育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
日野さん、手は当たってませんでした
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6750517
日野さん、手は当たってませんでした
0
名前:
白カラス
:2017/08/31 08:34
昨日 散々ビデオ流して騒いでおいて、
今日は、「 関係者によると 手は当たっていなかった」だってー。
へーあのビデオがあっても 手が当たってないって報道すれば 当たってなかった事になるんだー。
すごいな!マスコミって!
2
名前:
本人が
:2017/09/01 08:35
>>1
だって中学生の子と親が反省して、日野さんは悪くないと言ってるんだよね?マスコミじゃ無くて叩かれた本人が嘘ついてるんじゃない?ジャスをまだまだやりたくて。
しかし、スティック投げられた後も手で叩き続けるあの子、大した根性だわ。
普段の練習から手をやかせてたのかな?
将来大物になって出て来てほしい。
>昨日 散々ビデオ流して騒いでおいて、
>今日は、「 関係者によると 手は当たっていなかった」だってー。
>
>へーあのビデオがあっても 手が当たってないって報道すれば 当たってなかった事になるんだー。
>
>すごいな!マスコミって!
3
名前:
お互いのため
:2017/09/01 08:40
>>1
お互いの間の問題が片付いたんだったらもういいんじゃないの?
何が言いたいの?マスコミの報道姿勢?
私は騒ぎすぎの周囲の反応の方が気になるわ。
4
名前:
スティック
:2017/09/01 08:44
>>1
>昨日 散々ビデオ流して騒いでおいて、
>今日は、「 関係者によると 手は当たっていなかった」だってー。
>
>へーあのビデオがあっても 手が当たってないって報道すれば 当たってなかった事になるんだー。
>
>すごいな!マスコミって!
それもそうだけど、私は音楽を愛するそれも有名な人がスティックを投げ捨てた事自体おかしいと思う。
演奏をする人には楽器って大事な物でしょそれを投げつけるってどうよ
この人偉そうにしてるけど大したことないよね
5
名前:
コレ
:2017/09/01 08:56
>>4
テニス選手はラケット折るけどね。
6
名前:
んと
:2017/09/01 08:56
>>4
>この人偉そうにしてるけど大したことないよね
ちょっとここにだけ反応しちゃったんだけど、大したことないとは、何が?
演奏が?
才能が?
実績が?
7
名前:
・筵?ハ・ッ
:2017/09/01 08:58
>>5
>・ニ・ヒ・ケチェシ熙マ・鬣ア・テ・ネダ、?ア、ノ、ヘ。」
・隘キ・ュ、筵ノ・鬣爭サ・テ・ネヌヒイケ、?ア、ノ、ヘ
8
名前:
無理
:2017/09/01 09:13
>>2
>将来大物になって出て来てほしい。
協調性はないから、単独でドラムだけのライブ?
9
名前:
うん
:2017/09/01 09:19
>>8
>>将来大物になって出て来てほしい。
>
>協調性はないから、単独でドラムだけのライブ?
あの叩き方見てたらわかるよ。
自分に陶酔してただ闇雲に叩いてるだけに見える。
芯がないんだよね、叩いてる姿に。
音楽って言うより、カッコつけてるだけなんじゃないかな。
10
名前:
かたよってる
:2017/09/01 09:25
>>1
実際に会場にいた人のツイートを読んでみた。
中学生側に有利になるよう報道されてるね。
当事者間では解決したらしいけど、テレビで報道された内容で日野さんのイメージを著しく下げてしまったのは罪深いと思う。
リークした人とマスコミ酷いよ。
11
名前:
は?
:2017/09/01 09:29
>>4
>この人偉そうにしてるけど大したことないよね
大したことある。
世界的に活躍してる。
大学で客員教授。
紫綬褒章。
12
名前:
同意
:2017/09/01 09:39
>>10
>実際に会場にいた人のツイートを読んでみた。
>中学生側に有利になるよう報道されてるね。
>
>当事者間では解決したらしいけど、テレビで報道された内容で日野さんのイメージを著しく下げてしまったのは罪深いと思う。
>リークした人とマスコミ酷いよ。
そうそう。
一番悪いのはこれをリークした人。
この男の子側も自分が悪かったと謝罪に行ってるわけだし、リークされなければ当事者間で済んだ話。それをこんなに大事にしてしまって…
関係ない人が余計なことをしたばかりに日野さんにとってもこの男の子にとっても他のメンバーにとっても(企画そのものの存亡が脅かされて)厄介なことになってしまったよね。
周囲にもよくいるよ。
事情をよく知りもしないのにある一場面だけを見て自分の価値観や判断で決めつけて他人を悪く言う人。
迷惑だよね。
13
名前:
音楽の世界は
:2017/09/01 09:50
>>8
>>将来大物になって出て来てほしい。
>
>協調性はないから、単独でドラムだけのライブ?
