育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
高校野球決勝
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6748542
高校野球決勝
0
名前:
主
:2017/08/22 12:48
NHKとローカル局の2局で中継してるわ。どっちみようかな。
1
名前:
主
:2017/08/23 13:59
NHKとローカル局の2局で中継してるわ。どっちみようかな。
2
名前:
見られない
:2017/08/23 15:15
>>1
仕事中で見られないから、私の分も応援しておいてね!
どっちも応援したいです!
3
名前:
大量得点
:2017/08/23 15:21
>>1
>NHKとローカル局の2局で中継してるわ。どっちみようかな。
あらら。今つけてみたけど、かなり点差があるね。
4
名前:
埼玉県民
:2017/08/23 15:24
>>1
私も今、つけてみた。
埼玉が優勝したら初らしいんだけど
県民ながらあまり興味がない・・。
子供の同級生や先輩後輩は別の近所の強豪校に行く子が多いし。。
暑い中頑張ってるから、どっちも最後までやり切ってほしいよね。
それにしても子供と同じ年の子がとうとう高校球児化と思うと、私も年を取ったものだと思います。
横気味ですみません。
5
名前:
見られない
:2017/08/23 15:25
>>3
気になって速報見てきてしまいました。
10−2なのね。
6
名前:
ドラ1
:2017/08/23 15:29
>>1
わたしゃ今から秋のドラフトが楽しみで楽しみで。
今年は清宮くんが注目されてたけど出れなかったとか、蓋開けてみたら中村くんが記録作ったとか話題の選手もいろいろいるけど、甲子園に出れなかった注目選手が私なりにたくさんいたので、そちらも楽しみです。
わたし的には、バッター10人、ピッチャー15人くらいいるんだよねえ。
勢いで書いてしまいたいけど、スレチもいいとこなので自粛する。
中村くんが何球団から一位指名されるか程度ならいいかな?
7
名前:
広島
:2017/08/23 15:37
>>4
>私も今、つけてみた。
>
>埼玉が優勝したら初らしいんだけど
>県民ながらあまり興味がない・・。
広陵も優勝はないらしい。
10年ぶりの決勝。だって。
ううう、頑張れ。
でも見てられないww
8
名前:
大量得点
:2017/08/23 15:42
>>5
>気になって速報見てきてしまいました。
>
>10−2なのね。
1点返したーとおもったら、また1点入れられて、11対3だねえ・・・。広陵厳しいかな。
9
名前:
見てる
:2017/08/23 15:44
>>1
広陵、守備がボロボロだね。
中村君、カッコいいな〜。お母さんが女手一つで育てたらしいけど、こんな息子、自慢だろうな
10
名前:
ごめん
:2017/08/23 16:11
>>1
どっちを応援してるってわけじゃないけど、
点差が開き過ぎて気の毒で見てられない・・・。
でも今年は9回に魔物が現れるんだよね。
11
名前:
嗚呼あ
:2017/08/23 16:28
>>1
広島なんだけど、山本君がなんか可愛い。うちの娘と同い年なのが不思議なぐらい大人っぽい。
頑張ってくれ!
12
名前:
暑そう
:2017/08/23 16:30
>>1
選手たち相当疲れてるよね。なんで今日14時開始なんだろう。一番暑くて疲れる時間帯なのに。
13
名前:
hirosima
:2017/08/23 16:46
>>9
>広陵、守備がボロボロだね。
>
>中村君、カッコいいな〜。お母さんが女手一つで育てたらしいけど、こんな息子、自慢だろうな
そりゃそうよ。
えがお絶やさずによく頑張った。
感動をありがとう!!
ドラフトも楽しみだ。
銀次郎もみんな頑張った。
あ、次は日本代表合宿だ。頑張れ!
14
名前:
スミ、ハ、ォ、テ、ソ、ヘ
:2017/08/23 16:47
>>10
>、ヌ、篌」ヌッ、マ」ケイ
ヒヒ簗ェ、ャクス、??
