育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
やっぱり隣人が怖いです
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6750789
やっぱり隣人が怖いです
0
名前:
スレ主です
:2017/10/22 05:32
以前も相談させて頂いたのですが、体調を崩してしまって数日来られない間にスレが奥に行ってしまいお礼のタイミングを逃してしまいました。
その節はありがとうございました。
以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
昨夜の台風の影響で、以前は隣の物がうちに飛んで来た事があったのですが、今回はこちらの物が隣に飛んでいて、朝、私が外に出てお隣を伺った時にちょうど家から奥さんが出て来ました。
私を見た瞬間「あ!」と大きな声をあげたかと思うと、そのまま何を言うでもなく家に入って行きました。
相変わらずだなと思って、私もいったん家に入り、子供を見送るついでに外に出ると、いつもなら隣の家はなぜか、小さな方の門は開きっぱなしの事が多いのですが、さっき見たら開いてる門が全て閉まっていました。
まるで私が勝手に入ってこないように閉められたような。
そして家に入って、私じゃ無理っぽいしなにより怖いので、夫が帰宅してから夫に一緒に来てもらおうとお願いしようと電話すると、
「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
穿った見解かもしれませんが、今回もやはりモヤッとしてしまいました。
1
名前:
スレ主です
:2017/10/23 08:50
以前も相談させて頂いたのですが、体調を崩してしまって数日来られない間にスレが奥に行ってしまいお礼のタイミングを逃してしまいました。
その節はありがとうございました。
以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
昨夜の台風の影響で、以前は隣の物がうちに飛んで来た事があったのですが、今回はこちらの物が隣に飛んでいて、朝、私が外に出てお隣を伺った時にちょうど家から奥さんが出て来ました。
私を見た瞬間「あ!」と大きな声をあげたかと思うと、そのまま何を言うでもなく家に入って行きました。
相変わらずだなと思って、私もいったん家に入り、子供を見送るついでに外に出ると、いつもなら隣の家はなぜか、小さな方の門は開きっぱなしの事が多いのですが、さっき見たら開いてる門が全て閉まっていました。
まるで私が勝手に入ってこないように閉められたような。
そして家に入って、私じゃ無理っぽいしなにより怖いので、夫が帰宅してから夫に一緒に来てもらおうとお願いしようと電話すると、
「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
穿った見解かもしれませんが、今回もやはりモヤッとしてしまいました。
2
名前:
仲良し
:2017/10/23 08:53
>>1
旦那さんとぴったりくっついて、夜取りに行けばいいよ。
3
名前:
覚えてるよー
:2017/10/23 08:58
>>1
前スレ覚えてるよー
その時はレスしなかったけど
モヤっとどころじゃないよ
気持ち悪いよ、その隣人。
救いはご主人も理解してくれてる所だよね。
仲間由紀恵の美しすぎる隣人を思い出すね。
こっそりご主人を誘惑してたっけね。
帰宅後取りに伺います、って言ってあるなら
もう主さんは何にも言わなくていいね。
ご主人が帰ってきたら必ず「一緒に」伺ってね。
その時どういう対応するのかしらね。
そしてそれを夫婦の共通認識としましょうよ。
隣人の家族構成ってどんななんだっけ。
ごめん、それ忘れちゃったので
追記してくれたら嬉しいわ。
4
名前:
嫌だね
:2017/10/23 09:10
>>1
ピンポンだけ旦那さんと一緒に行って、お隣の人が今開けますって段階で旦那さんに帰って貰ったら?
別に取って喰われる訳じゃないから、そっちがうちの旦那にしか声かけないから、あえて旦那さんに外れてもらう。
若しくはその時にお隣の旦那さんが出てきたら、直接私が声かけようと思ったら家に直ぐに入られちゃって、何故かその後うちの主人に奥さんから声をかけてもらって。
私がいる時は私に声をかけて下さればいいのに〜って笑いながら言ってみるとか。
5
名前:
えーっと
:2017/10/23 09:50
>>1
>以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
何か用事があったときに、主さんではなくて
主さんのご主人にだけ話をする、ということ?
特に用事がなくても、
主さんのご主人を見つけたら、話をしてくるの?
