NO.6748179
婚外恋愛容認夫婦の顔出し
-
0 名前:ノンストップ:2017/12/23 05:12
-
番組では、結婚7年目でことしの夏から互いに婚外恋愛を認めた夫婦を紹介した。「もっと羽ばたいてもいい」という妻(50)の提案がきっかけだったようだ。
夫(48)ははじめこの提案に罪悪感を覚えたそう。しかし、話し合いを続けるうちに、夫婦、そして恋人を含めた当事者全員がこの関係を認めた場合にかぎり「全員が幸せならそれでいい」との決断に至ったようだ。
そしてことしの夏、夫には30代の独身女性の恋人ができた。妻との良好の関係は維持するのを前提に「付き合いたい」との思いを伝え、相手女性の合意の上で付き合うことになったという。
■「女性として意識されるのを取り戻した」
夫は婚外恋愛をきっかけに、妻に優しく接することができるようになったと語る。毎日スキンシップをし、以前よりも妻をケアできるようになったよう。さらに、欲求不満な状態が恋人で満たせることもあり、妻に対して感謝の気持ちを抱くようになり、穏やかで丸くなれたそうだ。
現在、恋人がいないという妻。「夫の恋人に対して嫉妬は生まれないのか?」との質問に対し、「夫にないがしろにされるから苦しむ。自分が自己肯定感をもっていれば、夫が彼女のところに行っても捨てられない」と、夫に対して夫婦以上に人間としての信頼があることを信じていると語った。
さらに「彼氏がほしい」と願望を明かし、恋人をつくってもいいという環境により「女性として意識されるのを取り戻した気がする」と笑顔を見せた。
ちなみに夫は、クリスマスイヴには彼女と会う予定だという。妻も「あ、そうなんだ」と初耳だったとの反応を示した。
自分では上手くまとめられないのでコピペしました。
私は実際にテレビを見ていたのですが、このお二人の話す事がどうにも頭でっかちで自分たちの状態を無理に飾り立てているように見えてしまいました。
お揃いのマリメッコのマグカップさえも寒々しく思えました。
記事にはなかったけど、夫の恋人は独身なので、既婚の夫と付き合っている彼女の立場に対してはどう思いますか?と聞かれて、夫と付き合う事で彼女も成長できるだろうから良いと思う。もしも結婚したいと言ったら、その時は夫が選ぶ事になるから受け入れる。って。
48歳既婚で30代独身の女性を成長させてあげられるお付き合いってなんなんでしょう?私には思いもつきません。
自己肯定感があれば捨てられない?っていうか、痛々しいくらい必死で自己肯定している人って気しかしなかったのですが。
こんなカタチの夫婦でも、未婚率があがるよりは増えた方が良いんでしょうか?
-
1 名前:ノンストップ:2017/12/24 16:25
-
番組では、結婚7年目でことしの夏から互いに婚外恋愛を認めた夫婦を紹介した。「もっと羽ばたいてもいい」という妻(50)の提案がきっかけだったようだ。
夫(48)ははじめこの提案に罪悪感を覚えたそう。しかし、話し合いを続けるうちに、夫婦、そして恋人を含めた当事者全員がこの関係を認めた場合にかぎり「全員が幸せならそれでいい」との決断に至ったようだ。
そしてことしの夏、夫には30代の独身女性の恋人ができた。妻との良好の関係は維持するのを前提に「付き合いたい」との思いを伝え、相手女性の合意の上で付き合うことになったという。
■「女性として意識されるのを取り戻した」
夫は婚外恋愛をきっかけに、妻に優しく接することができるようになったと語る。毎日スキンシップをし、以前よりも妻をケアできるようになったよう。さらに、欲求不満な状態が恋人で満たせることもあり、妻に対して感謝の気持ちを抱くようになり、穏やかで丸くなれたそうだ。
現在、恋人がいないという妻。「夫の恋人に対して嫉妬は生まれないのか?」との質問に対し、「夫にないがしろにされるから苦しむ。自分が自己肯定感をもっていれば、夫が彼女のところに行っても捨てられない」と、夫に対して夫婦以上に人間としての信頼があることを信じていると語った。
さらに「彼氏がほしい」と願望を明かし、恋人をつくってもいいという環境により「女性として意識されるのを取り戻した気がする」と笑顔を見せた。
ちなみに夫は、クリスマスイヴには彼女と会う予定だという。妻も「あ、そうなんだ」と初耳だったとの反応を示した。
自分では上手くまとめられないのでコピペしました。
私は実際にテレビを見ていたのですが、このお二人の話す事がどうにも頭でっかちで自分たちの状態を無理に飾り立てているように見えてしまいました。
お揃いのマリメッコのマグカップさえも寒々しく思えました。
記事にはなかったけど、夫の恋人は独身なので、既婚の夫と付き合っている彼女の立場に対してはどう思いますか?と聞かれて、夫と付き合う事で彼女も成長できるだろうから良いと思う。もしも結婚したいと言ったら、その時は夫が選ぶ事になるから受け入れる。って。
48歳既婚で30代独身の女性を成長させてあげられるお付き合いってなんなんでしょう?私には思いもつきません。
自己肯定感があれば捨てられない?っていうか、痛々しいくらい必死で自己肯定している人って気しかしなかったのですが。
こんなカタチの夫婦でも、未婚率があがるよりは増えた方が良いんでしょうか?