タ、隍ヘ。」
ヒ簗ェ、マイニ・ミ・ニ、キ、ソ、゚、ソ、、、ヘ。」
15
名前:
感動ありがとう
:2017/08/23 16:49
>>1
>NHKとローカル局の2局で中継してるわ。どっちみようかな。
14対4で花咲徳栄高校優勝
9回裏の広陵高校は一番打者からの攻撃だったけど、六人で終わったよ
ツーアウト満塁だったんだけどね
感動ありがとう!
16
名前:
それなー
:2017/08/23 16:50
>>12
>選手たち相当疲れてるよね。なんで今日14時開始なんだろう。一番暑くて疲れる時間帯なのに。
そうなんだよ。
私、毎年同じこと言ってるんだけど、一日で一番暑い時間に激闘をさせて、そのまま休む間もなくインタビューを受け、さらにそのまま閉会式を始め、ながながと立たせたままダラダラとお偉いさんたちの話を聞かせ、挙句の果てにグラウンド一周してこい、ってどんな罰ゲームなのよ。
決勝は朝9時から。
試合後そのまま閉会式ではなく、せめて30分でもいいから選手たちを休ませる時間をとる。
この位しないとかわいそうで見てられない。
閉会式でありがたいお話をするおじさんたちは、試合中は涼しいところで見てるんだよ。
17
名前:
処暑
:2017/08/23 16:54
>>1
今年も夏は終わったわ。
あとはプロ野球だーと言いたいところなんだけど、推しの阪神はもう自力優勝も消えて早くも来年を見据える時期になってる。
こうなりゃ侍ジャパンU-18のベースボールワールドカップに期待だわ。
カナダだから結果しか見れないけど…
そしてその後はドラフト。
清宮世代の今年はいい選手揃ってるからそれも楽しみだよ。
18
名前:
アドレナリン
:2017/08/23 16:59
>>16
勝手な想像なんだけど
間髪入れずに閉会式とかインタビューとか詰め込む理由って、アドレナリンがドバドバ出ているうちにガーッと終わらせないと、30分休憩入れたら選手達死んだように眠ってもう翌日夜くらいまで起きれないからじゃないかな 笑笑
試合開始時間は、閉会式が夕方の涼しい時間になるようにオッさん達の勝手だろうけどね
>>選手たち相当疲れてるよね。なんで今日14時開始なんだろう。一番暑くて疲れる時間帯なのに。
>
>
>そうなんだよ。
>私、毎年同じこと言ってるんだけど、一日で一番暑い時間に激闘をさせて、そのまま休む間もなくインタビューを受け、さらにそのまま閉会式を始め、ながながと立たせたままダラダラとお偉いさんたちの話を聞かせ、挙句の果てにグラウンド一周してこい、ってどんな罰ゲームなのよ。
>
>決勝は朝9時から。
>試合後そのまま閉会式ではなく、せめて30分でもいいから選手たちを休ませる時間をとる。
>この位しないとかわいそうで見てられない。
>閉会式でありがたいお話をするおじさんたちは、試合中は涼しいところで見てるんだよ。
19
名前:
横
:2017/08/23 17:03
>>1
気楽な噂版なので、どうでもいいこと呟くのを許して。
広陵の中村くん、試合終了直後に泣いてる姿がTVに写し出されてて、(たぶん本人気づいてる)、隣のチームメイトの肩組んで泣き続けてて感動的だなーと思って見てたら、隣のその選手、中村くんの方を全く見ようともせず、肩組まれてるのに組み返すでもなく、淡々と前見て歩いてて。
それ見て、もしかして中村くん、チームメイトからあんまり良く思われてない?とか思ってしまった。
20
名前:
笑うか?
