育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6747930

食事作りが面倒に

0 名前:やばし:2017/08/21 15:30
40過ぎてなんか最近は食事作りが面倒になってきた。
それまでは3品プラス汁物でちゃんと作ってたけど今は一品作るのも疲れるくらい。
今日はハンバーグ。なんとか作り終えたけど副菜作らなきゃ。スープも。私だけならハンバーグと白飯で充分なんだけどなぁ。
同居の義理両親もいるし。
はぁー。
料理が趣味な人が羨ましい。
うちにきてー。
1 名前:やばし:2017/08/22 15:43
40過ぎてなんか最近は食事作りが面倒になってきた。
それまでは3品プラス汁物でちゃんと作ってたけど今は一品作るのも疲れるくらい。
今日はハンバーグ。なんとか作り終えたけど副菜作らなきゃ。スープも。私だけならハンバーグと白飯で充分なんだけどなぁ。
同居の義理両親もいるし。
はぁー。
料理が趣味な人が羨ましい。
うちにきてー。
2 名前:サプリでええじゃん:2017/08/22 15:47
>>1
料理も大好き、お菓子も得意だったのに3月ごろからやる気が無くなった。
何で三食食べないといけないんだろう。豆腐とごはんだけ出してブーブー言われて腹立ったわ。
もうさ、サプリでいいじゃんね。もう寝るだけじゃん。
うるせえええええ!
3 名前:あはは:2017/08/22 15:53
>>2
私もさ、もう飲むだけで栄養も取れて腹が満たされるサプリがあったらいいのにな〜って常々思う。

毎日の食事なんて、もうそんなんで充分。
たま〜に外食で美味しいもの食べれば、それで幸せだと思う。

もう、作ることにも食べることにも意欲が無いのよね。

やっぱ、この歳になるとそういう人も多いよね。
私だけじゃないはずって思ってた。

なのに、ダンナは私を怠け者扱い。
食卓で息子達に「うちのお母さんは手抜きだから・・」とか言いやがる。

じゃ、あんたが毎日やってみろよ?と思うわ。
ほんと、腹立つ。
4 名前:ほんと:2017/08/22 15:58
>>2
一日一本飲めば全ての栄養が賄えるドリンク開発して欲しい。
作る時間も食べる時間もカットできるのでいいよねー
5 名前:、ト、ォ、?ソ:2017/08/22 15:58
>>1
イニオル、゚、ヌニテ、ヒ、、、荀ヒ、ハ、テ、ニ、?陦ヲ。ヲ。ヲ
、ェピ、ト、ォ、?筅「、?」
6 名前:献立:2017/08/22 16:01
>>1
少し前までは料理が好きでした。
いつもネット見て、あれ作ろう、これ作ろうって考えてたんだけどね。

今45歳、とにかく献立が思いつかない。
思いつかなくて仕事中まで考えてる。
ネット見てもピンと来ないし、面倒そうなものはパス。

献立ってどうやって決めてる?

あと便利な道具ないかな。
圧力鍋と保温鍋、フードカッターは買いました。
クックフォーミーとかいうのが気になってるんだけど、あれって材料を入れるだけで全部作ってくれるのかな。


高校生、大学生、主人が毎日家で食べるので、作らないわけに行かないし。
仕事も5時までで帰って夕食作りほんと嫌。
7 名前:日本人だけだよ:2017/08/22 16:10
>>1
こんな時外国の奥さんって楽そうだなと思う。
パン切ってチーズ出して袋入りサラダ(野菜は綺麗に洗ってあってそのまま食べていいんだって。)と冷たいスープ。あとお酒。
食事作りにそんなに時間かけずに簡単に用意して、あとはしゃべくり倒して陽が沈む。
で起きたらまたパンとコーヒーでいいんでしょ。
違いますかね。
はー。楽ぅううう。
8 名前:なくていいよ:2017/08/22 16:10
>>1
>今日はハンバーグ。なんとか作り終えたけど副菜作らなきゃ。スープも。


この暑いのにスープは要らないよ。
サラダがあれば十分!
義両親には、ゆで野菜でもつければOK!
9 名前:アロハアロハ:2017/08/22 16:26
>>1
深めのお皿にご飯、上にハンバーグに目玉焼き乗せて、焼き汁とソースとケチャップ合わせてそれかけてロコモコ丼風にしちゃえば?
一緒にサラダ的な葉物乗せて、カフェ風ごはんだ。
スープはインスタントはない?


