育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
みんなのお子さんイブの予定は?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6749007
みんなのお子さんイブの予定は?
0
名前:
息子娘
:2017/12/22 08:52
うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
皆さんのところはどうですか?
生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
1
名前:
息子娘
:2017/12/23 14:14
うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
皆さんのところはどうですか?
生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
2
名前:
され
:2017/12/23 14:16
>>1
年寄りはもう子育てサイトから出ていけ
3
名前:
聖
:2017/12/23 14:18
>>1
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
まだ子供は小中学生なので、家族と一緒よ。
でもクリスマスって、恋人と一緒じゃなきゃいけないって日でもないよね。
4
名前:
さよなら
:2017/12/23 14:22
>>2
>年寄りはもう子育てサイトから出ていけ
お前がでてけ
5
名前:
なんだか
:2017/12/23 14:24
>>1
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
え?
それ聞いてどうするの?
うちの子は一人ぼっちじゃなくって
良かったって思うの??
なんだか意地の悪い質問!
6
名前:
一人?
:2017/12/23 14:26
>>1
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
なんで一人?
家族がいるじゃない??
家族じゃだめなの???
彼氏彼女と、友人と、家族と、
なんだっていいじゃない。
7
名前:
予定はあるが
:2017/12/23 14:27
>>1
院生の息子(24)
学部生の息子(21)
高校生の娘(17)
それぞれ彼女も彼氏もいるけど、今のところ聞いてる予定は
長男 教授の手伝いで研究室詰め
次男 普通に朝から夜までバイト
娘 学校の友達を二人連れて海外赴任してる夫のところへ今日旅立った
で、私はひとりなので一人でのんびりしようと思ってたんだけど、たまたま姉と話していて流れで二人で飲みに行くことになった。
姉とはずっと仲良くしてるけど、二人ででかけるなんて私が結婚してから2回め(前回は15年前)なので、ちょっとワクワクしてる。
いつも子どもたちか、母が一緒だったから。
どうせ話題は子どもたちのことやそれぞれの夫の愚痴といつもと変わらないだろうけどね。
8
名前:
なんで
:2017/12/23 14:37
>>1
大学生の息子はバイトが終わったら
普通に帰って来るって言ってた。
残り少ない(だろう)息子とのクリスマス。
料理頑張っちゃう。
9
名前:
えー
:2017/12/23 14:46
>>1
今って、そんな心配しなきゃなのかー。
昔は無かったかもね、クリボッチ。
>うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
>皆さんのところはどうですか?
>
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
10
名前:
食らいついてる
:2017/12/23 14:50
>>4
>>年寄りはもう子育てサイトから出ていけ
>
>お前がでてけ
ババア必死w
11
名前:
はいはい
:2017/12/23 14:55
>>10
>>>年寄りはもう子育てサイトから出ていけ
>>
>>お前がでてけ
>
>ババア必死w
人をババアとか言っといて40こえてるとかはやめてね。
12
名前:
疑問
:2017/12/23 14:57
>>1
このスレは社会人のお子さんがいる人向けのスレ?
13
名前:
こわ
:2017/12/23 15:16
>>1
>うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
>皆さんのところはどうですか?
>
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
生まれてこのかたって…お宅はお子さん放置していたんだ?
14
名前:
えっと
:2017/12/23 15:17
>>5
>>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
>
>え?
>それ聞いてどうするの?
>
>うちの子は一人ぼっちじゃなくって
>良かったって思うの??
>
>なんだか意地の悪い質問!
まずは、スレをちゃんと読もうよ。
15
名前:
大掃除
:2017/12/23 16:12
>>1
日曜は朝から家族一丸となって大掃除。
夜はピザを食べる。
そんな息子 20歳。
>うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
>皆さんのところはどうですか?
>
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
16
名前:
A〜
:2017/12/23 18:43
>>1
予定が無きゃダメなのかーい!