そもそも芸術の世界ってあんな人間ばかりだよ。なんでもかんでも協調性が必要なわけじゃない。
今回たまたま皆でジャズを楽しもう企画だったけど、ジャズなんて単独でも十分やっていけるんだから。
逆を言えば、あんな子しか音楽の世界では大物になれないんだよ。
普通のいい子ちゃんの子は無理じゃないかな。
だから日野も変わり者なんだよ。
14
名前:
あはは
:2017/09/01 09:59
>>7
ほんと、そうだね笑
トランス状態になっちゃうんじゃないのかな。
尾崎豊なんかも、ライブで高いところ登って
飛び降りちゃって骨折したりとか、あったじゃん。
15
名前:
if
:2017/09/01 10:00
>>10
>実際に会場にいた人のツイートを読んでみた。
>中学生側に有利になるよう報道されてるね。
>
>当事者間では解決したらしいけど、テレビで報道された内容で日野さんのイメージを著しく下げてしまったのは罪深いと思う。
>リークした人とマスコミ酷いよ。
リークしたのはこの子の親だったりしてね。
勘違い息子と勘違い親(笑)
マスゴミは今更だ。
NHKも民放も偏向報道がひどい。
16
名前:
新学期
:2017/09/01 10:04
>>1
自分がいきがって起こした恥ずかしい行動
動画をネットで拡散→炎上も嫌だけど
テレビで報道なんて近所も歩けないわ。
17
名前:
私は
:2017/09/01 10:11
>>1
とにかく父親がまともな人みたいだね。
ジャズを知ってる方なら分かると思いますが、今回の件は息子の行き過ぎた行為だった。って全面的に自分の子が悪いと認めてるもん。
それに本人も自分が悪かったって言ってるみたいだよ。私は男気あるなと思ったよ。
公衆の面前であそこまで殴ってしまう日野もどうかと思うし、これをきっかけに理由あれば指導者が子供を殴って良い風潮になる事が怖い。
まあ、そこまで大きな事件にはなってないけど、それよりこのスレの人達の「殴られるのは仕方ない」みたいな感じに驚いた。
自分の子だったらどう言ってるんだろう。
「殴るにしてもあんなに大勢の前ではやめて欲しかった」
「引きこもりになったらどうするんだ」
とか言って裁判起こしそう。
棒を投げられた後も叩き続ける姿って、よくドラマーにあるよね。
私は中学生でもあそこまで超越してるんだ・・・と妙に感心したけど。なんかかっこよかった。
18
名前:
2
:2017/09/01 10:17
>>16
>自分がいきがって起こした恥ずかしい行動
>動画をネットで拡散→炎上も嫌だけど
>テレビで報道なんて近所も歩けないわ。
学校名、名前晒されて気の毒。自業自得だけど。
19
名前:
?
