育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6747224

三重の事件が悲しい…

0 名前:わがやも高3男子:2017/02/16 14:28
とても他人事と思えない。
偏差値70近い進学校で、受験のことで揉めていたらしい。
午前中に一度母親から小言を言われ、一度部屋に引き上げてから、午後にリビングで再度小言を言われ、キッチンの包丁で、首を刺したって…。
他に首には締めた後、頭に打撲痕て…。
一度の小言で済ませておけば、大丈夫だったんだろうか…。それとも不満が溜まってたから、ゆくゆくは同様のことが起きたんだろうか…。

優秀な息子さんで、自慢だっただろうに…。国公立が危ういとかで、親も心配で、つい言い過ぎ段たんだろうか…。

ただ、母親こそが息子を殺人犯になんてしたくなかっただろうに…。

でも、誰かを殺して逮捕される息子を見るくらいなら、母親としては自分が殺されて良かったのかなと、思ってしまう…。

スレが立ってたらごめんなさい。見つけられなかった…。
1 名前:わがやも高3男子:2017/02/17 12:44
とても他人事と思えない。
偏差値70近い進学校で、受験のことで揉めていたらしい。
午前中に一度母親から小言を言われ、一度部屋に引き上げてから、午後にリビングで再度小言を言われ、キッチンの包丁で、首を刺したって…。
他に首には締めた後、頭に打撲痕て…。
一度の小言で済ませておけば、大丈夫だったんだろうか…。それとも不満が溜まってたから、ゆくゆくは同様のことが起きたんだろうか…。

優秀な息子さんで、自慢だっただろうに…。国公立が危ういとかで、親も心配で、つい言い過ぎ段たんだろうか…。

ただ、母親こそが息子を殺人犯になんてしたくなかっただろうに…。

でも、誰かを殺して逮捕される息子を見るくらいなら、母親としては自分が殺されて良かったのかなと、思ってしまう…。

スレが立ってたらごめんなさい。見つけられなかった…。
2 名前:見守り隊:2017/02/17 12:51
>>1
思うところは色々あるけど、まだ詳細な情報が少なくて何もコメントできない。

憶測では「こうだったのかな」と思うことがいくつもあるんだけど、憶測にすぎないから。

大学受験はうちもくぐり抜けてきたし、まだ数年後に控えてる子もいるから他人事ではない。

だからこそ見守りたい。詳細なんて出てこないかもだけど。
3 名前:近所の子は:2017/02/17 12:55
>>1
近所の子は別の方法で実力行使してる。

この子も、親に反抗する別の方法がなかったのかなと思う。
4 名前:うん:2017/02/17 12:59
>>1
うちは子ども(高2)が帰宅した時ちょうどニュースが流れて2人で顔見合わせちゃったよ。
今は男の子でも割と普通にしゃべるし穏やかな子だと思うけど、来年一年受験で追い詰められちゃうかもしれない。
私は子どもがへーへ—って感じで流すからついきつい言い方しちゃうけど、気をつけなきゃって反省。

そうなんだよね。リアルになってくると、ころされるのが自分で良かったって思う。でも子どもに母親をころすような辛いことさせたくないとも思う。
5 名前:家族で:2017/02/17 13:05
>>1
自分の産んだ子に殺されるなら本望なのでは?
よそ様に刃物を向けるより、家族間で殺し合うならそれに越したことはない。

何も分からない親にぎゃあぎゃあ小言を言われて、死んでくれたらスッキリすると思ったんでしょうね。

自分は英語がしゃべれないくせに子どもに英会話を習わせて「ちゃんとやってるの!?」と言い続けていた母親がバットで殴られてしばらく入院していたことがあります。
近所の人なんだけど当たり所悪かったら死んでいたって。
お子さんは小言を言われて、じゃあ教えてと英語教材を持ってきたのに「お母さん英語できないから」と言われて、できないなら一緒にやろうよ!と言うと「お母さんはいいのよ」って。
何がいいんだ、大人はやらなくていいとか理由になってないと腹立たしかったそうですよ。

子どもに教える学力があれば同志として認めてもらえる。
息子のやっている勉強なんてちんぷんかんぷんだけど、勉強しなさいと小うるさいことばかり言えば殴りたくもなるんじゃないの。
6 名前:うん:2017/02/17 14:01
>>5
>自分の産んだ子に殺されるなら本望なのでは?
>よそ様に刃物を向けるより、家族間で殺し合うならそれに越したことはない。
>
>何も分からない親にぎゃあぎゃあ小言を言われて、死んでくれたらスッキリすると思ったんでしょうね。
>
>自分は英語がしゃべれないくせに子どもに英会話を習わせて「ちゃんとやってるの!?」と言い続けていた母親がバットで殴られてしばらく入院していたことがあります。
>近所の人なんだけど当たり所悪かったら死んでいたって。
>お子さんは小言を言われて、じゃあ教えてと英語教材を持ってきたのに「お母さん英語できないから」と言われて、できないなら一緒にやろうよ!と言うと「お母さんはいいのよ」って。
>何がいいんだ、大人はやらなくていいとか理由になってないと腹立たしかったそうですよ。
>
>子どもに教える学力があれば同志として認めてもらえる。
>息子のやっている勉強なんてちんぷんかんぷんだけど、勉強しなさいと小うるさいことばかり言えば殴りたくもなるんじゃないの。