前者なら、ほんとうに、主さんのことが苦手なんでしょ。
病んでる匂いはするけれど。
後者なら、これは「怖い」です。
6
名前:
作戦
:2017/10/23 10:23
>>1
> 「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
旦那さんの言葉で角を立てずやんわり遠ざけるのがいいように思う。
たとえば「帰宅後受け取りに」のところは「ご迷惑おかけして申し訳ありません。妻に伝えて取りに行かせますね」と言うようにする。
7
名前:
スレ主です
:2017/10/23 10:58
>>1
隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
お子さんはもしかしたら最近見ないのでもう家を出てるかもしれません。
ここに越して来た時に町内会の方に色々教えてもらったのですが、隣人に関して
「ここの人ね、町内会誘ったら「絶対入りません!」って強く断られたんだよー。お子さんいるのに。ちょっと変わった人だよ」と言っていて、PTAもやってなかったようで、誰も隣人の事はほとんど知らないようでした。
夫にピンポンしてもらって、私が出るっていうのは試してみたい気もしますが、後が怖すぎて・・・。
引っ越しもしばらくはできないですし、大人しく二人で行く事にします。
以前は、夫の出勤のエンジンの音で毎日のように出て来てたんですが、私が外まで見送りをはじめてからは落ち着いてました。
それでもう大丈夫だろうと、最近は見送りしなくなってたんですが、今日を機にまたしばらく朝見送る事にします。
私の事が苦手だとしても、ここまであからさまに夫にだけ話かけるのは・・・気持ちいいものではないですね・・・。
でも苦手になられるきっかけがまったくないので、夫の事を気に入ってるのか、単に話しやすいから声かけてるのかかな?
と思います。
でも必ず出勤前なんですよね・・・。
休日は一緒に行動するので一切出て来ないですし、平日の帰宅時間は、お隣のご主人が在宅してるから出てこれないのかな?
と思っています。
8
名前:
、ェシ熙ニ
:2017/10/23 11:19
>>1
テカニ皃オ、
ネ、ル、テ、ソ、?醫ノ、キ、ヌシ隍熙ヒケヤ、ア、ミ、、、、、陦」チ?
ヤオ、フ」、タ、ヘ。」
9
名前:
気をつけてね
:2017/10/23 11:19
>>7
本当に気持ち悪いことに、毎日毎日出勤の様子を見てたんだと思うよ。窓からじーっと。
で、主さんが見送りに出ないのを見て、チャンスキタ━━(゚∀゚)━━!!とばかりにいそいそと出てきたんだと思う。
お見送りはこれからも続けましょう。
お隣をブロックできるし、夫婦円満にもいいと思うし、それはそれでいいことだと思うからさ。
で、ご主人も事情はわかってるんだから、万が一何かの時にお隣に話しかけられたとしても、笑顔は出さず超ぶっきらぼうに対応してもらったらいいよ。
一番いいのはガン無視だけど、お隣ならなかなかそうも行かないだろうからね。
イヤだろうけど様子を見つつ頑張って。
10
名前:
ー??ヒ
:2017/10/23 11:22
>>2
>テカニ皃オ、
ネ、ヤ、テ、ソ、熙ッ、テ、ト、、、ニ。「フ?隍熙ヒケヤ、ア、ミ、、、、、陦」
チー・ケ・?ミ、ィ、ニ、゙、ケ。」
サ荀筅ウ、ヲ、ケ、?ミホノ、、、ネサラ、ヲ。」
11
名前:
洗濯物飛ばさないで
:2017/10/23 11:47
>>1
自治会とPTAの事を読んだら、その人オカシイ人ですよ。ご主人はその隣の奥さんと不倫なんてしないでしょ。主さんは接触したり見送りしたりして対抗せず、ご主人に任せて、ご主人は愛想笑いなどせず、眉間に皺寄せる感じで嫌いオーラ出して接したらどうですか。あと洗濯物は飛ばさないように対策して下さい。この事はご近所の仲の良い人達に話しておいた方がいいですよ。
12
名前:
必ず一緒にね
:2017/10/23 12:24
>>1
>「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
>夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
>「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
>
>もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
>
>以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
>
当然、ご主人が帰宅後、一人で取りに来るのを首を長〜くして、ウキウキしながら待ってるよ。
今からでも、ご主人に「あなたが帰ってきたら、私も一緒に行くね。飛ばしてしまったことお詫びしたいから。」と連絡して。
エンジン音聞こえる前に、主さんは、外で待ってるんだよ。
いまかいまかと待ち構えているだろうから、向こうも、外で待ってる可能性大だよ。
13
名前:
ナイ
:2017/10/23 13:23
>>1
隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
14
名前:
事実は小説云々
:2017/10/23 13:50
>>13
>隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
>トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
それがいるんだよ・・・
色んな意味で自身があるのか、色んな意味で何も考えてないのか、わからんけど。
15
名前:
それよ
:2017/10/23 13:52
>>12
>今からでも、ご主人に「あなたが帰ってきたら、私も一緒に行くね。飛ばしてしまったことお詫びしたいから。」と連絡して。
>エンジン音聞こえる前に、主さんは、外で待ってるんだよ。
>いまかいまかと待ち構えているだろうから、向こうも、外で待ってる可能性大だよ。
これ重要。
近くまで来たら家に着く前に電話なりLINEなりして、って念押しして。
くれぐれもお隣さんより遅れを取らないように。
もしお隣さんがウッキウキで待ってたとしても、きっと主さんが外に出てくれば引っ込むでしょ。
そしてご主人を待って、お隣まで腕を組んでベタベタしながら行きましょう。
16
名前:
空き家増えた
:2017/10/23 13:59
>>13
近隣の複雑な恋愛問題、実際にあって町内会で問題になった。
片方の人が自分から総会で言い出したの。
しまいにはもう片方の家が引っ越していった。
17
名前:
自覚なし
:2017/10/23 14:26
>>13
>隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
>トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
変な事してる人は自分で変な事をしてる自覚がないんだよ。
以前マンションの隣に住んでた人は、他の人が出したゴミを盗ってくる人だった。
全く悪気が無かったよ。
「捨てたもの拾って何が悪いの?」とか「まだ使えるものを捨てるのが悪い」とか言われた。
だから「資源ごみを盗るのは窃盗罪だよ」というまでやめなかった。
資源ごみ以外はそれ以降も盗られたけど。
18
名前:
甘いよ
:2017/10/23 15:37
>>13
>隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
>トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
人のものを狙ったり欲しがる人は、盲目状態だから周りは気にしないんだよ。
前にある集まりで、夫婦(美男美女)で来た人がいた。可愛いお子さん二人も連れて。
子妻夫子で並んで座っていたのに、一瞬奥さんが離席した時に、奥さんが座っていた席に座り込んだ女がいた。
周りも「え?」という感じだった。奥さんが戻って来たら、その女「あなたは、お子ちゃんの隣でお子ちゃんの相手してくれる?私は、旦那さんのお相手するから。」といい、自分の隣にいた子まで追いやった。
ご主人苦笑いして席を立ち、子と妻連れて席を移動していた。
その女、諦めきれずあとついて行ったけど、ご主人の隣に座れず、対面に座っていた。
ちなみにその女、バツ1子無し。
19
名前:
ナイ
:2017/10/23 15:56
>>18
> >隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
> >トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
>
>
> 人のものを狙ったり欲しがる人は、盲目状態だから周りは気にしないんだよ。
> 前にある集まりで、夫婦(美男美女)で来た人がいた。可愛いお子さん二人も連れて。
> 子妻夫子で並んで座っていたのに、一瞬奥さんが離席した時に、奥さんが座っていた席に座り込んだ女がいた。
> 周りも「え?」という感じだった。奥さんが戻って来たら、その女「あなたは、お子ちゃんの隣でお子ちゃんの相手してくれる?私は、旦那さんのお相手するから。」といい、自分の隣にいた子まで追いやった。
> ご主人苦笑いして席を立ち、子と妻連れて席を移動していた。
> その女、諦めきれずあとついて行ったけど、ご主人の隣に座れず、対面に座っていた。
> ちなみにその女、バツ1子無し。
>
それ本当の話?
すごいね。
でもバツ1で納得。
独身なら別にいいのでは?
主のお隣さんは旦那さんがいるみたいなのでやっぱり自惚れ。
20
名前:
甘いよ
:2017/10/23 16:39
>>19
>> >隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
>> >トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
>>
>>
>> 人のものを狙ったり欲しがる人は、盲目状態だから周りは気にしないんだよ。
>> 前にある集まりで、夫婦(美男美女)で来た人がいた。可愛いお子さん二人も連れて。
>> 子妻夫子で並んで座っていたのに、一瞬奥さんが離席した時に、奥さんが座っていた席に座り込んだ女がいた。
>> 周りも「え?」という感じだった。奥さんが戻って来たら、その女「あなたは、お子ちゃんの隣でお子ちゃんの相手してくれる?私は、旦那さんのお相手するから。」といい、自分の隣にいた子まで追いやった。
>> ご主人苦笑いして席を立ち、子と妻連れて席を移動していた。
>> その女、諦めきれずあとついて行ったけど、ご主人の隣に座れず、対面に座っていた。
>> ちなみにその女、バツ1子無し。
>>
>
>それ本当の話?