:2017/08/23 17:05
>>18
>勝手な想像なんだけど
>間髪入れずに閉会式とかインタビューとか詰め込む理由って、アドレナリンがドバドバ出ているうちにガーッと終わらせないと、30分休憩入れたら選手達死んだように眠ってもう翌日夜くらいまで起きれないからじゃないかな 笑笑
いやいや
笑笑とか言ってる場合じゃないよ。
あれはただの悪しき習慣でしかない。
しかも30分休ませたからと言って寝るわけないじゃん。
クールダウンって野球に限らないけど必要なんだよ。
ただただ高野連がクソってだけだよ。
21
名前:
男の嫉妬さ
:2017/08/23 17:06
>>19
そらあ妬けるよね。
中村君はこれから合宿やらドラフトがあるだろうけど、その他大勢はこれから溜まった宿題片付けるんだよ。
閉会式の糞爺いまだ喋ってる。
うるさいけえ、印刷して配ってさっさと閉会しやがれ!
22
名前:
板
:2017/08/23 17:07
>>19
>気楽な噂版なので、どうでもいいこと呟くのを許して。
>
>広陵の中村くん、試合終了直後に泣いてる姿がTVに写し出されてて、(たぶん本人気づいてる)、隣のチームメイトの肩組んで泣き続けてて感動的だなーと思って見てたら、隣のその選手、中村くんの方を全く見ようともせず、肩組まれてるのに組み返すでもなく、淡々と前見て歩いてて。
>
>
>それ見て、もしかして中村くん、チームメイトからあんまり良く思われてない?とか思ってしまった。
いいよー
こういうクソみたいな書き込みも珍しくないのがここの噂板だしね。
ところで噂「版」ってなにさ、噂「版」って。
噂「板」だよ。ここは掲示板なんだから。
23
名前:
いやー
:2017/08/23 17:07
>>19
> 広陵の中村くん、試合終了直後に泣いてる姿がTVに写し出されてて、(たぶん本人気づいてる)、隣のチームメイトの肩組んで泣き続けてて感動的だなーと思って見てたら、隣のその選手、中村くんの方を全く見ようともせず、肩組まれてるのに組み返すでもなく、淡々と前見て歩いてて。
>
>
> それ見て、もしかして中村くん、チームメイトからあんまり良く思われてない?とか思ってしまった。
>
えーみてたけど、全くそんなこと思わなかったわ。
自分はしっかり歩いて、泣いてる中村君をひっぱっていく(支える)感じというかね、そう思った。
24
名前:
上の者
:2017/08/23 17:38
>>20
>>勝手な想像なんだけど
>>間髪入れずに閉会式とかインタビューとか詰め込む理由って、アドレナリンがドバドバ出ているうちにガーッと終わらせないと、30分休憩入れたら選手達死んだように眠ってもう翌日夜くらいまで起きれないからじゃないかな 笑笑
>
>
>いやいや
>笑笑とか言ってる場合じゃないよ。
>あれはただの悪しき習慣でしかない。
>しかも30分休ませたからと言って寝るわけないじゃん。
>クールダウンって野球に限らないけど必要なんだよ。
>ただただ高野連がクソってだけだよ。
不快にしてごめんなさい
25
名前:
、「。チ
:2017/08/23 18:04
>>19
、ス、?「サ荀篏ラ、テ、ソ、?」
テ貭シキッ。「クェニゥ、ォ、キ、ッ、鬢テ、ソエカ、ク、ヌホ・、?ニ。「、ハ、
ォ・モ・゚・遑シ、ハハキーマオ、、タ、テ、ソ、隍ヘ。」
26
名前:
、「。チ
:2017/08/23 18:06
>>19
、ス、?「サ荀篏ラ、テ、ソ、?」
テ貭シキッ。「クェニゥ、ォ、キ、ッ、鬢テ、ソエカ、ク、ヌホ・、?ニ。「、ハ、
ォ・モ・゚・遑シ、ハハキーマオ、、タ、テ、ソ、隍ヘ。」
27
名前:
涙
:2017/08/23 20:48
>>19
テレビでは美談で語られるけど
実はチーム内はドロドロだって、昨年甲子園に出た子のお母さんが言ってた