ほんとほんと
7 名前:今時:2017/02/17 14:03
>>1
無理して学校行かなくても、
バイトでもして自分だけ食べていけばいいのにね。
8 名前:くちうるせー:2017/02/17 14:05
>>5
>子どもに教える学力があれば同志として認めてもらえる。
>息子のやっている勉強なんてちんぷんかんぷんだけど、勉強しなさいと小うるさいことばかり言えば殴りたくもなるんじゃないの。

それもどうかなあ。

教えてるけど喧嘩すごいよ。

まー私なんか殺されそうかも。
9 名前:あきらめ:2017/02/17 14:07
>>7
それは

だいぶ子供が大人になってからとか
あきらめがないとなかなか至れない達観みたいなものですよ。
10 名前:なぜ比べる:2017/02/17 14:32
>>5
>自分の産んだ子に殺されるなら本望なのでは?
>よそ様に刃物を向けるより、家族間で殺し合うならそれに越したことはない。
>


ねぇ、それ本気?
どちらもあっちゃいけない事だよ。
例を出してきて、これよりマシだと言う人がたまに出てくるけど、比べて何になる?

あなたは自分の事しか考えてない。
産んだ子に殺されて本望?
残された家族はどうなる?
その後を想像しないの?
11 名前:それは:2017/02/17 15:36
>>7
全然話が違うと思う。。

今、目標とする学校の試験を目前にして
そんなこと思えないでしょう。親も子も。
12 名前:一番辛い:2017/02/17 15:41
>>1
一生懸命育てた息子が犯罪者になるのが一番辛い。
自分は死んでいいから、ころしたくなったら言ってほしいな。自分で死ぬわ
13 名前:その前に:2017/02/17 16:11
>>12
不満をためない親子関係を築こうよ。。

この手のスレでいろんなレスを見るといつも
ほかの人を殺さなくてよかった、という方向性に行きがちだけど、あなたの視点は確かに鋭い。
息子が犯罪者になることが一番つらいよね。しかも自分という存在のために犯罪者になってしまった。

それは、避けなければいけないことだよね。
14 名前:おや:2017/02/17 16:26
>>1
親が子供に小言を言うなんてのはどこの家庭でもあること。
普通ならそれを乗り越えていけるのだけど、この高校生は乗り越えられなかったんだろう。
天才と馬鹿は紙一重って言うし。


>とても他人事と思えない。
>偏差値70近い進学校で、受験のことで揉めていたらしい。
>午前中に一度母親から小言を言われ、一度部屋に引き上げてから、午後にリビングで再度小言を言われ、キッチンの包丁で、首を刺したって…。
>他に首には締めた後、頭に打撲痕て…。
>一度の小言で済ませておけば、大丈夫だったんだろうか…。それとも不満が溜まってたから、ゆくゆくは同様のことが起きたんだろうか…。
>
>優秀な息子さんで、自慢だっただろうに…。国公立が危ういとかで、親も心配で、つい言い過ぎ段たんだろうか…。
>
>ただ、母親こそが息子を殺人犯になんてしたくなかっただろうに…。
>
>でも、誰かを殺して逮捕される息子を見るくらいなら、母親としては自分が殺されて良かったのかなと、思ってしまう…。
>
>スレが立ってたらごめんなさい。見つけられなかった…。
15 名前:クタ、?サ、ニ:2017/02/17 16:52
>>1
ソニ、テ、ニ、ノ、ウ、゙、ヌ、篝螟セ、ヌ、キ、゙、ヲ、ホ、隍ヘ。」

・サ・ソ。シフマサ釥ホハミコケテヘ、ャケ?マ70。「アムク?ャ53。」
ヒォ、皃?ル、ュ、ォヌコ、爨ア、ノ。「、荀マ、?簍セ、゚、キ、ケ、ョ、チ、网、、ア、ハ、、。「ヒォ、皃隍ヲ。ェ、テ、ニ、ウ、ホ・ケ・?ォ、ニサラ、テ、ソ。」
16 名前::2017/02/17 17:11
>>5
>子どもに教える学力があれば同志として認めてもらえる。
>息子のやっている勉強なんてちんぷんかんぷんだけど、勉強しなさいと小うるさいことばかり言えば殴りたくもなるんじゃないの。


偏差値が70近くある子供に、勉強しなさい!って、センスがないにも程があるよね。
17 名前:あら:2017/02/17 17:12
>>5
冷静に恐ろしいこと言うのね。
18 名前:悲しい事件だね:2017/02/17 17:30
>>1
お母さんの気持ちも分かるし、小言を言われ続けてとうとうキレてしまった息子さんの気持ちも分かる。