うちの娘はずーっと私と過ごしますが…。
17
名前:
ないのう
:2017/12/23 19:16
>>1
高2だけどないんじゃないかな?
2年になってからクラスが大人しいらしく集まりとかも全くない風だし勿論彼女もいないし。
家にいるとクリスマス感ゼロだわ。
18
名前:
うちにいる
:2017/12/23 20:05
>>1
23歳女子、生まれてからずーーーっと我が家でクリスマスパーティしてるよ。
大学にも行ったし、友達もいるんだけどね。
19
名前:
あーあー
:2017/12/23 21:55
>>1
ほーんと、ここって子育てサイトなのに年齢層高い。
小さい子の話が聞きたいな・・・。
大きくなって子供とも言えない大人子供の相談ばっかり。
大きな大人子供はほっとけばいい。
クリスマスに独りだろうが正直どうでもよくない?
どうせクリスマスに大人子供がみんなリア充でほっとかれたら、それはそれで寂しいってスレ立てるんでしょ?
20
名前:
なって見ないとわからない
:2017/12/23 22:02
>>19
今のあなたには想像つかないかもしれない。でも、いつかあなたも、こんなことでぼやきたくなる気持ちがわかるようになる。
ほんの数年の違いだよ。
あっという間。
21
名前:
んーと
:2017/12/23 22:12
>>20
>今のあなたには想像つかないかもしれない。でも、いつかあなたも、こんなことでぼやきたくなる気持ちがわかるようになる。
>
>ほんの数年の違いだよ。
>あっという間。
だからさ、そういうことをしたり顔で語られるが嫌なのよ。
それ言って何になる?
そうなったらその時考えるよ。
少なくとも今ここは、同じような立場で色々話せる場であって欲しいの。
成人した子供の話なら、違う所ですればいいじゃん。
22
名前:
年寄りって
:2017/12/23 22:15
>>2
子どもが小さいお年寄りですか?あなたって。
40代で子どもがまだ小中学生とかいるからねえ。
44歳で上の子が成人したって言う人もいるし、色々よねえ。
23
名前:
GO
:2017/12/23 22:21
>>21
>>今のあなたには想像つかないかもしれない。でも、いつかあなたも、こんなことでぼやきたくなる気持ちがわかるようになる。
>>
>>ほんの数年の違いだよ。
>>あっという間。
>
>
>だからさ、そういうことをしたり顔で語られるが嫌なのよ。
>それ言って何になる?
>そうなったらその時考えるよ。
>
>少なくとも今ここは、同じような立場で色々話せる場であって欲しいの。
>成人した子供の話なら、違う所ですればいいじゃん。
そんなに同じ年代の人と話したければ幼稚園、小中高それぞれの相談板に行けば?
ここは雑談用の板で色んな年齢層の人がいるのは当たり前。
24
名前:
なぜ?
:2017/12/23 22:23
>>23
18の相談板もあるよ?
18歳以上ならそこへGOじゃないの?
25
名前:
無関心か
:2017/12/23 22:26
>>19
>ほーんと、ここって子育てサイトなのに年齢層高い。
>小さい子の話が聞きたいな・・・。
>
>大きくなって子供とも言えない大人子供の相談ばっかり。
>
>大きな大人子供はほっとけばいい。
>クリスマスに独りだろうが正直どうでもよくない?
>どうせクリスマスに大人子供がみんなリア充でほっとかれたら、それはそれで寂しいってスレ立てるんでしょ?
わからないかなあ。
過ぎてしまった立場からは、小さい子の話ほど、どうでもいい。
友達とトラブルがどうしたこうしたって話。
勉強宿題しないゲームばかりって話。
ママ友があーだこーだって話。
スポ少がなんたらって話。
幼稚園だの小学校だのどうでもいいわ、これからじゃん大変なの、って知ってるから。
ほんとそれこそどうでもいいよって思える時がくる。
過ぎてしまえばくだらなかったなって思えるのに、その時その時でみんな真剣なんだよ。
悩んで何が悪い。
26
名前:
でも
:2017/12/23 22:33
>>25
ここ子育てサイトだから…
成人したお子さんがいる人が来たっていいし私はそういう話も興味深く読んでいます。
でもメインは子育て世代の悩みや情報交換じゃないの?
