育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6749416

児童虐待、以前ここでも

0 名前:回顧:2018/06/06 09:17
児童虐待のニュースがひっきりなしに続いて胸が痛い。

以前、まだここが若い母ばかりの頃も、
「子供を叩いてしまう」
「子供に暴言を吐くのが止められない」
って相談、時々あったよね。

その後、そういった家庭はどうなったんだろ?

その叩かれてたお子さん達もみんなもう20歳過ぎてるはず。

虐待の連鎖になってしまっているだろうか?
1 名前:回顧:2018/06/07 07:59
児童虐待のニュースがひっきりなしに続いて胸が痛い。

以前、まだここが若い母ばかりの頃も、
「子供を叩いてしまう」
「子供に暴言を吐くのが止められない」
って相談、時々あったよね。

その後、そういった家庭はどうなったんだろ?

その叩かれてたお子さん達もみんなもう20歳過ぎてるはず。

虐待の連鎖になってしまっているだろうか?
2 名前:うん:2018/06/07 09:10
>>1
また今日も殴ってしまった、とかあったね。
レスで、わたしもそうですって、複数回答あり、
当時怖かった。
3 名前:殴るのと:2018/06/07 09:21
>>1
うちは殴ったり怒鳴ったりはあった。

言ってもわからないような
小学校二年以前は怒鳴ったこともない。

初めてたたいた時はニッペだったなあ。

正当化するんじゃないけど
体罰をする親が
食事を与えない、水風呂入れるそういう虐待の親と同じではないよ。
4 名前:本人の意思:2018/06/07 09:24
>>1
私は叩かれて育ったけど(人に話すと虐待じゃ?って言われる。学校でも酷く虐られた)、普通に大人になったし、普通に子育てしてるよ。小さい時は我が子を叩いたこともあるけど元気に育った。家族はとても仲良し。

虐待が連鎖するんじゃないよ。虐待の理由に親の虐待を上げるだけ。

虐待されても親を反面教師にして穏やかな家庭を築く人もいれば、親に甘やかされたからと我儘な大人になって我が子を虐待する人もいる。

どう育とうが、結果どう転ぶかはその子次第。不幸を連鎖するのも、明るい人生を切り開くのも、本人の意思。
5 名前:性質:2018/06/07 09:34
>>1
ここで過去にあった相談は、子育てを頑張るあまりにうまくいかなくて叩いてしまうとか完璧にやろうとして行き詰まってしまう系だと思う。

今回のは母親の再婚相手だよね。
継父から子供へなんて愛情は無いしただ疎ましいだけの存在だったんでしょう。
母親は保身の為に目を逸らした。
以前にあった相談とは性質が違うと思う。

亡くなった子の祖父も素っ気なかったみたいだし、この母親自身も毒親育ちなんだろうね。
産んだ子供も誰も可愛がらない。
色々破綻してると思う。
6 名前:逆だな:2018/06/07 09:52
>>3
>うちは殴ったり怒鳴ったりはあった。
>
>言ってもわからないような
>小学校二年以前は怒鳴ったこともない。


話がわからない頃は怒鳴ったり叩いたりりもしたけど、話がわかるようになってからはそういう直情的なことはしなくなったな。

うちは逆、ただそれだけの話。
7 名前:そいえば:2018/06/07 09:57
>>1
娘が嫌いってスレは
最近もあったような。

息子が嫌いってあんまり見たことない気がする。
8 名前:同じです:2018/06/07 10:02
>>6
うちもそう。幼稚園児に説教しても聞かないので叩いてた。小学校の3年になると、叩かなくても話が通じる。口答えもしてくるが。よく親子で怒鳴り合いの喧嘩をしたわー。
9 名前::2018/06/07 10:04
>>7
嫌いってのは多分愛情があるからだよね
期待や愛情に応えないから嫌いになったり憎らしくなったりするんじゃないかな

死に至るような幼児虐待する親は、既に嫌いでもなんでもなく
ただ邪魔なんだと思う
世話は面倒くさくて食べ物与えるより自分の遊びにお金使いたくて
物としか見てないんじゃないかな

じゃなかったらあんな事出来ないと思う
10 名前:でもさ:2018/06/07 10:07
>>9
>物としか見てないんじゃないかな
>
>じゃなかったらあんな事出来ないと思う



普通はポポちゃんの顔だってお腹だって
殴れないよね。。。涙
11 名前::2018/06/07 11:06
>>1
連れ子の顔が、
元旦那にそっくりだと悲惨な事になると思う。