:2017/09/01 10:37
>>15
>リークしたのはこの子の親だったりしてね。
>勘違い息子と勘違い親(笑)
親はかなり初期から、自分の子が悪いってコメント出してたよ。
20
名前:
たしかに
:2017/09/01 10:42
>>17
たしかにカッコよかったよね。
髪振り乱して取り憑かれた様に叩いてさ、あれは日野さんもこりゃダメだと思ったんじゃないかな。
腹が立ったとかじゃなくて、やめさせる手段として咄嗟に取った行動じゃないかと思った。
他のスタッフが止めたらよかったのにね。
だから私はどちらも悪くないと思うな。
>とにかく父親がまともな人みたいだね。
>
>ジャズを知ってる方なら分かると思いますが、今回の件は息子の行き過ぎた行為だった。って全面的に自分の子が悪いと認めてるもん。
>
>それに本人も自分が悪かったって言ってるみたいだよ。私は男気あるなと思ったよ。
>
>公衆の面前であそこまで殴ってしまう日野もどうかと思うし、これをきっかけに理由あれば指導者が子供を殴って良い風潮になる事が怖い。
>まあ、そこまで大きな事件にはなってないけど、それよりこのスレの人達の「殴られるのは仕方ない」みたいな感じに驚いた。
>
>自分の子だったらどう言ってるんだろう。
>「殴るにしてもあんなに大勢の前ではやめて欲しかった」
>「引きこもりになったらどうするんだ」
>とか言って裁判起こしそう。
>
>棒を投げられた後も叩き続ける姿って、よくドラマーにあるよね。
>私は中学生でもあそこまで超越してるんだ・・・と妙に感心したけど。なんかかっこよかった。
21
名前:
親の責任
:2017/09/01 10:51
>>17
>自分の子だったらどう言ってるんだろう。
自分の子だったら、私が自分で引きずりおろしに行くかも。殴られて当然でしょう。
迷惑かけないように躾けるけど、それでも駄目で何をやらかすか分からない子なら、私は近くで見張ると思う。
22
名前:
角度変え
:2017/09/01 11:32
>>17
>自分の子だったらどう言ってるんだろう。
>「殴るにしてもあんなに大勢の前ではやめて欲しかった」
>「引きこもりになったらどうするんだ」
>とか言って裁判起こしそう。
あなたの子がそこで演奏してるその他大勢の1人ならどういう感想になるのかしら?
23
名前:
投げるよ
:2017/09/01 11:40
>>4
>>昨日 散々ビデオ流して騒いでおいて、
>>今日は、「 関係者によると 手は当たっていなかった」だってー。
>>
>>へーあのビデオがあっても 手が当たってないって報道すれば 当たってなかった事になるんだー。
>>
>>すごいな!マスコミって!
>
>それもそうだけど、私は音楽を愛するそれも有名な人がスティックを投げ捨てた事自体おかしいと思う。
>演奏をする人には楽器って大事な物でしょそれを投げつけるってどうよ
>
>この人偉そうにしてるけど大したことないよね
スティックくらい投げるよ。そんなに高くないし、投げたくらいじゃ折れないし。ドラムは投げないけど。
安いギターやバイオリンをパフォーマンスで壊すこともあるからさ。ミュージシャンはその辺は判断してる。
24
名前:
自己満
:2017/09/01 11:57
>>17
>私は中学生でもあそこまで超越してるんだ・・・と妙に感心したけど。なんかかっこよかった。
全然格好良くない。
それを証明してるのは、周りの子供たちが乗ってない。ジャズは即興っていうけど、ものすごい技術と感性と阿吽の呼吸が要求される。
自己満の音楽なんか聴きたくもない。
25
名前:
障害児?
:2017/09/01 11:59
>>1
その子は発達障害児だったの?
26
名前:
んだ
:2017/09/01 12:02
>>20
>たしかにカッコよかったよね。
>髪振り乱して取り憑かれた様に叩いてさ、あれは日野さんもこりゃダメだと思ったんじゃないかな。
>腹が立ったとかじゃなくて、やめさせる手段として咄嗟に取った行動じゃないかと思った。
>他のスタッフが止めたらよかったのにね。
>だから私はどちらも悪くないと思うな。
私もどっちも悪くないと思うよ。周りが騒ぎすぎだし、同じ子を持つ母だろうにここぞとばかりに叩く人はややこしいなぁと思う。
日野さんが「行き過ぎた指導でした」と頭をさげ、本人が泣きながら「夢中になっちゃったぁぁぁ」と言って父親が小突いたら良い話し。
27
名前:
、ヘ
:2017/09/01 12:16
>>25
>、ス、ホサメ、マネッテ」セ羌イサ
タ、テ、ソ、ホ。ゥ
、ス、ヲサラ、ヲ。」
、タ、ォ、魎サウレ、ヒスィ、ヌ、ニ、?ネ、ォ。ゥ
・ノ・鬣犖ヒ、皃ニ、?ヘ、ネ、ォ、チ、遉テ、ネハム、ク、网
ゥ
28
名前:
ごめん
:2017/09/01 12:16
>>17
>棒を投げられた後も叩き続ける姿って、よくドラマーにあるよね。
>私は中学生でもあそこまで超越してるんだ・・・と妙に感心したけど。なんかかっこよかった。
あなたは音楽の世界のことがまるでわかってないよ。
29
名前:
お姫様
:2017/09/01 12:19
>>27
歳とったピアノの教師も変な人多いよね。
30
名前:
まぁねぇ
:2017/09/01 12:22
>>27
変かぁ
障害のない人が到底及ばぬ才能を持ち合わせた人もいる。
その逆もいるわけで、変というのは語弊がある。
まぁそれを差別と言ってしまえばそれまでですし。
これから先はそういう区別がなくなるようになっていくと思うよ。
31
名前:
、ネ
:2017/09/01 12:23
>>22
>、「、ハ、ソ、ホサメ、ャ、ス、ウ、ヌア鮹ユ、キ、ニ、?ス、ホツセツ鄲ェ、ホ1ソヘ、ハ、鬢ノ、ヲ、、、ヲエカチロ、ヒ、ハ、?ホ、ォ、キ、鬘ゥ
、ネ、、、ト、筅ヲ、?オ、、ソニ、ャクタ、テ、ニ、ェ、熙゙、ケ。」
32
名前:
才能
:2017/09/01 12:32
>>30
あのドラムの叩き方みて、それほど才能があるとも思わないんだけど、どうなの?
