育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6746940

0 名前:退職すること:2018/04/01 23:50
パートして一年半。
上司にパートは三年したらやめるか嘱託社員になるかといわれ、社員になりたいみたいな事を言ってしまい今仕事を増やされつつあります。
社員になるつもりはなく、なんとなく上司に言えなかったんです。
明日にでも社員になれないこと言った方がいいですよね。。。
退職するのは来年三月の更新日ですが後約一年後の事もう退職すると言っていいもんでしょうか?
1 名前:退職すること:2018/04/02 16:30
パートして一年半。
上司にパートは三年したらやめるか嘱託社員になるかといわれ、社員になりたいみたいな事を言ってしまい今仕事を増やされつつあります。
社員になるつもりはなく、なんとなく上司に言えなかったんです。
明日にでも社員になれないこと言った方がいいですよね。。。
退職するのは来年三月の更新日ですが後約一年後の事もう退職すると言っていいもんでしょうか?
2 名前:責任感低すぎる:2018/04/02 17:42
>>1
>パートして一年半。
>上司にパートは三年したらやめるか嘱託社員になるかといわれ、社員になりたいみたいな事を言ってしまい今仕事を増やされつつあります。
>社員になるつもりはなく、なんとなく上司に言えなかったんです。
>明日にでも社員になれないこと言った方がいいですよね。。。
>退職するのは来年三月の更新日ですが後約一年後の事もう退職すると言っていいもんでしょうか?



何度も何度もこの相談・・・
それも、事務だったら時間的に会社から書き込んでない?
主さんが辞めると言えば会社も喜ぶと思うよ〜
3 名前:不思議:2018/04/02 17:45
>>1
なんで社員になりたいなんて言っちゃったの?
嘘つかなくてもいいのになんでも嘘つくタイプ?
良く考えてみたら、やっぱり社員にはなれませんって言ったら?
4 名前:まだ?:2018/04/02 17:47
>>1
前に、社員になるために勉強させられるとか言ってた人?
もしそうならまだ辞めること言ってないの?って感じ。

違う人なら、早く言ってあげたほうがいいと思うよ。


>パートして一年半。
>上司にパートは三年したらやめるか嘱託社員になるかといわれ、社員になりたいみたいな事を言ってしまい今仕事を増やされつつあります。
>社員になるつもりはなく、なんとなく上司に言えなかったんです。
>明日にでも社員になれないこと言った方がいいですよね。。。
>退職するのは来年三月の更新日ですが後約一年後の事もう退職すると言っていいもんでしょうか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)