NO.6749200
バレーにラグビーにサッカー 怒
-
0 名前:主:2018/01/07 06:17
-
私はスポーツが嫌い。
せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
-
1 名前:主:2018/01/08 13:59
-
私はスポーツが嫌い。
せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
-
2 名前:エム、ハ、、:2018/01/08 14:02
-
>>1
>サ荀マ・ケ・ン。シ・ト、ャキ
、。」
>、サ、テ、ォ、ッ、ホオル、゚・鬣ケ・ネ、ホニ?ヒ フフヌ、・ニ・?モ、ャフオ、、 ナワ
youtube、ヌ、箒ム、ソ、鬘ゥ
-
3 名前:不思議:2018/01/08 14:13
-
>>1
>私はスポーツが嫌い。
>せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
なんでテレビを見ることが前提なの?
見たいものがなければ見なければいいんじゃないの?
テレビ見てないと死ぬの?
本当に、心の底から不思議。
私もスポーツ中継に興味はないので見たい番組ないけど、そもそもテレビはどうしても見たいものがある時に見るという感覚なので、なければ見なければいいのにと心の底から思うんだけど、怒ってスレ立てるほどのことなの?
-
4 名前:んー:2018/01/08 14:14
-
>>1
昔はよく見てたんだけどね。
今はたまに大きい試合しか見ない。
そういう時は録画したのを見てたら?
-
5 名前:謎:2018/01/08 14:15
-
>>1
この時代にテレビ以外に余暇を過ごす方法はないのか
-
6 名前:ははは:2018/01/08 14:16
-
>>1
>私はスポーツが嫌い。
>せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
先ほど、録画を観終わって、テレビをつけてみたら、
バレー、ラグビー、サッカーで笑ってしまったよ。
今、ゲームしてるわ〜
-
7 名前:思った:2018/01/08 14:17
-
>>1
さすがに 3つもチャンネル取られてて驚いたわ。
うちもスポーツ頑張ってきたけど、全国の決勝とは無縁で終わった。
よその全国大会なんて興味なーい。
-
8 名前:イナバウア:2018/01/08 14:17
-
>>1
私もスポーツ観戦には全く興味ないから主さんの気持ちちょっとわかるけど、
今荒川静香さんのドキュメンタリー見てる。
こういうのは好き。
フィギュア自体は全く興味ない。
-
9 名前:いいじゃん:2018/01/08 14:18
-
>>3
>私もスポーツ中継に興味はないので見たい番組ないけど、そもそもテレビはどうしても見たいものがある時に見るという感覚なので、なければ見なければいいのにと心の底から思うんだけど、怒ってスレ立てるほどのことなの?
主さんにとってはスレ立てるほどの事なんだよ。
色んな人がいるんだから。
くだらないテレビだって楽しみにしてる人がいるんだよ。
-
10 名前:分かるけど:2018/01/08 14:20
-
>>1
>私はスポーツが嫌い。
>せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
昨日は、競馬にゴルフもあったね。
私は家にいる時、音が欲しいのね。
ドラマでもドキュメンタリーでもなんでもいいんだけど。
音楽じゃなくていいの。
拭き掃除してたり、本読んでいる時もチラ見しながらがいい。
スポーツはたしかに要らないんだよね。
-
11 名前:119のこれが嫌:2018/01/08 14:32
-
>>3
なんで世の中のすべての人が自分と同じ感覚なのが普通だと思うの?
理解できないスレならスルーしとけばいいでしょ?
主だって死ぬなんて思ってない軽いおしゃべり感覚で立てたスレなんじゃないの?
-
12 名前:主:2018/01/08 14:33
-
>>1
私の気持ちわかってくれる人ありがとう
3番組スポーツってホント嫌
ドラマ再放送でもドキュメンタリーでも何かの再放送でも良いのになんでスポーツ番組なのよ 怒
TVしか時間を過ごす方法を知らないのかって人いましたが、
私の一番の至福は休日TVみてだらだら過ごすこと
長男は成人式言ったし長女は塾だし
昼間の数時間一人なの
明日から仕事だから今日はだらけたいのよ
コーヒーのみながらTV見て!!
しょうがないから出川イングリッシュで笑っとく(2度目だけど・・・・)
-
13 名前:まあさ:2018/01/08 14:35
-
>>3
コタツはいってテレビ見るともなしに、のんびりボケーとしたい人もいるんじゃない?
そういう時別に特別面白いテレビ番組じゃなくても良いけど、全く興味ない競馬中継とか野球ばっかだとやっぱりつまらないな〜、火サスの再放送でもバラエティの再放送でも何でもいいからやってくれよ!って思いますもん。
ゴロゴロするのが目的だから。
-
14 名前:録画:2018/01/08 14:43
-
>>1
そんなときのために好みの番組を取り溜めとくといいよ♪
私は精霊の守り人最終章を一気見してるところよ。
-
15 名前:主:2018/01/08 14:48
-
>>14
そうなのよ
いつもは録画もたくさんあるんだけど
お正月で家族皆が録画するから容量が足りなくなるから自分が撮った録画はせっせと見てしまったのよね
おかげで残ってるのは子どもの録画だけなの・・・・
その中から見たいのを選んでみてます(出川イングリッシュね!)
-
16 名前:一杯ある:2018/01/08 15:47
-
>>1
放送する競技が偏ってるのがムカつく。
そのくせ、どこかで世界優勝でもしたら飛びつく。
なんかな。
-
17 名前:学生なら応援する:2018/01/08 17:02
-
>>1
わたしは高校サッカーと春高バレーが重なってるのが残念だな〜
学生さんならどんなスポーツでも「がんばれ〜」と応援する。
プロ野球は大嫌いだけど、高校野球は好き。
Jリーグは嫌いじゃないんだな〜プロ野球だけキライ。
-
18 名前:うん:2018/01/08 17:08
-
>>1
確かに
スポーツはBSでやって
>私はスポーツが嫌い。
>せっかくの休みラストの日に 面白いテレビが無い 怒
-
19 名前:ふむふむ:2018/01/08 17:10
-
>>8
>私もスポーツ観戦には全く興味ないから主さんの気持ちちょっとわかるけど、
>今荒川静香さんのドキュメンタリー見てる。
>こういうのは好き。
>フィギュア自体は全く興味ない。
あ、そういうのって解る。
私も野球もサッカーもわからないから当然選手も殆ど知らないんだけど、アスリートの苦労話や密着取材とか面白いんだよね。
精神論みたいなのが好きだったりするので。
全く畑違いの世界の人でも、生きる上で参考になることはたくさんあったりするから。
-
20 名前:あらま:2018/01/08 22:11
-
>>1
広島には絶対住めないねー。(^_^;)
カープの優勝パレードのときは、
教育テレビ以外NHK含めて全局パレードの中継だったよ。
シーズン中はゴールデン枠のレギュラー番組ずらしてでも
ナイター中継してくれるし。
ま、それであまり苦情も出ない街だからねー。
私も今日はどうなん!?(^_^;)
って思ったけど、サッカー見てたら思いのほか面白かった。
アディショナルタイムからの得点!
感動したよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>