>すごいね。
>でもバツ1で納得。
>独身なら別にいいのでは?
えっ!でも妻子持ちに、皆が見ている前で手を出すのがいいの?
まぁ、相手にされてなかったからいいのかな……
いろんな男性(独身年下が多い)に常日頃からちょっかいだしてるけど、うちの旦那の事は好みではないみたいで、手を出してこない。
21
名前:
何が怖い?
:2017/10/23 16:49
>>1
男女のことは、片方だけでどうこうできる話ではありません。
あなたのご主人さえしっかりしていれば済む話ではないですか?
浮気されないような妻でいれば大丈夫ですよ。
ご主人だって奥様を裏切ろうとは思わないでしょう。
ご主人があなたに不満を持っていない限り、大丈夫です。
逆を考えてみましょう。
あなたに声をかけてくれる男性がいる。
近所なのでしょっちゅう会う。
わりとイケメン。
良い人だし、立ち話が楽しくなる。
そのうち、お茶に誘われる。
あなたがご主人やお子さんが大切なら行きませんよね?
でも家庭に不満があれば「お茶くらい、いいか」と思ってしまう。
後ろめたいのでご主人には言えない。
お茶が食事になり、やがてホテルで密会。
そうなったとしたら、妻を満足させない夫が悪いんです。完璧な夫であるなら、あなたも浮気なんかしませんよね。
同じことです。
あなたが完璧な妻であり、愚痴も文句も言わず、いつも笑顔で、家事の手抜きなど一切なく居心地の良い家庭を作っている自信があるなら隣人を怖がることなどありません。
22
名前:
いやいや
:2017/10/23 16:55
>>21
怖いよ。こっちがキッパリと受け入れない態度を見せてもストーカー化する相手っているでしょ。
23
名前:
ストーカー
:2017/10/23 16:56
>>21
ストーカーになったらどうする?
警察沙汰だよねー。
それに配偶者に一切不満が無い人なんていないでしょ。
24
名前:
例えが違うでしょ
:2017/10/23 16:57
>>21
もし、、、
毎朝仕事に行く時にドアを開けたら
その瞬間隣から走って来て話かけてくるご主人がいたら。
気持ち悪いし怖いでしょ 笑
正しいたとえはこれでしょ。
25
名前:
本気?
:2017/10/23 17:18
>>21
浮気するしないが怖いんじゃないでしょ。
あからさまに奥さんを避けて旦那だけに不自然に寄ってくるなんて
まともな思考の人じゃないじゃん。
だから怖いんでしょ。
あなた言い寄られた事ない?
断ってすぐに引く人ばかりじゃなくて、断っても諦めない人も
世の中にはいるんだよ。そういう人がストーカーになってる。
自分が言い寄られたら迷惑だし怖いんだよ。
26
名前:
北風
:2017/10/23 17:35
>>1
旦那しっかりせんかっ。朝会釈した後、「気持ちわりーんだよっ。クソババァ」って聞こえるか微妙な声で捨て台詞独り言で言ったら。旦那が弱過ぎる。隣も主さんにだけわかるかわからないかの意地悪するなら、こちらもわかるかわからないか空耳位の声で旦那さんが意思表示したら。旦那さんの態度が大事だと思うよ。
27
名前:
もしかしたら
:2017/10/23 17:41
>>25
>あなた言い寄られた事ない?
>断ってすぐに引く人ばかりじゃなくて、断っても諦めない人も
>世の中にはいるんだよ。そういう人がストーカーになってる。
>自分が言い寄られたら迷惑だし怖いんだよ。
21番さんは、言い寄ってる立場なんじゃないかな。
28
名前:
人ごとだなあ
:2017/10/23 17:42
>>26
> 旦那しっかりせんかっ。朝会釈した後、「気持ちわりーんだよっ。クソババァ」って聞こえるか微妙な声で捨て台詞独り言で言ったら。旦那が弱過ぎる。隣も主さんにだけわかるかわからないかの意地悪するなら、こちらもわかるかわからないか空耳位の声で旦那さんが意思表示したら。旦那さんの態度が大事だと思うよ。
>
行きずりの女や
もう会う事ない相手ならそれくらいかましてもいいと思うけどさあ。
お隣さんでしょう?
