから、洗う必要ないかな〜って感じ。
ちゃんと洗ってる最中に取りに来られた事もあるしね〜
7
名前:
そうねぇ
:2017/11/15 13:26
>>1
普通に洗って、キッチンペーバーで拭き取る。
前に漆塗り?か何かのお重を会社で使って、お店の人に普通に洗うといたむから洗わないで返してと言われた時を思い出した。
何度周りにお願いしても、見つけた女子社員が洗ってしまう。
そして私がお店の人に苦情を言われる。
ビニールに包んでおき、上から洗ってはいけない事情を書いたメモをつけても、社長命令で他の人が洗ってしまった。
あれは揉めたわ・・・。
8
名前:
昔話
:2017/11/15 16:36
>>1
さっとすすぐだけ。
臭ったりハエが寄って来ないためだけなので。
私が生まれる前に母の実家でおそば屋さんを営んでいたそう。
母が言うには、昔は洗って返されるのを嫌ったものだと。そんな母もいつしかすすぐようにはなったけど。
9
名前:
ツルピカ
:2017/11/15 16:39
>>1
洗うよ。本当は洗いたくないから出前取るんだがやっぱり体裁って大事じゃん?
10
名前:
出前館
:2017/11/15 17:24
>>1
がっちりは洗わない。
どうせもう一回、回収後にお店側が洗うから。
11
名前:
姑がー
:2017/11/15 17:48
>>1
非常識姑は洗いません。
洗うのは店の仕事だから、食洗機があるから洗わなくていいのだと言いました、つい先日確認したばかり。
自宅の軒先に汚い容器を置いてて平気なのかの問いにはスルー。
平気なんでしょう。
目も悪いから汚れも気にならないのでしょう。
私は洗います。
ご飯粒がこびりついてたら落とします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