年を取ったせいか、たとえ美談だったとしても泣けてくる
今朝、中村君が母子家庭で、土日はお母さんがキャッチボールの相手をしたとか、ホームランボールを都度お母さんにプレゼントしているとテレビで見て、会社にいく車の中で泣いてしまいました。
なんだかんだ言っても結果を出した者勝ち
中村君の今後が楽しみです。
28
名前:
うんうん
:2017/08/23 20:53
>>27
>今朝、中村君が母子家庭で、土日はお母さんがキャッチボールの相手をしたとか、ホームランボールを都度お母さんにプレゼントしているとテレビで見て、会社にいく車の中で泣いてしまいました。
>
>なんだかんだ言っても結果を出した者勝ち
>中村君の今後が楽しみです。
母子家庭だから、プロ志願するならカープに入れればいいんだろうけどね。
石橋問題があるからカープは取らないだろうなあ。
せめてソフバンが拾うなら広島からも近いけど、ソフバンも高卒捕手は取らないよね。
まあ、どこであれ息子が活躍するならお母さんは嬉しいだろうけどね。
29
名前:
逆
:2017/08/23 21:15
>>19
>気楽な噂版なので、どうでもいいこと呟くのを許して。
>
>広陵の中村くん、試合終了直後に泣いてる姿がTVに写し出されてて、(たぶん本人気づいてる)、隣のチームメイトの肩組んで泣き続けてて感動的だなーと思って見てたら、隣のその選手、中村くんの方を全く見ようともせず、肩組まれてるのに組み返すでもなく、淡々と前見て歩いてて。
>
>
>それ見て、もしかして中村くん、チームメイトからあんまり良く思われてない?とか思ってしまった。
30
名前:
日本一のキャプテン
:2017/08/23 21:25
>>19
あの子は肘かなんかを怪我して試合には出てないキャプテンですよね。
手術とかもしたくらいの故障で試合には絶対出れない。
でも中村君達をメチャクチャ支えてた。
そんなあの子を『日本一のキャプテンにする』と中村君は言ってましたよ。
その関係でのあの表情です。男前なキャプテンなんだと思う。
>広陵の中村くん、試合終了直後に泣いてる姿がTVに写し出されてて、(たぶん本人気づいてる)、隣のチームメイトの肩組んで泣き続けてて感動的だなーと思って見てたら、隣のその選手、中村くんの方を全く見ようともせず、肩組まれてるのに組み返すでもなく、淡々と前見て歩いてて。
>
>
>それ見て、もしかして中村くん、チームメイトからあんまり良く思われてない?とか思ってしまった。
31
名前:
優勝校
:2017/08/23 21:39
>>1
優勝校の地元の駅。
テレビ局が通行人(年配女性)に、優勝の感想をインタビューしていました。
たまたま近くで見てたんだけど女性は戸惑って
「え?なんですか?高校野球?今日やってたんですか?」
インタビュアーは笑顔で「ありがとうございました」と切り上げた。
そして、パブリックビューイングが行われている会場(高校)に戻るかどうか相談していた。
結局、地元の商店街を回ることにしたみたい。
申し訳ないけど私もまったく興味がなく、私の周囲もそう。
盛り上がっているのは商店街の人と学校関係者だけ。
野球部に地元の子はほとんどいない。
全国の中学校からスカウトしてきた子ばかり。
大学進学で家を離れる子はいるけど、高校は普通自宅から通うでしょう。
甲子園のために親元を離れる。
優勝パレードするみたいだけど、関心なく、家から出ない市民も多いですよ。
32
名前:
ほほう
:2017/08/23 21:48
>>31
> 野球部に地元の子はほとんどいない。
> 全国の中学校からスカウトしてきた子ばかり。
そうなんだね。広陵は地元の子が多かったよ。
33
名前:
割とそうでもない
:2017/08/23 23:03
>>31
そう?