先日 スッキリだかに出てた幼稚園児のドラマーの子はすごかったけど。トラタロウくんかなんか。
33
名前:
じゃあさ
:2017/09/01 12:51
>>17
同じく4ヶ月間一生懸命練習して来て、今日この日に親やみんなの前で披露できる喜びと緊張でいっぱいだった他の中学生達のソロパートの時間と、みんなで作り上げたジャズの空間をたった1人の中学生の「将来楽しみな男気ある大物期待感」でぶち壊されても良いの?
一人一人が今日この日を目指して頑張って来たのにさ、
所詮他の中学生は全員脇役だったとでも言うわけ?
日野さんは長年このイベントで中学生達の努力と一体感を体験させるために頑張ってきたんだよ?
それをたった1人の中学生が他の中学生達のソロパートの時間を奪うことを真剣に注意して叱ることがどうして暴力が横行する暗黒時代が来そうで怖いとかなるわけ?
うちの子が公衆の面前であんな目にあったらとか言う人いるけどさ、うちの子があんな自分勝手な行動をして周りに迷惑かけたら私がステージに飛び込んでぶん殴るよ。
それにそんなことする子には育てない。
あんな自分勝手な行動をする子供に育てるのが今の常識とでも思ってるの?
あなたの子、周りにめっちゃ迷惑かけてても将来楽しみな大物とか微笑んでんの?
そんなに陶酔していつまでもいつまでも叩き続けたきゃ、自分1人でステージ借りて一人だけのドラム演奏会でやっとけよとしか思わないわ。
自分勝手すぎて本当に腹がたつわ。
34
名前:
コメンテーター
:2017/09/01 12:54
>>1
この件、冷静な人はまともなコメント出して行ってるね。
マスコミは日野ばかり悪いイメージを付けてるが、今後の日野さんの印象も心配だし、中学生の事も心配だ。
中学生も日野さんが好きだから公募を受けたんだろうし今回の事で日野さんとの関係が悪くなるのは望んでないだろう。日野さんもやり過ぎた感はあるが、今後の活動に支障が出ないことを願う
みたいにコメント出してる人いるけど、ここには数人しかまともな大人は居なさそうで残念。
まだまだ子供。
やった事は悪いが、大人目線で判断出来ないのかな?
こう言う話しになるとここの異常さが際立つわ。
35
名前:
あら
:2017/09/01 13:30
>>34
しつこく少年擁護のレスしてるのあんた?
まともな大人って何?
自分の思い通りにならないと気が済まないの?
ここが異常って、何を基準に決めつけてるの?
自分中心に世の中回ってるの?少年と同じだね。
36
名前:
は?
:2017/09/01 13:41
>>34
そりゃ中学生なんてまだまだ子供だけど、
あれはどうよ?まともな中学生ならやらない
よ。小学生どころか園児程度だわ。
37
名前:
何が大人?