私も実の娘なのに、
顔が旦那にそっくりで好きになれなかった。
虐待の検索でここにたどり着いたんだもの。

今は成人してすごく仲良し。
温泉で一緒にお風呂に入るし、
話していて楽しい。

あの頃は愛せなかったけど、
病気をした事で目が覚めて
娘の大切さに気づいた。

叩いたことはなかったけど、
それ以上に言葉で傷つけた。

一生償っていこうと思う。
12 名前:どっち:2018/06/07 11:19
>>11
>あの頃は愛せなかったけど、
>病気をした事で目が覚めて
>娘の大切さに気づいた。



どっちが病気したの?
娘さん?
貴女?
13 名前:3:2018/06/07 11:27
>>8
うちは幼稚園の時の方が聞いたし、
何をやっても可愛かった。
大人しい子供だった。
お説教するときはしゃがんだ私の膝に座って聞いた。
なんて可愛い。叱れないよ。

どんどん悪くなるww
今反抗期。ちょっと前まで分かってたものもすべてわからないみたいな態度
14 名前:あはは:2018/06/07 11:32
>>13
>今反抗期。ちょっと前まで分かってたものもすべてわからないみたいな態度



ホントホント、反抗期ってそうだよね。

うまい表現だわ。
15 名前:何でもかんでも:2018/06/07 11:40
>>1
うちも何度言ってもわからない時期は手が出た。

でも、理解できるちゃんと会話で通じるとなったらそんなことなくなった。

いまでもとても仲はいいし、本人は当時何故そうなったかを理解できてると思う。

それを正当化するつもりはないけど、なんでもかんでも今回の虐待のようなものに結びつけたがるのはどうかと思う。
16 名前:老人は:2018/06/07 12:03
>>1
老人て都合の悪い事は忘れて、
全て美化する傾向にある。

当時ここで、
止まらない、やめられない、って
何度も見たよ。
17 名前:あなたもなるね:2018/06/07 12:11
>>16
>老人て都合の悪い事は忘れて、
>全て美化する傾向にある。
>
>当時ここで、
>止まらない、やめられない、って
>何度も見たよ。

何度もみたなら同じ年頃ね。
18 名前:そうよ:2018/06/07 12:18
>>17
>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>全て美化する傾向にある。
>>
>>当時ここで、
>>止まらない、やめられない、って
>>何度も見たよ。
>
>何度もみたなら同じ年頃ね。


でも私は美化しない。
うちの母は美化しているし、忘れてる。
でも、私も妹も全く忘れてない。
むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。
19 名前:あなたもなるね:2018/06/07 12:22
>>18
>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>全て美化する傾向にある。
>>>
>>>当時ここで、
>>>止まらない、やめられない、って
>>>何度も見たよ。
>>
>>何度もみたなら同じ年頃ね。
>
>
>でも私は美化しない。
>うちの母は美化しているし、忘れてる。
>でも、私も妹も全く忘れてない。
>むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。

あなたは「老人は」と言った。
で、あなたは「私はならない」という。

理屈に合わないのわかる?
20 名前:うん:2018/06/07 12:25
>>18
>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>全て美化する傾向にある。
>>>
>>>当時ここで、
>>>止まらない、やめられない、って
>>>何度も見たよ。
>>
>>何度もみたなら同じ年頃ね。
>
>
>でも私は美化しない。
>うちの母は美化しているし、忘れてる。
>でも、私も妹も全く忘れてない。
>むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。


私も。
21 名前:ちがう:2018/06/07 12:29
>>19
>>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>>全て美化する傾向にある。
>>>>
>>>>当時ここで、
>>>>止まらない、やめられない、って
>>>>何度も見たよ。
>>>
>>>何度もみたなら同じ年頃ね。
>>
>>
>>でも私は美化しない。
>>うちの母は美化しているし、忘れてる。
>>でも、私も妹も全く忘れてない。
>>むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。
>
>あなたは「老人は」と言った。
>で、あなたは「私はならない」という。
>
>理屈に合わないのわかる?


