NO.6747343
自転車で飲みに来る幼稚園先生
-
0 名前:きょうろん:2018/01/25 11:17
-
私がたまに行く近所の居酒屋
そこにかなり常連の幼稚園(近所の)の先生が
飲みに来るのですが自転車です。
帰り漕いでいくの何度か見てますが
これってお店の人も知ってて黙認です。
やはり通報した方がいいですよね。
私も本人にはっきり言えればいいのですが・・・
-
1 名前:きょうろん:2018/01/26 14:23
-
私がたまに行く近所の居酒屋
そこにかなり常連の幼稚園(近所の)の先生が
飲みに来るのですが自転車です。
帰り漕いでいくの何度か見てますが
これってお店の人も知ってて黙認です。
やはり通報した方がいいですよね。
私も本人にはっきり言えればいいのですが・・・
-
2 名前:めんどう:2018/01/26 14:28
-
>>1
私ならしない。
そこまでの正義感ないし。
-
3 名前:どうしたいの?:2018/01/26 14:34
-
>>1
通報してどうしたいの?
自己満足?
正義感?
そのお店が気に入らない?
その先生が嫌い?
ちなみに私の認識では
自転車の酒気帯びは注意はされるけどつかまったりはしない。
酒酔い運転はつかまるけど。
-
4 名前:気持ち:2018/01/26 14:35
-
>>1
どういう気持ちで通報するの?
「違法だから許せなくて」なら通報でいいと思う。
「危ないから」と心配する気持ちからなら本人に。
「事故にでも遭って、居酒屋が責任を問われるのが心配」なら居酒屋に言えばいいと思う。
飲酒運転に自転車も含まれることを知らない人って時々いるよ。
-
5 名前:善意の一市民:2018/01/26 15:51
-
>>1
>私がたまに行く近所の居酒屋
>
>そこにかなり常連の幼稚園(近所の)の先生が
>飲みに来るのですが自転車です。
>
>帰り漕いでいくの何度か見てますが
>
>これってお店の人も知ってて黙認です。
>やはり通報した方がいいですよね。
>
>私も本人にはっきり言えればいいのですが・・・
昔の2ちゃんのたんぽぽ娘思い出したわ。
正義感もいいけど、主さんに関わりないならほっとけば?
主さんの子が今現在通ってる幼稚園の先生、ってわけでもないんでしょ?
ここでそんな相談されても困るし。
通報したきゃすればいいだけのこと。
見ず知らずのネットの向こうにいる人間に背中押してもらえなきゃ出来ないなら辞めときな。
どうしても、どーーーーーーーーおしても黙ってられないなら、私なら幼稚園に通報するけどね。
多分、知らずにやってることだと思う。
自転車=軽車両=飲酒で捕まる、って認知されたのってここ数年のことだし、一昔前(うちの大学生が小学校の頃)は小学校の教職員の打ち上げ飲み会で職員が一斉に自転車で繁華街に向かってた、なんてことふつうにあったもの。
もちろんその頃も道交法は変わってないわけで、それだけ認知されてない(それどころか自転車ならオッケーと疑ってなかった)ってことだったんだろうが。
-
6 名前:ゆ:2018/01/26 15:52
-
>>1
もしかしてきょうゆって知らない?
-
7 名前:えー:2018/01/26 15:57
-
>>6
>もしかしてきょうゆって知らない?
主さんは
「幼稚園教諭=ようちんきょうゆ」を
「幼稚園教論=ようちえんきょうろん」だと思ってたってこと?
40年以上ずっと?
文字の読みより、耳にした事がなかったのかな。
謎ー!
-
8 名前:まず:2018/01/26 16:13
-
>>1
お店の人なり本人に言うのが先じゃない?
お酒飲んで自転車に乗っちゃだめだよ〜って。
それでも聞かなければ交番のおまわりさんに相談したらどう?
-
9 名前:マジか:2018/01/26 16:40
-
>>6
>もしかしてきょうゆって知らない?
ハンネの意味がようやくわかった!
きょうろんって何かな、漢字で書いてと言ってみたいけど本筋からずれてるからいちいち聞くのもアレかな、ともじもじしてたところだったのよ。
うーん、もし「教諭」を知らなくてずっと「教諭」を「きょうろん」と読んでたとしたら、通報とかなんとかいうよりソッチのほうが衝撃すぎてスレ立てたいくらいだ。
-
10 名前:現行犯:2018/01/26 17:11
-
>>1
なんで通報するの?
正義感からくる自己満足?
危ないと思うのなら本人に言えばいいし、悪い事やってるやつに罰を与えたいってこと?
私ならそんなの関係ないからほっておくけど、主さんの正義感でどうしても相手を罰したいと言う事であれば好きにすればいい。
ただ自転車での飲酒なんて注意で終わっちゃうんじゃないの?
しかも現行犯じゃないと注意すらされないと思うけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>