NO.6748952
怖い話
-
0 名前:ますー:2017/07/10 07:18
-
7年くらい前仲良くしてた一家、ママさんが恐妻家でいつもパパさんが怯えてた。暴言も凄かったらしい。
その後、パパさんが亡くなった。自殺だった。ショックだった。子煩悩な優しい人だった。
ママさんは離婚して子供を連れて実家へ逃げるように帰った。
空き家になり3年。買い手なんかつかないだろうと思ってた。
しかし2年前くらいに買い手がついた。
子供3人、五人家族。
なんとなく気になっていた。
そういう中古住宅はもう家相が良くないからね。
そしたら、先週知った。
そこのママさんはもういないんだと。離婚らしいけど。
子供三人おいて。パパさんが子供3人は経済的にも育てきれないと嘆いてたらしい。
鳥肌がたった。
やはり心配してたことが起きていた。
中古住宅買うときは、
よーーーーく調べないとダメよ。
もう一軒、パパさんが半身不随になっちゃった家を知ってる。そこも中古。
目に見えないけど、そういう力は恐ろしい。
-
1 名前:ますー:2017/07/11 13:21
-
7年くらい前仲良くしてた一家、ママさんが恐妻家でいつもパパさんが怯えてた。暴言も凄かったらしい。
その後、パパさんが亡くなった。自殺だった。ショックだった。子煩悩な優しい人だった。
ママさんは離婚して子供を連れて実家へ逃げるように帰った。
空き家になり3年。買い手なんかつかないだろうと思ってた。
しかし2年前くらいに買い手がついた。
子供3人、五人家族。
なんとなく気になっていた。
そういう中古住宅はもう家相が良くないからね。
そしたら、先週知った。
そこのママさんはもういないんだと。離婚らしいけど。
子供三人おいて。パパさんが子供3人は経済的にも育てきれないと嘆いてたらしい。
鳥肌がたった。
やはり心配してたことが起きていた。
中古住宅買うときは、
よーーーーく調べないとダメよ。
もう一軒、パパさんが半身不随になっちゃった家を知ってる。そこも中古。
目に見えないけど、そういう力は恐ろしい。
-
2 名前:紅茶:2017/07/11 13:25
-
>>1
あーーーーーーーー!私もその家に似た家知ってる!
友達の大工さんが、中古は本当に調べたほうがいいって言ってたわ。
人の念て相当怖いみたいね。
-
3 名前:ん:2017/07/11 13:37
-
>>1
自殺した後に離婚ってどう言う事?
-
4 名前:念って何だろうね:2017/07/11 13:54
-
>>1
昔、田舎の病院の寮に住んでた頃、休みの晩なんかに一晩中ネットショッピングやご掲示板とかで遊んでいたことがある。
起きてると決まって夜中の1時半か2〜3時ごろ布団を敷いていた部屋から人の話し声が聞こえてた。開けるの怖かったから開けてないけど布団に横になれないのがちょっとね。
念と念が話をすることがあるんだろうか。穏やかな感じだったから気の合う人たちだったんだろうか。
-
5 名前:同じく怖い話:2017/07/11 17:24
-
>>1
以前家を探していた時に
大手住宅メーカーの免振住宅の発見。
新しいわりに価格的に安くてとっても買い得でした。
早速見に行ったけれど、
三角の角地に
とっても趣味の悪い外壁色と
南側に2階に物干し場のある駐車場。
夫は価格的にも機能的にも申し分ないと
とっても乗り気だったけれど、
わざわざ日当たりのいい場所に駐車場を設置したり、
私はどうしてもこの家にときめきかず
かたくなに却下しました。
後日談ですがその家、離婚後に夫が妻を殺害で
逮捕されてました。
売りに出されていた時にはもう殺されていたみたい。
殺人者の家を買うところでした。危ない危ない。
離婚後手放した物件って間取りが変だったり、
すごく住みにくそうな家が多い。
この家に住むとストレスたまりそうな家。
結局ご商売がうまくいかなかった店舗兼住宅を購入し、
壊して家を建てて今に至ります。
相手は借金を清算でき、自分は安く購入できて
お互いにWinWinの関係です。
先日前の住人にお会いして元気そうで何より。
-
6 名前:不動産屋:2017/07/11 17:51
-
>>1
「不動産情報 押入れ 人影」
で画像検索してみて。
-
7 名前:、「、マ、マ:2017/07/11 18:09
-
>>3
>シォサヲ、キ、ソク螟ヒホ・コァ、テ、ニ、ノ、ヲクタ、ヲサ
ゥ
サ荀ホサラ、テ、ソ、?」
-
8 名前:べつ:2017/07/11 18:16
-
>>3
その家に後から入った別の家族の話だよ。
-
9 名前:ごめん:2017/07/11 18:17
-
>>8
>その家に後から入った別の家族の話だよ。
勘違い。ごめんなさい。
-
10 名前:大家:2017/07/11 18:29
-
>>1
賃貸の仲介をしている不動産屋が、私の持ち物件を今まで何かなかったかとかしつこいぐらいきいてくるの。
私の知る限り何もないんだけどね。
前の住民も更新して借りてくれたし、言われたこともないし。
何かある住宅もあるんだろうね。
-
11 名前:再来:2017/07/11 21:29
-
>>1
このスレ。前にも見たような・・・・気がする。
-
12 名前:逆よ:2017/07/11 22:33
-
>>1
>7年くらい前仲良くしてた一家、ママさんが恐妻家でいつもパパさんが怯えてた。
恐妻家なのは夫。
-
13 名前:変:2017/07/12 08:49
-
>>1
色々おかしい文章。
-
14 名前:リフォーム物件:2017/07/12 09:05
-
>>1
築30年の古いマンション。
1年前からチラシに載っていますが、いまだに売れないようです。
古いけれど、内装全面リフォームで室内の写真も見ましたが、綺麗でした。シンクも新しいものに取り換えられているし。
最初は980万円だったのが半年後に880万円、先日のチラシでは780万円に値下げされていました。
築年数の古いのがネックなのか、何か訳ありのために売れないのか…。
-
15 名前:店も:2017/07/12 09:16
-
>>1
店舗なんかでも、すごく場所は良いのに繁盛する事無くすぐに閉店する場所があるよね。
子供の頃から「呪われた土地」と皆冗談で言ってたけどすぐ買い手がつくの。地元じゃ無い人が買うんだと思う。
とにかく立地が良いから新しい店をオープンさせようとリフォームしたりしてるのを一年ごとに見るんだけど、風水的に悪いのかな?
-
16 名前:みた:2017/07/13 10:06
-
>>6
>「不動産情報 押入れ 人影」
>
>で画像検索してみて。
あららー、ってかんじですね。
あれだけ見えてるのに何で載せちゃったんだろう?
それにしても、この物件、外見は古くて昭和的なかんじなのに、内装はリフォームしてめっちゃきれい!
だから、なんかあったからあんなにきれいにリフォームしたのかな?
-
17 名前:主:2017/07/13 10:51
-
>>1
この手の話は信じない人もいるけど、私はいくつか見て来たから信じます。不思議というのか怖いというのか、解明できない力とか目に見えないことはわりと昔から信じます。
宗教的なことではないんですけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>