花咲徳栄なんてまだ地元の子が多い印象だけど。
そりゃ今日のスタメンにも2人くらい大阪出身の子がいたし、群馬や東京、神奈川、千葉の子もいたけど、埼玉出身の子も何人かいたよね。
東北なんてどことは言わないけど強豪校なんてスタメン9人のうち8人が東北以外の出身てこともあったりするから、地元の子がスタメンに数人、あとは近県というならそこまで寄せ集めたということもないと思うよ。
この学校に限らず、高校なら自分からこの学校で野球がやりたいと選んでいく子も多いし、それは野球に限ったことでもないよね。
公立高校だとしても普通は校区は県内全域だから地元といっても範囲広いし、花咲徳栄くらい県の端の方だったら隣の県から普通に通学する子だっているんだし、そっぽ向くほどのことではないと思うけどなー。
あ、私は地元どころか埼玉県民でもないけど。
ただの高校野球オタ。
34
名前:
ニュースで知った
:2017/08/23 23:15
>>1
埼玉県民です。
花咲徳栄の優勝は嬉しいです。
でも今までずっとハナサキトクエイだと思ってました。
ニュースでトクハルと知って親子でびっくり。
学校名は見たことあったけど、読み方も、野球が強いということも全然知りませんでした。
35
名前:
ついつい
:2017/08/24 01:34
>>1
偏差値見てしまう。ごめんね不純で。
36
名前:
幅広っ
:2017/08/24 02:05
>>35
公立なら偏差値見ればその高校のレベルが分かるけど、今どきの多くの私立高は、偏差値見ても個々の生徒のレベルはわかんないよ。
ちなみに花咲徳栄も典型的な今どき私立で、偏差値は46〜62。まあ、野球部の子がどのレベルのクラスに属しているかは、推して知るべしだけど。
横だけど、うちの下の子が通ってる高校も↑こんな高校。
普段はどのクラスの子も普通に仲良くしてるみたいだけど、クラス対抗球技大会があった時、ラフプレーなどでもめ事が起きて、偏差値上のクラスの子が下のクラスの子に「バカクラスの癖に!!」と禁句を言ってしまって、ちょっと大変な事件になっちゃったみたい。なんだかね。
37
名前:
ぼろ負け
:2017/08/24 08:47
>>1
>NHKとローカル局の2局で中継してるわ。どっちみようかな。
私高校野球見ないから、点数だけ見たけど、決勝ですごい大差だね。
盛り上がりに欠ける優勝の仕方だろうけど、負けた方最後までヤル気ある感じだったの?
38
名前:
見た感じ
:2017/08/24 08:59
>>37
花咲の子は普通に頑張ってたけど、広陵はもう疲れてて
ちょっと魂抜けてた。今まで強豪校とばかり対戦してた上に決勝の開始時間が一番生理的に辛い時間帯だったからじゃないかと思う。
39
名前:
さとえ
:2017/08/24 09:41
>>36
うん。この学校多角経営?で
偏差値の高い子は 栄東
医学部進学コースとかがある。埼玉県では早慶の次に偏差値の高い学校。
もう一つスポーツの強いところが、埼玉栄
あともう一高「栄」の付く学校があったかも。
花咲は、どちらかというとスポーツ重視だと思う。
ちなみに私もこんなにたくさんコースはわかれてなかったけど
高校の時の球技大会でやはり「進学クラスには負けない」みたいなライバル心を他のクラスの子にもたれていて、それを嫌がる子も多かった。
40
名前:
、ス、??ャ
:2017/08/24 10:02
>>1
ハ?ホール、ヒ・ロ。シ・爭鬣
ヌ、テ、ソ。」
、ウ、
ハ、ユ、ヲ、ヒクタ、??ニ、゚、ソ、、、ヘ。」
ネ狄
マ、ノ、ヲサラ、ヲ、ォ、?ォ、鬢ハ、、、ャ。」
41
名前:
母のため
:2017/08/24 10:35
>>40
うちの長男、小学生から野球をやってて、そこそこ評判になる程度には上手い子だったのね。