さすがに小さい子供の話なんて過ぎた事で興味ないしどうでもいいという人はいらんわ。
27
名前:
GO
:2017/12/23 22:34
>>24
>18の相談板もあるよ?
>18歳以上ならそこへGOじゃないの?
うん、だから、ここは何歳の人でも来ていいの。雑談板だから。
18の子どもが居ようが20の子どもが居ようが3歳の子どもが居ようが関係ないのよ。
このスレに参加してるもう大きい子のお母さんは小さい子のお母さんに来るななんて言ってないでしょ?
あなただけが文句言ってるから不満ならあなたがあなたに合った板に行けば?って言ってるの。
28
名前:
ここ
:2017/12/23 22:36
>>25
心配しても仕方がないこと心配する意味ってあるのかね。
自分がその年齢だったときの事を考えれば分かりそうなものなのに。
自分がその年齢にそんな心配してたとしたらうざいだけだったんじゃないのかな。
それこそほっといてくれよってやつでしょ。
29
名前:
、チ、遑「
:2017/12/23 22:43
>>23
>、ウ、ウ、マサィテフヘム、ホネト、ヌソァ、
ハヌッホリ、ホソヘ、ャ、、、?ホ、マナ
ソ、?ー。」
、ヌ、簪キソヘ、ャシ醂ホサメー鬢ニ・オ・、・ネ、テ、ニハム、ク、网
」
30
名前:
ナッシング〜
:2017/12/23 22:44
>>1
うちは浪人生と高校生。二人とも彼氏彼女もいないし、クリスマスは家でささやかなパーティーだよ(浪人生の方は、それどころじゃないけどね)。生まれてから今までずっとそう。
中高生くらいでも、イブの日に彼氏彼女や友達と過ごす子もいるんだろうけど、うちは二人とも奥手だから、そういうのは大学生になってからでいいかなー。
大学生になっても毎年家でイブを過ごしてたら、私もちょっと気になって、スレ立ててるかも。
31
名前:
あら
:2017/12/23 22:51
>>29
> >ここは雑談用の板で色んな年齢層の人がいるのは当たり前。
>
>
> でも老人が主役の子育てサイトって変じゃん。
>
子育てについても同じ世代の人としか話さないとは
視野が狭くなるよ。
年齢制限があるわけじゃないんだから別に何歳の人が
来ようがいいんじゃないの?
みんな子育て経験者なんだし。
32
名前:
なぜ
:2017/12/23 22:59
>>27
私は上の人が他の人に小さい子の板に行けばいいって言ってるから18板もあるよって言っただけなんだけど?
なぜ決めつけ?そして、どうして先に言った方は責めない?
33
名前:
いや
:2017/12/23 23:01
>>31
>子育てについても同じ世代の人としか話さないとは
>視野が狭くなるよ。
実際意地悪姑みたいなレスが多いじゃん。
優しいレスもあるけどさ、意地悪ババアの説教をありがたく受け止めろと?
同世代や同世代の子を育てている親じゃないと分からない事もあるし。
中学生親の「スマホいつから持たせてますか?」という質問スレに「うちは大学生からです。中学生には早過ぎます」って、そりゃ今成人してるお子さんだからでしょ…みたいなレスとか。
34
名前:
死臭
:2017/12/23 23:10
>>31
>子育てについても同じ世代の人としか話さないとは
>視野が狭くなるよ。
>年齢制限があるわけじゃないんだから別に何歳の人が
>来ようがいいんじゃないの?