:2017/09/01 13:50
>>34
>この件、冷静な人はまともなコメント出して行ってるね。
>
>マスコミは日野ばかり悪いイメージを付けてるが、今後の日野さんの印象も心配だし、中学生の事も心配だ。
>中学生も日野さんが好きだから公募を受けたんだろうし今回の事で日野さんとの関係が悪くなるのは望んでないだろう。日野さんもやり過ぎた感はあるが、今後の活動に支障が出ないことを願う
>
>みたいにコメント出してる人いるけど、ここには数人しかまともな大人は居なさそうで残念。
>まだまだ子供。
>やった事は悪いが、大人目線で判断出来ないのかな?
>
>こう言う話しになるとここの異常さが際立つわ。
大人目線で判断しないで、異常なことやったのは文春とネタ売った人でしょう?
冷静でない人はここで中学生を擁護している側にもいる。言葉の応酬でエスカレートするのはお互い様。
38
名前:
想像以上に酷い
:2017/09/01 14:08
>>34
その記事を読んできたんだけど、こらアカンよ・・・、幼稚園児でもここまで自制がきかない子は少ない。
この行動を「まだまだ子ども」で済ませようとするあなたは、よほどおかしな子どもを見てきたか、もしくは海外赴任が長い、外国のクレイジーに慣れ親しんだ奥様なのではないかしら。日本はこれが許される国ではないよ。
とはいえ大っぴらに未成年を責めるのはタブーなんだろうね。マスコミは日野さんを叩くしか話を盛り上げる方法がないと思う。気の毒すぎる。
39
名前:
あら
:2017/09/01 14:26
>>34
TVのコメンテーターは本音と建て前を使い分けてるよ。
本心喋って干されたらお終いだからね。
出演料のために、当たり障りのないことを喋ってる。
40
名前:
ふんだ
:2017/09/01 14:59
>>1
「ビッグバンド」を楽しみたい多くの中学生が、
ひとりの発達障害児によって台無しになる可能性があるなら、
出演させるべきでなかった。
ソロが1人づつ回っていく様子を日野皓正はニコニコして見ていたっていうじゃん。当たり前だよ。ひとりひとりの子どもたちの晴れの舞台。
それがあのクソガキのせいで台無しに。
それでまた差別だの偏見だの言う輩もいるんだろうけど、
案の定、舞台は途中で壊れちゃったわけだしね。
私がその中学生の親ならビンタしてでも舞台から引きずりおろすよ。
他の大人は何をやってるんだって話。
世田谷区も、日野さんの行き過ぎたなんちゃらとか言ってないでさ、
自分たちも猛省せえ。
41
名前:
・ウ・皈?ニ。シ・ソ。シ
:2017/09/01 15:31
>>34
、ロ、鬢ロ、鬘「、ウ、ホセヨ。」
サ荀マハフ、ヒテ豕リタク、ャタオ、キ、、、ネ、簇?釥オ、
ャエヨー网ィ、ニ、?ネ、篆、、ニ、ハ、、。」
ツセソヘ、ホサメ、。、ュ、ノ、ウ、惕「、?ミケ・、ュ、ハ、タ、ア・ウ・ニ・
ム、ヒ、荀テ、チ、网ヲ、「、ハ、ソテ」、ホーロセ?オ、タ、テ、ニ、?」
シォハャ、マタオ、キ、、。」
、「、ホサメ、マ、??、。」
ヌモス?キ、悅」
、ネナワ、?ク、ヲシォタゥ、ホク妤ォ、ハ、、ツ鄙ヘ、ホサ
タ、テ、ニ、
ホ。」
42
名前:
なかなかね
:2017/09/01 17:07
>>41
よかったねー。待ってましたかしら。
あなたのご希望のコメントが来て。
自分を正当化するには十分って感じかしら。
43
名前:
コメンテーター
:2017/09/01 17:14
>>42
>よかったねー。待ってましたかしら。
>あなたのご希望のコメントが来て。
>自分を正当化するには十分って感じかしら。
言い返せなければいつもこれ。
こちらは汚い大人が増えたもんだ。
あのね、あんたら叩き過ぎ。少しは大人目線で語れる様になりなさい。
中学生が憎たらしいのはわかった。
だけどあんたら大人だろうよ。反省しろ
44
名前:
喧嘩はやめよう
:2017/09/01 18:08
>>43
>あのね、あんたら叩き過ぎ。少しは大人目線で語れる様になりなさい。
私は誰も叩かなくてもいいと思う。当人同士で話し合って解決していることなんだから。
あなたがこうやって↑「あんたら」を叩くのも、余計なことだと思うよ。それって中学生叩きの燃料投下になってるよ?