で、中学では野球部に入ってたけど、希望の高校では特進コースだと野球部は入れないので、野球は中学までと決めてたのね。
中学は普通の公立で、野球部は代々弱小。
3年の中体連の夏大会が最後の試合なんだけど、夏大初日の朝に「今日が最後の試合になると思うので、お礼言っとくね。今まで8年間、俺の野球に付き合ってくれてありがとうございました。今日は絶対にホームラン打つよ、母さんのために。ランニングホームランになるかもしれないけど」と言ってくれた。
私はガラッパチ母ちゃんなので、おうっ!期待してるから頑張れ!と尻を叩いて送り出したけど、アレは泣けたなあ。息子がいなくなってから一人で泣いた。
結果的にホームランは打てなかったけど、母ちゃんはあの言葉だけで満足だった。
一方次男は高校大学と弓道をやってるんだけど、「いつも打つ時は的に母さんの顔を思い浮かべてる」と長男と話してるのを聞いてしまった。
うっかり、この子も母ちゃん思いの子かよ!うちの子たちなんていい子なの!!!と号泣しそうになったけど、よく考えてみたら母ちゃんの顔を思い浮かべて母ちゃん思いなら命中できないよね?
母ちゃんを倒したいのか?憎いのか?
真相は聞けないままでいる。
横な上に自分語りで失礼した。
42
名前:
うふふ
:2017/08/24 10:53
>>41
いい話だな〜と思ったら、オチがそれか?と笑った。
確かに、母ちゃんの顔が的かい??だよね〜
でも、きっと、次男君も母ちゃん思いの子なんだよ。
母ちゃんへの感謝の言葉。
いいお子さんたちをお持ちで、うらやましいわ。
43
名前:
キモ
:2017/08/24 12:46
>>40
気持ち悪いわ。
なんだかこのサイトも高齢化してきて完全姑化してきたわ。
反吐が出る。
44
名前:
じーん
:2017/08/24 12:56
>>41
今、昼休みに会社のPCでここ覗いて
るんだけど、泣きそうになったよ。
いかんいかん、もうみんな帰ってくると
こらえましたが、午後の仕事、いい話の
おかげで頑張れそう。
ありがとう!
弓道の的の件も、ほっこりしました。
45
名前:
えっ
:2017/08/24 13:31
>>43
>気持ち悪いわ。
>
>なんだかこのサイトも高齢化してきて完全姑化してきたわ。
>
>反吐が出る。
この話で姑とか関係なくない?
しかもキモとか反吐が出るとか、人間性を疑うね。
自分の子がそうではないからといって妬んだのかしら・・・
うちの子も確かにそう言ってくれる子ではないけど、だからといって妬むことではないし、他人のいい話には素直にいいなあ、よかったなあと思える自分でよかったよ。
これがマジョリティだと思うけどね。
46
名前:
そんな
:2017/08/24 16:19
>>31
私立だからお金で選手を集めるのもある意味当然。
だから公立校が優勝できない。
でも、それが私立の強みだし。
親だって、15かそこらの子を県外に出すのは辛いと思うよ。
子どもだって決心がいる。
部活の延長ではなく野球に人生を賭けるんだよ。
あのさ、オリンピック候補生も寮で生活してるって知ってた?
エリートだけが集まって、日夜練習している場所があるの。
花咲徳栄の選手だって「監督を日本一の男にする」をスローガンに頑張った。
そういうスポコン的なことが気にくわない人は一定数いるけどね。
都内に住んでいる人で、東京オリンピックの時期うるさくなるから地方の別荘に避難するって言う人を知ってる。
とことんスポーツに興味がないんだよ。
部屋の窓からオリンピックが見える奇跡を「うるさい」で片づけちゃう。
高校野球だって、駅前で主婦にインタビューして知らないって言われても不思議じゃない。
貴女も関心ないなら書き込まなければいいのに。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>26
▲