んー、
このご時世、そういう気のおかしい人にそんな事したら事件に発展しかねないし、奥さんや万が一
お子さんに何かされでもしたらと思うとすぐに引越しできない状況なら絶対しちゃいけない行為だと思う。
29
名前:
面白そうだから
:2017/10/23 17:54
>>1
>以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
>
>
明日からは毎朝主さんがエンジンかけてあげなよ。
玄関から飛び出て来たら「あら、おはようございます。何かご用ですか?」とすっとぼけて言ってみる。
30
名前:
スレ主です
:2017/10/23 18:15
>>1
色々とレスをありがとうございます。
なんだかここでレス頂けただけで、すごく心強いです。
本当に感謝します。
夫も、そっけなくはしてるみたいですが、さすがに隣人なので無視して行くわけにもいかず、渋々挨拶だけして、向こうが話してきたら「急いでるので」と話を遮っているようです。
怖いと思うのは、前に私と隣の奥さんが玄関先で偶然会った時に、こちらが会釈しようとしたら、挨拶するでもなくじっと数秒間睨まれたので怖いという表現を使いました。
実際は、怖いというか、気持ち悪いという感じかもしれません。
もうすぐ夫が帰宅するようなので、二人揃って行ってきます。
31
名前:
、、、ト、筅ホ・ミ・ォ、ォ。ェ
:2017/10/23 20:13
>>21
、キ、テ、ォ、?ケ・?ネトノイテ・?ケニノ、゚、荀ャ、?「・ミ。シ・ォ。ェ
、ハ、
ヌ、箴ォハャエ爨ヌイシ・ヘ・ソ、ヒ、筅テ、ニ、ッ、ハ。ェ・「・ユ・ゥ、ャ。ェ
32
名前:
ふふ
:2017/10/23 20:16
>>29
>>以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
>>
>>
>
>明日からは毎朝主さんがエンジンかけてあげなよ。
>玄関から飛び出て来たら「あら、おはようございます。何かご用ですか?」とすっとぼけて言ってみる。
あら、これもいいかも。主さんぜひやってみて。
もちろんご主人が乗り込むところはお見送りに出てね。
33
名前:
いってら
:2017/10/23 20:17
>>30
がんばれー
落ち着いてからでいいから報告よろしく。
まってるよー
34
名前:
必ず一緒に
:2017/10/23 20:57
>>30
>もうすぐ夫が帰宅するようなので、二人揃って行ってきます。
上の方でレスした者です。
隣の奥様、出てきてくれましたか?主さんが一緒だから不機嫌になったりしてませんでしたか?
明日からは、また、外まで出てお見送りしてくださいね。
35
名前:
ツ鄒賈ラ。ゥ
:2017/10/23 21:56
>>30
サノ、オ、?ソ、熙キ、ニ、ハ、、、隍ヘ(。ア「「。ア;)!!
36
名前:
!
:2017/10/23 22:08
>>7
> 隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
119にいてもおかしくない年齢だね。
37
名前:
年寄り過ぎ
:2017/10/23 22:13
>>36
> > 隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
> 119にいてもおかしくない年齢だね。
ガクッときちゃったね。
なんか登場人物が全員年寄り過ぎ。
もっと若い人たちの話だと思って読んでた。
二人で取りに行ってどうなったのかな。
38
名前:
あれ?
:2017/10/23 22:15
>>37
> > > 隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
>
> > 119にいてもおかしくない年齢だね。
>
> ガクッときちゃったね。
> なんか登場人物が全員年寄り過ぎ。
> もっと若い人たちの話だと思って読んでた。
>
> 二人で取りに行ってどうなったのかな。
>
主さん夫婦も同世代とは限らないのでは?
どこかに書いてあって読み飛ばしてたら失礼。
39
名前:
謎
:2017/10/23 22:40
>>38
> > > > 隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
> >
> > > 119にいてもおかしくない年齢だね。
> >
> > ガクッときちゃったね。
> > なんか登場人物が全員年寄り過ぎ。
> > もっと若い人たちの話だと思って読んでた。
> >
> > 二人で取りに行ってどうなったのかな。
> >
> 主さん夫婦も同世代とは限らないのでは?
