育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
幽霊が怖くない人って
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6750750
幽霊が怖くない人って
0
名前:
駄
:2017/02/16 02:18
幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
何か怖いものあるんですか?
単なる興味です。
1
名前:
駄
:2017/02/16 21:50
幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
何か怖いものあるんですか?
単なる興味です。
2
名前:
ほぉ
:2017/02/16 21:53
>>1
幽霊と虫が同列なの?
ちなみに私はどっちも怖いですけど。
3
名前:
う〜ん
:2017/02/16 21:56
>>1
幽霊に会った事ないからわからない。
ちなみに影は見えるけどハッキリはわからないし。幽霊なのかもわからないし。
虫はG以外なら大丈夫です。
怖いのはブツブツしたものと、海水の温かい所と冷たい所の境目です。
4
名前:
幽霊は
:2017/02/16 22:13
>>1
>幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
>何か怖いものあるんですか?
>
>単なる興味です。
脳の機能が幻聴を見せる一種の精神病と言われてますよね。
だから幽霊そのものを全く信じていないので全く怖くないです。
同系列じゃないと思うけど、スズメバチは流石に怖いですがカマキリとかバッタとかは可愛いです。Gは怖いとは思わないけど駆除対象だから面倒だなとは思います。
5
名前:
飛蚊症
:2017/02/16 22:35
>>1
どっちもビックリするのは同じだね
怖いのは人間の方が怖いし
虫は気持ち悪くて嫌だね
最近は虫の霊が良く見えるよ
6
名前:
そもそも
:2017/02/16 23:03
>>1
幽霊っているの?
霊がみえる、神様がみえるきこえるとか
本当なのかい?
7
名前:
ばっちこい
:2017/02/16 23:09
>>1
>幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
>何か怖いものあるんですか?
幽霊見たことないし。
これからも見そうにないし。
そもそも信じてないし。
どうでもいい。
虫?
凶暴な虫以外は平気。
ゴキブリも退治できる。
捕まえてチューしろなんて言われたら嫌だけどさ。
怖いもの?
発展途上国のジェットコースターとかかな。
8
名前:
えっ
:2017/02/16 23:24
>>5
>最近は虫の霊が良く見えるよ
む、虫の霊?
どんなの?
ぼんやりした虫?
透き通った虫?
9
名前:
幽霊、見たことないや。
:2017/02/16 23:37
>>1
>幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
>何か怖いものあるんですか?
>
>単なる興味です。
幽霊、生まれてこのかたお目にかかったことございません。幽霊、見たことある人が居るなら、その人に会ってどんなだったか聞いてみたい。幽霊、見える人ってやっぱり感受性が人並み外れて強いのか?
虫は蝶々とてんとう虫、カタツムリ、団子虫以外無理。
10
名前:
えと
:2017/02/17 00:19
>>9
>>幽霊が怖くない人って虫とかも怖くないんですか?
幽霊見た事ない。
研究では幽霊は脳の誤作動とか結果出てると聞いたよ。
>>何か怖いものあるんですか?
>>
>>単なる興味です。
>
>幽霊、生まれてこのかたお目にかかったことございません。幽霊、見たことある人が居るなら、その人に会ってどんなだったか聞いてみたい。幽霊、見える人ってやっぱり感受性が人並み外れて強いのか?
>
>虫は蝶々とてんとう虫、カタツムリ、団子虫以外無理。
11
名前:
興味深い
:2017/02/17 07:52
>>10
>
>研究では幽霊は脳の誤作動とか結果出てると聞いたよ。
そうなんだ!
見る人と見ない人は何が違うんだろ?
横気味だけど、幽霊の姿って、かなりイメージ統一されてるね。
それがよく分かるのが、世界の衝撃映像とかの類の番組。
大体が作り物って分かる霊の映像。
霊は大体女。
しかも髪が長くて白い服という固定観念が強いのがよく分かる。
日本物は黒髪ストレート。
海外のだと、これがウェービーだったりする。
服は白ワンピ。
死の世界に行って帰って来たとかいう臨死体験とやらも同じく固定観念が強い。
天国という所は、花が咲き乱れていたり、川があるというイメージ。
人間が持っている共通のイメージが、脳にもたらす事は多々あると思ってる。
12
名前:
ある
:2017/02/17 08:39
>>1
たまにしか見ないけど。
怖いのは義父が脳梗塞で何年も寝たきりど元気だけど金がないこと。親子ローンあるのに。
義母から金の催促の電話が怖い。
13
名前:
人間
:2017/02/17 08:40
>>1
幽霊や虫は怖くない。一番怖いのは人間だよ。人をころすのはたいてい人間。
14
名前:
前スレ
:2017/02/17 08:49
>>1
前スレの派生だよね?