私はした側じゃないから。
された側は決して歳をとっても美化しない。
22 名前:うん:2018/06/07 12:37
>>21
>>>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>>>全て美化する傾向にある。
>>>>>
>>>>>当時ここで、
>>>>>止まらない、やめられない、って
>>>>>何度も見たよ。
>>>>
>>>>何度もみたなら同じ年頃ね。
>>>
>>>
>>>でも私は美化しない。
>>>うちの母は美化しているし、忘れてる。
>>>でも、私も妹も全く忘れてない。
>>>むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。
>>
>>あなたは「老人は」と言った。
>>で、あなたは「私はならない」という。
>>
>>理屈に合わないのわかる?
>
>
>私はした側じゃないから。
>された側は決して歳をとっても美化しない。

ハンネ変えるな。分かりにくい。
いつもそうなの?
23 名前:ああ、:2018/06/07 12:49
>>22
>>>>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>>>>全て美化する傾向にある。
>>>>>>
>>>>>>当時ここで、
>>>>>>止まらない、やめられない、って
>>>>>>何度も見たよ。
>>>>>
>>>>>何度もみたなら同じ年頃ね。
>>>>
>>>>
>>>>でも私は美化しない。
>>>>うちの母は美化しているし、忘れてる。
>>>>でも、私も妹も全く忘れてない。
>>>>むしろ大人になればなるほど、あの時の母の行為に強い憎しみが湧く。
>>>
>>>あなたは「老人は」と言った。
>>>で、あなたは「私はならない」という。
>>>
>>>理屈に合わないのわかる?
>>
>>
>>私はした側じゃないから。
>>された側は決して歳をとっても美化しない。
>
>ハンネ変えるな。分かりにくい。
>いつもそうなの?


ごめんね、スマホからだから、いちいち前のハンネ探すの面倒くさくて。

いつもそうだってわけじゃないんだけどさー
24 名前:あなたもなるね:2018/06/07 13:29
>>21
>>>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>>>全て美化する傾向にある。

>私はした側じゃないから。
>された側は決して歳をとっても美化しない。

なら、「老人は」ではなく
「やったほうは」だね
25 名前:いや違う:2018/06/07 13:33
>>24
>>>>>>老人て都合の悪い事は忘れて、
>>>>>>全て美化する傾向にある。
>
>>私はした側じゃないから。
>>された側は決して歳をとっても美化しない。
>
>なら、「老人は」ではなく
>「やったほうは」だね


私はやられた側なので
「都合の悪い事」ではないから。
26 名前:あなたもなるね:2018/06/07 13:35
>>25
ではあなたは老人にはならないってことで?

もしくは生きていて都合の悪いなんてことは私には一つたりともありませんってことかな?

それはもしかしてもう・・・?
27 名前:通行人:2018/06/07 13:40
>>26
>ではあなたは老人にはならないってことで?
>
>もしくは生きていて都合の悪いなんてことは私には一つたりともありませんってことかな?
>
>それはもしかしてもう・・・?

上の人とて老人にはなるし、都合の悪いことは美化して記憶の改竄もしちゃうけど、親にされた仕打ちは年老いても忘れないってことではないかな。
28 名前:論理が破綻:2018/06/07 13:44
>>18
いや〜うるさい事言うようだけど、
貴方のお母さんがしたことをお母さんは忘れて美化しているけどあなた(娘)は忘れていない。

とするならば、

もしかしたらあなたも自分の子供に対してしたことを忘れていて多少の美化をしてるかもしれないよね。

老人で美化してる方はその事を絶対にわからないのだから。

だからあなたの「わたしはしていない」っていうのは当てはまらないよ。お子さんがいないのならともかく。
29 名前:あなたもなるね:2018/06/07 13:46
>>27
それはわかるよ?
30 名前:通行人:2018/06/07 13:51
>>29
>それはわかるよ?

では、何がいけない?
何をそんなに言い争ってるのかわかんなくて。
31 名前:んー:2018/06/07 13:52
>>1
ちょうど「鬼畜の家」という本を読んだばかり。

シなせるほど虐待をする親というのは、やはり特別な家庭環境で育ってきて、育児に関しての常識が欠落しているのにその自覚もない人ばかり・・・という印象。
また叩いてしまった、なんて反省するような生易しいものではない。
32 名前:やめよう:2018/06/07 13:52
>>26
>ではあなたは老人にはならないってことで?
>
>もしくは生きていて都合の悪いなんてことは私には一つたりともありませんってことかな?
>
>それはもしかしてもう・・・?


国語力がないのに揚げ足とり。
虚しいからやめようよ。
33 名前:あなたもなるね:2018/06/07 13:56
>>30
>>それはわかるよ?
>
>では、何がいけない?
>何をそんなに言い争ってるのかわかんなくて。

説明するより読んだらと思うけど。

添付するね?

