育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6749720

昔の都市伝説

0 名前:今は昔:2016/11/10 16:02
小泉今日子がエイズ。

口裂け女を見た。

他にもどーぞ。
1 名前:今は昔:2016/11/11 08:58
小泉今日子がエイズ。

口裂け女を見た。

他にもどーぞ。
2 名前:マック:2016/11/11 09:32
>>1
マックのハンバーグがミミズの肉だとか、猫の肉だとか。
3 名前:謎肉:2016/11/11 10:04
>>1
> 小泉今日子がエイズ。
私は梅毒って聞いたな。

吉野家の肉は犬の肉。

ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
子供の時に聞いたときは衝撃だった。
4 名前:え?:2016/11/11 10:11
>>3
>ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
>子供の時に聞いたときは衝撃だった。



ケンタのフィッシュって、なまずなの?
5 名前:だとしても:2016/11/11 10:13
>>4
>>ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
>>子供の時に聞いたときは衝撃だった。
>
>
>
>ケンタのフィッシュって、なまずなの?
そうだとしても、かば焼きとして出回ってるくらいだから、大丈夫じゃない?
6 名前:ミッキー:2016/11/11 10:18
>>1
ディズニーランドのトイレで臓器売買目的の誘拐事件。

眠らされ、髪の毛切られて、服も変わってたけど、ソックスが同じで親が気づいた。
7 名前::2016/11/11 10:18
>>3
>ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
>子供の時に聞いたときは衝撃だった。

表記はスケソウダラだけど?
8 名前:似たようなので:2016/11/11 10:20
>>6
台湾だっけ?香港だっけ?
更衣室から消えた女性が、ダルマにされて見世物になってた。
9 名前::2016/11/11 10:24
>>6
>ディズニーランドのトイレで臓器売買目的の誘拐事件。
>
>眠らされ、髪の毛切られて、服も変わってたけど、ソックスが同じで親が気づいた。


この話、保健所の子供の危機回避講座で
保険婦さんから聞いたんだよね。

なので、公共のトイレは中学生になるくらいまで、心配だったよ(男児)。
10 名前:謎肉:2016/11/11 11:10
>>4
> >ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
> >子供の時に聞いたときは衝撃だった。
>
>
>
> ケンタのフィッシュって、なまずなの?
>

大丈夫だよ。なまずは白身魚の代替魚だから。
ただ子供だったので、なまずと聞いてビックリしたって事よ。
11 名前:ついでに:2016/11/11 11:16
>>2
>マックのハンバーグがミミズの肉だとか、猫の肉だとか。

食用ミミズだってのは聞いた、高価だとも。
で、ある日どっかのマックに行った小学生が店員にミミズみたいなちょろっとした肉がはみ出してると言ったら裏に連れてかれて「これあげるから誰にも言わないでね」と言われて30000円もらったと。
12 名前:女子高生:2016/11/11 11:18
>>11
> で、ある日どっかのマックに行った小学生が店員にミミズみたいなちょろっとした肉がはみ出してると言ったら裏に連れてかれて「これあげるから誰にも言わないでね」と言われて30000円もらったと。
>

私もそれ聞いたことがある(笑)
でも女子高生だったかな…小学生じゃなくて。
13 名前:じゃあその:2016/11/11 11:18
>>11
> >マックのハンバーグがミミズの肉だとか、猫の肉だとか。
>
> 食用ミミズだってのは聞いた、高価だとも。
> で、ある日どっかのマックに行った小学生が店員にミミズみたいなちょろっとした肉がはみ出してると言ったら裏に連れてかれて「これあげるから誰にも言わないでね」と言われて30000円もらったと。


小学生が、もらった上にペラペラしゃべったんだ?
14 名前:HP:2016/11/11 11:18
>>7
私もHP見てきた「主な」ってとこに、疑惑があるのかしら?
主な原料って書いてありましたよね?
15 名前::2016/11/11 11:19
>>3
>> 小泉今日子がエイズ。
>私は梅毒って聞いたな。
>
>吉野家の肉は犬の肉。
>
>ケンタのフィッシュはなまず。これは本当だけど、
>子供の時に聞いたときは衝撃だった。



私は猫の肉だって聞いた。
ケンタのそばで猫がいなくなると皮をはいで肉にされるとか、その証拠に猫の皮が裏のごみ箱に捨てられているとか。
16 名前:あったね:2016/11/11 11:20
>>2
マクドナルドのハンバーガーは猫の肉で、マックのお店の周りには野良猫がいない・・っていうのはよく言われてた。

私が小学生の頃。
マックが日本に出来初めて間もない頃ね。

で、そのうわさがあんまりまことしやかに広まっちゃったから、マックのCMで「マクドナルドは100%ビーフ」っていうのをやたら強調するようになったんだよね。
17 名前:ついでに:2016/11/11 11:24
>>13
>> >マックのハンバーグがミミズの肉だとか、猫の肉だとか。
>>
>> 食用ミミズだってのは聞いた、高価だとも。
>> で、ある日どっかのマックに行った小学生が店員にミミズみたいなちょろっとした肉がはみ出してると言ったら裏に連れてかれて「これあげるから誰にも言わないでね」と言われて30000円もらったと。
>
>
>
>
>小学生が、もらった上にペラペラしゃべったんだ?


って事だと思うけど。
しかし、その都市伝説以前に業績不振ですね〜マクドナルド
18 名前::2016/11/11 11:24
>>10
>大丈夫だよ。なまずは白身魚の代替魚だから。
>ただ子供だったので、なまずと聞いてビックリしたって事よ。

大丈夫だよって、「これは本当だけど」って嘘流すのってどうなの?

代替魚でも「スケソウダラ」ってだけ表記して売ったら過去数年にさかのぼっての販売実数に応じた罰金だよ。
併記して売ってるならまだしも。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)