>40過ぎてなんか最近は食事作りが面倒になってきた。
>それまでは3品プラス汁物でちゃんと作ってたけど今は一品作るのも疲れるくらい。
>今日はハンバーグ。なんとか作り終えたけど副菜作らなきゃ。スープも。私だけならハンバーグと白飯で充分なんだけどなぁ。
>同居の義理両親もいるし。
>はぁー。
>料理が趣味な人が羨ましい。
>うちにきてー。
10 名前:こういうとき:2017/08/22 16:32
>>1
義両親が居ると面倒だね・・・。
11 名前:冬景色:2017/08/22 16:42
>>1
年齢というか夏場はだめ。冬限定で頑張れる感じだわ。今日は親子丼・・のみ。夏場は丼一点が多いわ
12 名前:うちもそう:2017/08/22 17:16
>>1
わかるー。
うちも義理母いるから、手抜き出来ないんだよねー。
しかも、少食だからと言って、ご飯は少ししか食べないのに、おかずはきっちり一人前食べるんだよー。とんかつとかしつこい物でも。
だから、何とか丼とかできないの。
ご飯2口の上に、何か乗っけても全然足りないそうだし、結局おかずつけなきゃだし。
めんどくさいよー。
13 名前:めんどくさー:2017/08/22 18:17
>>12
おかずは野菜のおかずを少しでいいよ。
ご飯をどーん!と盛ってやれ。
14 名前:それさー:2017/08/22 18:25
>>12
>わかるー。
>うちも義理母いるから、手抜き出来ないんだよねー。
>しかも、少食だからと言って、ご飯は少ししか食べないのに、おかずはきっちり一人前食べるんだよー。とんかつとかしつこい物でも。
>だから、何とか丼とかできないの。
>ご飯2口の上に、何か乗っけても全然足りないそうだし、結局おかずつけなきゃだし。
>めんどくさいよー。

他の人は丼ものにして、姑だけ上の具をごはんと分けておかずみたいにお皿に乗せて出しちゃダメなの?
…って、きっとしないんだろうなあ、そういうこと。
お疲れ様。
15 名前:ほんとだね:2017/08/22 18:43
>>1
全く同じ。

お惣菜なんて買わなかったし
まだ作るんだけど、献立が思い浮かばない。
昔のような手の込んだものは
ほとんど作らなくなった。
パンとか焼いてピザも作ってたのに。

最近外食ばかりだよ。
ああ面倒くさ
16 名前:今、暑いから余計にね!:2017/08/22 19:44
>>1
>40過ぎてなんか最近は食事作りが面倒になってきた。
>それまでは3品プラス汁物でちゃんと作ってたけど今は一品作るのも疲れるくらい。
>今日はハンバーグ。なんとか作り終えたけど副菜作らなきゃ。スープも。私だけならハンバーグと白飯で充分なんだけどなぁ。
>同居の義理両親もいるし。
>はぁー。
>料理が趣味な人が羨ましい。
>うちにきてー。

私もだよ。台所、暑いから長い時間居たくないし。

もう少し涼しくなれば良いね!
17 名前:おーい:2017/08/22 22:05
>>1
みんな〜、
料理作り、もっと手抜きしていい!

まだまだ飯炊き期間は残っている。
だから、今疲れてちゃ先が持たん。

惣菜使うなり、冷食使うなり、
時短料理検索するなり、
品数減らすなり、
もっと楽に生きよ〜!

>料理が趣味な人が羨ましい。
>うちにきてー。

この言葉、全くもってそのとおり。
最近、「料理大好き」なんて人、
尊敬するよ。
18 名前:だめだよ:2017/08/22 22:16
>>17
惣菜は0157が心配だ。

料理はさ、自分が食べたいものを作ればいいんだよ。
楽しいじゃん。
誰かが片付けてくれるなら、
じゃんじゃん作るわ。
片付けは大嫌い。
19 名前:奥さん:2017/08/22 22:21
>>1
さんま高いなー。
20 名前:サンマざーます:2017/08/22 22:55
>>19
>さんま高いなー。


そうなのよ、奥さま。
スーパーで値段見てびっくりしたわよ。
サンマって高級魚?


みんな、料理がイヤになってるんだね。
私さ、料理も好きじゃないけど、掃除がもっとイヤ。
埃見るとイラつくのに、掃除する気が起きない。
あーあ、掃除・・・イヤだぁーーーーーーー

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)