> どこかに書いてあって読み飛ばしてたら失礼。
>
主さんご夫婦の年齢はわかんないけど、お隣と同年代ではなく下の世代だったら隣人は自己評価高いんだね。
もし親子くらい離れてたら色恋じゃなく息子に対するような愛着?姑感覚で主さんに冷たいのかな。
40
名前:
、ヌ。「
:2017/10/23 23:05
>>37
>・ャ・ッ・テ、ネ、ュ、チ、网テ、ソ、ヘ。」
>、ハ、
ォナミセ?ヘハェ、ャチエー
ッエ
?皃ョ。」
>、筅テ、ネシ网、ソヘ、ソ、チ、ホマテ、タ、ネサラ、テ、ニニノ、
ヌ、ソ。」
40。チ50ツ螟ヌ。ヨヌッエ
遙ラ、テ、ニクタ、??チ、网ヲ、ホ。ゥセミ
40ツ螟ヌヌッエ
熙ォ。シ、ス、テ、ォ。シ
、ヌ。「40。チ50ツ螟タ、ネ、ノ、ヲ、ハ、ホ。ゥ
、ヌ。「シ网、、ノ、ヲ、ハ、ホ。ゥ
マテ、ャ、ノ、ヲハム、?テ、ニ、ッ、?ホ。ゥ
41
名前:
意外と
:2017/10/23 23:22
>>37
テレビだったか本だったかで耳にしたけど
50代前後ってバブル世代だから、アッシーメッシーとかで
ちやほやされたその名残りが忘れられなくて
いまだに自分が現役のつもりで不倫に走るケースが多いんだとか。
逆に若くなればなるほど恋愛離れしてるよ。
42
名前:
私も!!
:2017/10/24 00:02
>>1
「!」さんに同意です。お隣さんもここを閲覧しているかもしれませんよね?
以前あったスレで町内の近隣のお年寄り夫婦から迷惑手紙が届いた件、なんとなく記憶にあるのですが、仮に主さんが被害者の当事者として、お年寄り夫婦の噂を信じる人たちは、主さんに不信感を抱いたり、主さんのご主人に同情すると思うのです。
なので、お隣さんは異常に幼稚なのかもしれませんが、ヘンな噂を信じてしまっているのかもしれませんね?
43
名前:
こわわわ
:2017/10/24 00:17
>>42
> 「!」さんに同意です。お隣さんもここを閲覧しているかもしれませんよね?
>
ここ見て「私の事だわ!」って思って暴走したらどうなるんだろう。
でも特定ってできないよね。
44
名前:
確かに
:2017/10/24 06:45
>>41
職場のアラフィフの女性もまだまだ現役な恋愛体質な感じだわ。
飲み会とかあると若い男性にグイグイいく。話し方も舌ったらずで甘えた感じ。
バブルに乗り切れなかった世代の私。そういうのを引いて見てるけどバブル時代を謳歌したお姉さまがたってエネルギッシュな人多いよね。
>テレビだったか本だったかで耳にしたけど
>50代前後ってバブル世代だから、アッシーメッシーとかで
>ちやほやされたその名残りが忘れられなくて
>いまだに自分が現役のつもりで不倫に走るケースが多いんだとか。
>逆に若くなればなるほど恋愛離れしてるよ。
45
名前:
勇気を出して意見します
:2017/10/24 07:38
>>1
主さんの書き込みを心配する意見ばかりですが、違う点から意見をしたいと思います。
弱っているところに悪いけど、ちょっと待てよ?という意見です。
主さんにも妄想入ってると取れるんです。
>相変わらずだなと思って、私もいったん家に入り、子供を見送るついでに外に出ると、いつもなら隣の家はなぜか、小さな方の門は開きっぱなしの事が多いのですが、さっき見たら開いてる門が全て閉まっていました。
>まるで私が勝手に入ってこないように閉められたような。
まるで・・・・ってここは主さんの勝手な想像ですよね?
主さんが必要以上に怖がっているから相手もそれに敏感になって反応しているとも言えませんかね?
私も旦那さんが浮気する気が全くないなら安心してもいいと思いますよ。
>夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
>「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
これはもはや主さんの考えであって、相手はそんなこと忘れる人だったとも言えませんかね?
主さんを責めてるわけではないんです。
逆に、そうやって言わない人だと諦めるとか。
世の中、自分が求めるような言葉を返してくれるとはいえませんよね?
>もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
ほら?
想像って自分で書いている。
よっぽど怖いんでしょう。
でも、その怖さの上を行かないと、想像力が膨らんで余計怖さが増してしまいそう。
敏感になればなるほど想像や妄想が暴走します。
>以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
>
>穿った見解かもしれませんが、今回もやはりモヤッとしてしまいました。
モヤッとするけど相手に聞けないこと。
聞けないなら解決はしない。
このことを自覚する。
主さんが毅然とした態度を取りつつ、相手との距離感を保つ。
「ふ〜んそうですか〜」くらいにあしらっておくくらいでね。
気にすればするほど神経が参ってしまうと思います。
旅行するなど気分転換をして心の芯を強く持つといいと思いますよ。
相手を刺激しないこと。
難しいとは思うけど。
開き直れるといいのですが。
46
名前:
うん
:2017/10/24 08:27
>>45
同感。
全部主さんの思い込みかもしれないんだよね。
前スレ上がってたから読んだけど、相手方には特別な意識はないかもしれないし。それを深読みして嫌悪してるだけのような…。
それと前スレに、仲間由紀恵と市原悦子で話が違うって書かれてたけど、どうやら市原悦子らしいわね。
となると、完全に誘いではなくおせっかいストーリーってことなのかな。
一応、前スレね。
No.147788-1 隣の人が怖い
発言者: 主
発言日: 2017 09/25 12:15
2ヶ月ほど前の事です。
台風で隣の家の物がうちに飛んできたので、翌朝私が持って行ったんですが留守。
次の日も留守・・・次の日も・・・時間を変えても留守と続いてました。
3日後くらいに夫が早く帰宅した事があったので、何気なく隣に持って行ってみてー留守かもだけどー、と頼んだら、在宅だったらしく奥さんが出て来て感謝されたらしいです。
その事があってから、頻繁ではないものの時々その奥さんが、朝6時出勤の夫を捕まえては挨拶したり、世間話をするようになりました。
私は外まで見送りしないので気付かなかったんですが、夫が「出勤前の忙しい時に話しかけてくるのが迷惑。しかも俺がエンジンかけたとたん、扉が開いて走ってくるのが不気味」と私に相談してきてわかりました。
それから毎日見送りに私も外に出てるんですが、一昨日くらいに、エンジンかけた時、隣の扉があいて奥さんが一瞬出て来たんですが、私と目があって家に入っていってしまいました。
そのまた数日後に、一度だけ日中奥さんを見かけたことがあるんですが、目が合って会釈しようと思ったら無言で睨まれたので、さっと軽く会釈して怖くて家に入りました。
睨まれたのは私の思い過ごしなのかもしれませんが、あえて夫だけに話かけにきてるのは本当だと思います。
夫は話しやすい人なので、お喋り相手として気に入られたのかもしれませんが・・・でも普通、早朝の仕事前のご主人捕まえて話したりしませんよね。
47
名前:
妄想家族
:2017/10/24 08:52
>>46
旦那さんが申告して発覚した事件(?)だよね。
てことは夫婦揃って妄想家族??
異常だわ。
48
名前:
気になる
:2017/10/25 11:04
>>30
>色々とレスをありがとうございます。
>なんだかここでレス頂けただけで、すごく心強いです。
>本当に感謝します。
>
>夫も、そっけなくはしてるみたいですが、さすがに隣人なので無視して行くわけにもいかず、渋々挨拶だけして、向こうが話してきたら「急いでるので」と話を遮っているようです。
>
>怖いと思うのは、前に私と隣の奥さんが玄関先で偶然会った時に、こちらが会釈しようとしたら、挨拶するでもなくじっと数秒間睨まれたので怖いという表現を使いました。
>実際は、怖いというか、気持ち悪いという感じかもしれません。
>
>もうすぐ夫が帰宅するようなので、二人揃って行ってきます。
主さん、元気なら報告お願いします。
また体調崩したりしてないよね?
49
名前:
おいおい
:2017/10/25 11:30
>>48
主の妄想物語だって下で暴露されてたじゃん。
50
名前:
でも
:2017/10/25 12:26
>>49
>主の妄想物語だって下で暴露されてたじゃん。
書いた人の思い込みだよね?
もしくは、主の隣人かもしれないよ。それか、同じくタイプの淫乱女かも…
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