下の二行は「老人は」さんの発言ね。

老人て都合の悪い事は忘れて、
全て美化する傾向にある。

ってあったから
あなたも老人になったらそうなるね。って言ってるだけだよ。

でも「私はならない、やられた側だから」っていうから
じゃあ「老人は」ではなく
「やった方は」にしたら?
だって老人が主語のままでは自分だけその論理から逃げることは難しいじゃない?っていってるんでございます。

ながくなっちゃった。
もう伸ばさないよ。
34 名前:ちなみに:2018/06/07 13:58
>>32
>>ではあなたは老人にはならないってことで?
>>
>>もしくは生きていて都合の悪いなんてことは私には一つたりともありませんってことかな?
>>
>>それはもしかしてもう・・・?
>
>
>国語力がないのに揚げ足とり。
>虚しいからやめようよ。

どこでそう判断したのか教えてください。
短文すぎてわからん。
35 名前:なぞ:2018/06/07 14:28
>>31
どういう感覚なんだろうね。
罪悪感とかは無いんでしょ?
野生の動物で子供をいじめコロスってあるのかな。
ネグレクトとか。
どういう経緯でそういった行動になるんだろう。
36 名前:きっと:2018/06/07 14:33
>>1
>
>その叩かれてたお子さん達もみんなもう20歳過ぎてるはず。
>
>虐待の連鎖になってしまっているだろうか?



嫁や子供を殴るやつになってます。
37 名前:うん。:2018/06/07 14:45
>>27
>>ではあなたは老人にはならないってことで?
>>
>>もしくは生きていて都合の悪いなんてことは私には一つたりともありませんってことかな?
>>
>>それはもしかしてもう・・・?
>
>上の人とて老人にはなるし、都合の悪いことは美化して記憶の改竄もしちゃうけど、親にされた仕打ちは年老いても忘れないってことではないかな。



その通り。
なのに、理解できない人もいて困る。
38 名前:んー:2018/06/07 14:46
>>35
罪悪感がないというよりは、こうするとどうなると先を見通す力がない。
どうしよう・・・と困っても、思考停止。

社会人男性は、仕事上差し支えはないみたい。
皆普通の高校は卒業しているし、知能が低いわけではない。

育児をするには実は培われた特別な想像力というか、家庭でしか学べない配慮が必要なのかも。
39 名前:コゴロシ:2018/06/07 14:46
>野生の動物で子供をいじめコロスってあるのかな。
>ネグレクトとか。
>どういう経緯でそういった行動になるんだろう。


チンパンジーもするんだよ、コゴロシ。
自分(強い雄)の子どもを残す為に、
違う雄の子どもをコロスの。
猫も、生まれたばかりの子どもを母猫から遠ざけたりコロしたりすると、
雌猫はまた発情する(子どもがそばにいると発情しない)から、
やはり自分だけの子孫を残したいんだろうね。
連れ子をコロス男は、動物並の本能なのでしょう。
人間の出来る事ではないんだし。
40 名前:違和感:2018/06/07 15:35
>>4
>虐待が連鎖するんじゃないよ。虐待の理由に親の虐待を上げるだけ。


違うよ。
虐待を受けた子供の脳は、愛情を受けて育った子供の脳とは別のものになっちゃうんだよ。

連鎖はするの。
そりゃあ「絶対」ではないけど、本人にもどうしようもないんだよ。
それを超える強い精神力、本人の性格、育成時の他人との関わり方、逃げ場所があったか、等でそれぞれ結果は違ってくるけどね。


>虐待されても親を反面教師にして穏やかな家庭を築く人もいれば、親に甘やかされたからと我儘な大人になって我が子を虐待する人もいる。


それはどんな子育てにも通じるでしょう。



>どう育とうが、結果どう転ぶかはその子次第。不幸を連鎖するのも、明るい人生を切り開くのも、本人の意思。


本人の意思だけでは変えられないものだってあるんだよ。

虐待連鎖の結果を擁護するわけじゃないけど、自分は成功してるつもりだから成功できない人は全部本人の責任っていうのは間違ってると思う。
41 名前:こういう人:2018/06/07 17:30
>>34
>>国語力がないのに揚げ足とり。
>>虚しいからやめようよ。
>
>どこでそう判断したのか教えてください。
>短文すぎてわからん。

レスないよ。いうだけ
42 名前:それは:2018/06/08 06:09
>>1
ご飯あげなかったり、暖房つけなかったり、が出来るのだろう。どういう気持ちなのか聞いてみたい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)