怖いも何も、見て(体験)してしまったもの仕方がないじゃないか。
15
名前:
私も人
:2017/02/17 08:52
>>1
幽霊あんまり怖くない。
夜の墓地とか平気かも(あえて行かないけど)
虫も毒があったり刺したりするの以外は平気。
小型の両生類、爬虫類の類も大体大丈夫。
(かえるとかトカゲ程度ね)
やっぱ、人が一番怖い。
予測外だし、心が傷つくから。
で、幽霊が怖いのと虫が怖いのと関連あるのかしらね?
ちょっと、興味あるわ。
16
名前:
ニュアンス
:2017/02/17 09:53
>>1
実物を拝見したことがないので、幽霊が怖いというよりは、怪談が怖い。
でも怪談読むのは好き。
ちなみに虫は刺したり噛んだり攻撃してこないようなら大丈夫。
17
名前:
饅頭怖い
:2017/02/17 10:00
>>1
幽霊は信じないし見たとか感じるとか言う人も信じない。
でもホラー映画は怖いよ。
虫は足の多いのと足の無いのと刺して来るのが怖いよ。
やっぱり人間が一番怖い。
18
名前:
怖がり
:2017/02/17 10:06
>>1
怖いのと信じるとは別でしょ?
私は霊は見たことがないし、実感もないけど怖いですよ。
真っ暗な中に人がいて心臓が止まりそうだった。
それと同じくらいアシダカグモとかGに遭遇した時は心臓がドキドキして怖かった〜
霊の存在はほぼ信じていません。
やはり脳のどこかがって思っています。
霊感を信じるより五感を大切にしたい。
ですが自分の直感や六感を信じている節があります。
19
名前:
選ぶとしたら
:2017/02/17 10:13
>>17
>幽霊は信じないし見たとか感じるとか言う人も信じない。
>
>でもホラー映画は怖いよ。
>虫は足の多いのと足の無いのと刺して来るのが怖いよ。
>やっぱり人間が一番怖い。
うん。
生身の人間はもちろんだけど、襲ってくる虫は嫌だね〜。
こっちの道には男にフラれ飛び降りた女性幽霊1匹います。
こっちの道にはデカいムカデとブユとオオスズメバチがいます。
どちらかしか行けませんが、どちらの道を行きますか?
となったら、幽霊1匹の方かも。
20
名前:
きめかねる
:2017/02/17 10:21
>>19
> こっちの道には男にフラれ飛び降りた女性幽霊1匹います。
> こっちの道にはデカいムカデとブユとオオスズメバチがいます。
> どちらかしか行けませんが、どちらの道を行きますか?
虫はどうやらこちらに気付いてないようだ。
幽霊はとりつく気満々な様子、
だったらめちゃくちゃ迷いそう・・・
21
名前:
むしむし
:2017/02/17 10:32
>>19
>こっちの道には男にフラれ飛び降りた女性幽霊1匹います。
>こっちの道にはデカいムカデとブユとオオスズメバチがいます。
>どちらかしか行けませんが、どちらの道を行きますか?
>
殺虫剤持参できるなら、虫の方。
22
名前:
17
:2017/02/17 10:34
>>19
幽霊は何人いても見えないから幽霊道。
虫は1匹いたら30匹いると思え。
23
名前:
とんとんとん
:2017/02/17 10:39
>>1
私の部屋のドアが、夜寝る前にときどき
とんとんとん
ってノック音がします。
で、開けてみると誰もいない。
子供のいたずらでもない。
ということが、ありますが、
別に怖くはないです。
生きている人間のほうが、よっぽど怖いわー
24
名前:
そうなの?