-
2 名前:気持ち悪い:2017/12/24 16:28
-
>>1
そのうち「夫の恋人」が妊娠して、
離婚すると思う。
-
3 名前:うん:2017/12/24 16:32
-
>>2
もう腐り過ぎてる、と思うが、そういえばアントワネットの時代もそんなふうだったんだよね。
暇すぎるし、我が儘過ぎてるんだよ。
>そのうち「夫の恋人」が妊娠して、
>離婚すると思う。
-
4 名前:最初:2017/12/24 17:36
-
>>1
最初は夫の恋人を許せるできた妻。
でもやっぱりそんなに都合よくおさまらない。
クリスマスイブに会うことが初耳?
もう、そこまで行ってることに
気が付かないなんて、離婚寸前じゃない。
愛人が結婚を迫らないとでも思ってるのかな。
自分で言い出したことに収集がつかないだけで
誰かに何とかしてほしいだけ。
だから顔出しで取材うけてるんでしょ。
たぶんね。
-
5 名前:主:2017/12/24 22:29
-
>>1
フランスの貴族もそうだけど、生活に一生懸命じゃないと暇すぎておかしな事考えるんですかねぇ。
確かに、テレビのお二人も優雅にお暮しのようでした。
確かにアパート住まいでお金もなかったら、婚外恋愛どころじゃないでしょうね。
そして、イヴは奥さんは婚外恋愛の相手と過ごすとは思っていなかったんでしょうね。ないがしろにされず選ばれるのは自分のはずだと思っていた。
これでも「自己肯定感」はゆらがなかったのかしら??
今夜もご主人は恋人と過ごし、奥さんは羽ばたいているんでしょうか?
不思議なご夫婦でした。
-
6 名前:あら:2017/12/25 06:47
-
>>5
奥さんは旦那以外の人と付き合いたいと思って提案したものの、旦那に先に彼女ができて本心はザワザワしてないのかな。
提案した自分は彼氏できてないんでしょ。
-
7 名前:これで:2017/12/25 08:16
-
>>6
自分じゃモテるつもりだったのに
そうじゃなくて当てが外れるどころか
捨てられる状況って今更気が付いたんだと思うよ。
-
8 名前:、「、鬢゙。シ:2017/12/25 08:32
-
>>1
、ウ、ホイネト惕ホセ?遉マ。「
テカニ皃オ、ネネ狄ホエヨ、ヒサメカ。、ト、ッ、テ、ニ。「キ?ァ、キ、ソ、ロ、ヲ、ャ
、ェケホ、ソ、皃ヒ、筅ハ、?キ、、、、、ネ、ェ、筅ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。」
-
9 名前:夫48歳:2017/12/25 13:33
-
>>8
今から子ども持つのもどうなんだろう?
しかも浮気癖も身についているだろうし。
-
10 名前:暗黙:2017/12/25 14:26
-
>>1
すごいですねー。それ観てないけど。
うちは暗黙の了解です。
いちいち言わないし、でも暗黙のルールはある。
・夫(妻)の居る前で連絡をしない
・不自然に家を空けない
専業主婦が夜、家を空けたらおかしいでしょう。
(親しい友人もいない、知りあいの居ない土地)
夫が残業や飲み会、出張が急に増えたらおかしいでしょう。
バレない程度なら構わないけど。
クリスマスイヴが土日だった場合。
「メリークリスマス」なんて、夜メール来たら不審に思われる。
相手も「配偶者が家にいる」と分かっているときは連絡しない。
それなら平日、たとえば今日の昼間送ればいい。
ハートマークいっぱいのラブラブやりとりをすればいい。
年内最後に会うのも、相手が有給とって平日昼間。
夫も年末忙しいからお相手とは12月はじめに会ったんじゃないかな。
残業が続いたのですが、一日だけ日付が変わってから帰宅したので。それも金曜の夜。分かりやすい。
逆に夫は私の行動が見えないから水を向けてくることがある。答えないけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>