お母さんは少しでも良い所に進学する事が、息子のこれからの人生の為になると思って、そしてその才能もあると思ってガミガミ言ったんだろう。

息子さんもある程度は分かってるし母親の期待も理解できるけど、キャパを超えてしまったんだろう。


うちも去年高3だったから、よーく分かる。
どうしても上を目指して欲しくなるんだよ。
届きそうなら、あと少しあと少し頑張れば…って。

うちも一歩間違えたら同じ事になってたかもしれない。
このお母さんも息子さんも本当にかわいそう。
19 名前:悲しいよね:2017/02/17 21:10
>>1
昨年息子が大学受験生で、うちもつかみ合いの喧嘩した。
だから人ごととは思えない。
今は、当時の息子の気持ちもわかる。
でも、自分もいっぱいいっぱいだった。

三重の事件では、二人とも家にいたのがよくなかったんだと思う。
お互い、接触の時間を減らすべきだった。
お母さんの息子さんを思う気持ちが、いつか伝わる事を願います。
20 名前:かけちがい:2017/02/17 21:29
>>1
たかが受験で人、しかも一番大事な保護者を殺さなきゃいけないほどの感情に至るとは。

その後の人生の方が長いのに・・・

少し冷静になったら絶対に後悔するはず。
もうちょっと、理性で抑えて欲しかった。腹は立ったんだろうけど。

親も、言いたい一言をぐっと堪えて欲しかった。
否定的な事言ったって成績は変わらないもの。
21 名前:やっぱり:2017/02/17 22:03
>>20
>もうちょっと、理性で抑えて欲しかった。腹は立ったんだろうけど。

>親も、言いたい一言をぐっと堪えて欲しかった。


鏡なんじゃないか?って思っちゃう。
22 名前:お母さん、やかましく言い過ぎ。:2017/02/17 22:07
>>1
>とても他人事と思えない。
>偏差値70近い進学校で、受験のことで揉めていたらしい。
>午前中に一度母親から小言を言われ、一度部屋に引き上げてから、午後にリビングで再度小言を言われ、キッチンの包丁で、首を刺したって…。
>他に首には締めた後、頭に打撲痕て…。
>一度の小言で済ませておけば、大丈夫だったんだろうか…。それとも不満が溜まってたから、ゆくゆくは同様のことが起きたんだろうか…。
>
>優秀な息子さんで、自慢だっただろうに…。国公立が危ういとかで、親も心配で、つい言い過ぎ段たんだろうか…。
>
>ただ、母親こそが息子を殺人犯になんてしたくなかっただろうに…。
>
>でも、誰かを殺して逮捕される息子を見るくらいなら、母親としては自分が殺されて良かったのかなと、思ってしまう…。
>
>スレが立ってたらごめんなさい。見つけられなかった…。

そもそも本人が一番ショックだと思うんだよね。それをお母さんがガミガミ言ってダメ押ししちゃったんでしょ?本当ならお母さんには一番寄り添ってもらいたかっただろうに。

大学行くことだけがすべてじゃないでしょ?
23 名前:どこも:2017/02/17 22:26
>>22
偏差値の高い大学に行くのが全てなのよ。
そうじゃないと人と見ない人は多いよ。
24 名前:そうは言っても:2017/02/17 22:32
>>22
>本当ならお母さんには一番寄り添ってもらいたかっただろうに。
>大学行くことだけがすべてじゃないでしょ?

それはさ、結果から見ての話しで、実際わが子を身近でみてたらついつい言いたくなるのが母親じゃない?

男と女の違いというか、
男の子は太く短く
女の子は細く長く叱るってのが一番いいらしいんだけど、

女はとにかくくどくどくどくどと長く、しかも棘を含んだ文句が多い。そして男の子はただでさえイラついてるという状態。
爆発寸前のところで火を投下してるようなもんなんだけど、母親は可愛さ余って気が付かないもんなのよ。

文句を言えば、あ〜そうかなって考え直してくれると信じ込んでるんだよね。

この事件はもう伏線が前々からあったんだと思う。
そしてキレたことも何度かあったはず。
それでもやめなかった母親。
もしかしたら、ここに来て相談したりレスしてた人かもしれない。

そう思うと他人事じゃないよね。
25 名前:そう?:2017/02/17 22:37
>>23
>偏差値の高い大学に行くのが全てなのよ。
>そうじゃないと人と見ない人は多いよ。


私の周りで、そういう考えがプンプン匂う人が一人だけいるけど、大学受験失敗したよ。
26 名前:、ウ、?ミ、ォ、熙マ:2017/02/18 00:33
>>1
ニア、クハ?ニ、ヌ、箚ケナルコケ、ャ、ォ、ハ、熙「、熙゙、ケ、ヘ。」
、ウ、?ミ、ォ、熙マ。「ソニサメカヲ。ケソソキヒツ邉リシウ、キ、ソソヘ、ヌ、ハ、、、ネ、?ォ、鬢ハ、、、ヌ、ケ。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)