:2017/02/17 10:45
>>23
> 私の部屋のドアが、夜寝る前にときどき
> とんとんとん
> ってノック音がします。
> で、開けてみると誰もいない。
> 子供のいたずらでもない。
> ということが、ありますが、
> 別に怖くはないです。
えー!読んだだけで背筋が寒くなったよ〜
25
名前:
ほほぅ
:2017/02/17 11:48
>>23
座敷わらしかも。
それなら怖くないかも。
26
名前:
主
:2017/02/17 12:25
>>1
幽霊や虫って、女の人が怖がる物の代表かなーと思って
幽霊が平気、っていう価値観に昨日触れてへえー、こういう人って何が怖いんだろう、と興味沸いた次第です。
お化け屋敷が全然平気って人に出会った事無かったけど
ここには意外と平気そうな人多いですね。
そういう人と一緒に回ってみたい。
誰もいない部屋でごとっと音がしたらもう1人ではいられないし
でかい虫が壁に張り付いてたら叫ぶし。
両方だめです。
そういえば旦那は、幽霊は信じてないので夜のお墓で寝られるけど
野犬が怖いから寝ないって言ってた。
ひとそれぞれあるんですね。
ちなみに旦那とお化け屋敷回るとよけいふざけて怖がらせるのでだめです。
発展途上国のジェットコースターは確かに怖い。
イモトが超高速観覧車に乗らされててあれは怖かった。
舗装されてない山岳地帯を猛スピードで疾走するボロバスも恐ろしい。
分かれ道にお化けかスズメバチ等がいたら・・・
わけわかんないお化けの方がいやかも〜。
虫は殺虫剤持って対処できるけどー
なめくじが敷き詰められてたらお化け選びます。
国民年金が足りないじいさんも怖いけど、無職で結婚してない30代の甥もなかなかに怖いですよ。
27
名前:
あのさ……
:2017/02/17 13:15
>>26
幽霊とお化け屋敷は全然別じゃない?
私の知ってるよく見るって言う人はそんなに怖がってなかったが、ああまたかって感じなんだと思う。
無視していれば何もないから、みたいな。そもそも、見えてるものが何なのか断言できないし。
お化け屋敷はいきなりびっくりさせるとか、怖がられようと思って作ってるものよね。
私はずっと幽霊が怖かったけど、ある日ありえないものを見てしまった。
その時はものすごい恐怖だった。
なぜなら、これでそんなものはないという認識がひっくり返ってしまい、いつまた見るかわからないと思ったから。
それっきり見なかったし結局なんだったのかわからないけど……
28
名前:
きになる
:2017/02/17 14:43
>>27
なになに?なに見たの?
29
名前:
、隍ウ
:2017/02/17 14:47
>>1
ニ?ワ、ホヘゥホ釥マカ
テ、ウ、ヒスミ、?」ウーケホヘゥホ釥マニイ。ケ、ネタオフフ、ォ、鯱隍?」
ウーケホヘゥホ釥マイソ、ヌ、「、
ハ、ヒシォクハシ酘・、ャカッ、、、
タ。ゥカイノンアヌイ隍ォ、ソーン、ヌ、ケ、ャ。」
30
名前:
とんとんとん
:2017/02/17 14:51
>>23
そう、嫌な感じが全然しないんですよー
座敷わらしだったらいいな。
31
名前:
信じてない
:2017/02/17 18:08
>>1
怖くないというより信じていないから。
人気のない墓地に行ったとして、幽霊に遭遇する恐怖よりも、事件に巻き込まれても助けがないであろう状況が怖い。
人気のない夜景スポットなんて、落ち着いて景色見ていられない。
32
名前:
不思議
:2017/02/17 21:29
>>31
>怖くないというより信じていないから。
>人気のない墓地に行ったとして、幽霊に遭遇する恐怖よりも、事件に巻き込まれても助けがないであろう状況が怖い。
>人気のない夜景スポットなんて、落ち着いて景色見ていられない。
何で信じないの?
いるかもしれないとは思わないの?
絶対いると証明出来ないとしても、同時に絶対いないと言い切れる根拠もないよね。
そういう写真や動画もあとを絶たない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