45
名前:
あなたもね
:2017/09/01 18:29
>>43
>
>言い返せなければいつもこれ。
>こちらは汚い大人が増えたもんだ。
>あなたも
>あのね、あんたら叩き過ぎ。少しは大人目線で語れる様になりなさい。
>
>中学生が憎たらしいのはわかった。
>だけどあんたら大人だろうよ。反省しろ
どっちが悪いか、それぞれの立場や考え方で意見が分かれる時は、極端な意見がでてくるのが常。
中学生が憎たらしいというより、コメンテーターとTV局の「暴力はだめ」で片付ける姿勢と中学生擁護の意見に、カチンときた人が多いということよ。
人を煽るのは暴言だけじゃないね。冷静で大人なフリして、こんだけ煽れるんだからさ。あなたも相当よ。
冷静に中学生が悪いと言ってる人もいるでしょ。それは無視か。
46
名前:
あーそうか
:2017/09/01 19:20
>>43
>
>言い返せなければいつもこれ。
>こちらは汚い大人が増えたもんだ。
>
>あのね、あんたら叩き過ぎ。少しは大人目線で語れる様になりなさい。
>
>中学生が憎たらしいのはわかった。
>だけどあんたら大人だろうよ。反省しろ
あのね、あなたの34のコメント、反論し辛いのよ。
>この件、冷静な人はまともなコメント出して行ってるね。
>
>マスコミは日野ばかり悪いイメージを付けてるが、今後の日野さんの印象も心配だし、中学生の事も心配だ。
>中学生も日野さんが好きだから公募を受けたんだろうし今回の事で日野さんとの関係が悪くなるのは望んでないだろう。日野さんもやり過ぎた感はあるが、今後の活動に支障が出ないことを願う
>
>みたいにコメント出してる人いるけど、ここには数人しかまともな大人は居なさそうで残念。
この「みたいにコメント出している人」というのはこのスレで発言してる人たちのことで、「マスコミ〜」の部分はそういう同じ趣旨のコメントをあなたがまとめて要約したものだね?
でも、名前の所にコメンテーターと入ってるから、「ん?TVのコメンテーターが言ったことか?」と軽く混乱しちゃう。すぐわかるけどね。
>まだまだ子供。
>やった事は悪いが、大人目線で判断出来ないのかな?
ここで、あなたは中学生擁護してるよね。上の要約した文とは微妙に違う。えーっと、上の意見を批判してるの?どうなの?と思っちゃう。
>
でも、最後の
>こう言う話しになるとここの異常さが際立つわ。
↑で日野寄り意見の人は「なんかわからんけど、ボロクソに言われてる!」と感じる。よくわからないままカーッとなってしまう。
というわけであなたの燃料投下は成功です。
47
名前:
動画見たら
:2017/09/01 19:52
>>1
どう見ても当たってる。
それを否定しちゃうんだー
48
名前:
バカだなぁ
:2017/09/01 20:51
>>47
当たってないことにして手打ちにしましょうってことでしょ。
49
名前:
忖度
:2017/09/01 20:59
>>48
日野さんも落ちぶれたもんだな。
手打ちでも何でもいいけど、ありゃ叩いてますって。
>当たってないことにして手打ちにしましょうってことでしょ。
50
名前:
関係者
:2017/09/01 21:15
>>49
>日野さんも落ちぶれたもんだな。
>手打ちでも何でもいいけど、ありゃ叩いてますって。
当たってないって言ったのは日野さんじゃないでしょ。
日野さんもやり過ぎたって反省してたし、中学生も自分が悪いって和解したんだからそこでもう静かにしとけばいいのに、事態を収束しようとして蒸し返す『関係者』がバカなだけでしょ。
どうせ事なかれ主義の教育委員会の人とかじゃないの?
51
名前:
感情的
:2017/09/01 21:42
>>43
「なりなさい」とか「反省しろ」とかなんで上から目線?
なんで中学生が憎いになるの?
自分と違う意見になると汚い大人?
視野が狭いのはあなた。
もしかしてあの中学生の身内の方なのかな〜
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>42
▲