NO.6748376
イネスミ、ォ、?ヨ、ケ
-
0 名前:フイ、?ハ、、:2016/11/07 22:52
-
テカニ皃ャイネスミ、ォ、?ヨ、キ、ニコ、、テ、ニ、、、?」
ホ・コァ、キ、ハ、ッ、ニ、マ、ハ、鬢ハ、、、ホ、ォ、ハ。」
サ荀マ、キ、ソ、ッ、熙゙、サ、
」
-
1 名前:フイ、?ハ、、:2016/11/09 03:01
-
テカニ皃ャイネスミ、ォ、?ヨ、キ、ニコ、、テ、ニ、、、?」
ホ・コァ、キ、ハ、ッ、ニ、マ、ハ、鬢ハ、、、ホ、ォ、ハ。」
サ荀マ、キ、ソ、ッ、熙゙、サ、
」
-
2 名前:帰る場所:2016/11/09 03:15
-
>>1
家出でしょ?
家がどうしようもなく嫌なら失踪するんじゃない?
家出の原因はいつも同じ?毎回 違うの?
家出の原因を取り除けたら、家を出る必要がなくなると思うよ。
-
3 名前:浮気?:2016/11/09 05:24
-
>>1
実は浮気相手の家にいてたりして。
-
4 名前:養育費:2016/11/09 07:24
-
>>1
養育費と慰謝料を貰ってスパーッと別れたほうがよほどスッキリすると思うけどね。
-
5 名前:原因:2016/11/09 07:30
-
>>1
原因は解ってるんですか?
-
6 名前:似たような:2016/11/09 07:58
-
>>1
状況がわからないから何とも言えませんが、
たとえば、ご主人が現実逃避したくて(仕事の悩みとか?)家出を繰り返しているなら、問題解決すれば家出もなくなるかも?という感じですか?
私の友達の旦那さんがそういう人だったの。
結婚してすぐにプチ家出を何度かして、
出来婚だったんだけど子供が生まれてすぐに本気の家出をされちゃって。
同居だったから、友達+子供+旦那の両親の生活が3年くらい続いて、その後、実家の事情(お店を畳んだ)で友達と子供だけ近くにアパートを借りて住んでいたんだけど、家出から5年後くらいにフラーっと帰ってきたのよね。
その間、友達は保険の外交で子供を育てていたのだけど、帰ってきたときも普通に迎えたって。
私なら、もう自分の力で子供も育てられるし、「帰ってくるな!」と追い出すけど・・・・
家出の理由は、浮気でもなんでもなく、ただ一人で生きたかったからだって。
一家を支えるのが重かったんだろうね。
もう今は、その時のお子さんもとっくに成人して孫までいるけど、5年位前にはその家出夫は大病してそのことでも友達に苦労を掛けたんだよね。
私には無責任夫にしか見えないけど、本人同士は「かけがいのない相手」なんだろうね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>