>みんな子育て経験者なんだし。
はいはい。
なにがなんでも居座りたいから、屁理屈こねるわけね。
まだまだ大丈夫と言って運転して人を轢いちゃった老人も、こんなこと言いそうだ。
35
名前:
家にいます
:2017/12/23 23:15
>>1
うちはもし部活があったら部活だけど、無いのでなんの予定もない。
25日は学校の冬季講習に行ってお昼を友達と食べて帰ってくる。
昨日、友達同士で遊びに行ってたからあまり気にしてない。
彼女とかいないとしょーがないかなーと思ってる。
>うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
>皆さんのところはどうですか?
>
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
36
名前:
あのう
:2017/12/24 00:00
>>1
先ずは子供の年齢言ってよね、笑。
うちの子中高生だけど、家族といますよ。ホームパーティですがね。
なんかここって子供も自身も高齢化してるって、嘲笑する気は無かったけど、こんな感じのスレ見るとなんか嘲笑うってわからなくもなってきた。
>うちの娘は彼氏と予定入ってるけど、息子は何もない様子。この息子が本当に心配。ずーっとクリスマスの予定なんかないんだもの。
>皆さんのところはどうですか?
>
>生まれてこのかた、ずっとクリスマスは一人なんてお子さんいますか?
37
名前:
スイーツ
:2017/12/24 00:24
>>1
上の娘は高校生あたりから、恋人未満の男友達と遊びに行くようになったよ。大学生現在は彼氏がいたりいなかったりで、今年はいないみたいだから、多分恋人のいない女の子たちと遊ぶんじゃないかな。毎年見事なクリスマスケーキを作って、私のところに写真を送りつけてくる。
下の娘は小学生からだいたい毎年クリスマス時期に女の子たちでパーティーしてる。高校生の時は恋人未満の男の子とデートに行くようになったんだけど、大学生になっても恋人に昇格する男の子はいないので、今日はうちで女の子たちとパーティーしてお泊りです。こっちもなかなか上手にケーキを焼いていたよ。
家族のパーティーはいつも皆が揃う日にやるんだけど、今年は全員が揃う日はないかな。私と旦那は実家で大人だけのクリスマスパーティーをしてきました。
うちの子たちも人間関係が上手な子たちではないんだけど、毎年バレンタインとクリスマスだけは気合入れて遊ぶのよ。きっとお菓子を作るからだと思う。
38
名前:
ウジ虫
:2017/12/24 00:25
>>22
>子どもが小さいお年寄りですか?あなたって。
>40代で子どもがまだ小中学生とかいるからねえ。
>44歳で上の子が成人したって言う人もいるし、色々よねえ。
だから何?能無し。
39
名前:
なるほど
:2017/12/24 06:31
>>2
あーでも私たちには何気ないこういう話題が
実は世代間の壁を作って話しに入れなく感じさせていることもある
(うんうんへえーと聞いてくれる人もいる)
って勉強になる。
自分も違う土地で結婚したてで何一つわからず勝手に疎外感感じてたから
忘れちゃいけない感覚かなと気づかされたよ。
まあでもあなたもスレ立ててみたらいいんじゃ。
アドバイスいらなきゃ(愚痴)(駄)って書いておけば大丈夫だし。
40
名前:
ママンと
:2017/12/24 12:03
>>1
ずっと毎年クリぼっちだった高2息子に彼女が出来たのも束の間、わずか3ヶ月でケンカ別れ。
今年も「母親」と過ごすことに。
一人息子だから、私は内心ウフフなんだけど。
41
名前:
サンタ追跡
:2017/12/24 14:33
>>1
我が家も息子はずっとボッチクリスマスです。
今日はクリスマスの撤収があるのかバイトらしい。
サンタ追跡プログラムで
まだサンタさんは配り始めていませんね。
あと4時間で出発だそうです。
小さいお子さんお持ちの方、
サンタさんを迎える準備は万端ですか?
我が家は息子が一度起きてきて
ハラハラしたことがあります。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>37
▲