育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
あなたのイライラのポイントを教えて下さい
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6751711
あなたのイライラのポイントを教えて下さい
0
名前:
興味です
:2016/11/25 13:01
他スレみてて思ったんですけど、みんなイライラのポイントは色々だなあ〜、って。
雑草にイライラする人もいれば、他人にイライラする人もいるし
食べ方とか、物にとか・・
ちょっと聞いてみたいな、って興味本位です。
私は時間や期日が迫ってくるとイライラします。
早くやってしまってすっきりしたいーという感じ。
1
名前:
興味です
:2016/11/26 09:11
他スレみてて思ったんですけど、みんなイライラのポイントは色々だなあ〜、って。
雑草にイライラする人もいれば、他人にイライラする人もいるし
食べ方とか、物にとか・・
ちょっと聞いてみたいな、って興味本位です。
私は時間や期日が迫ってくるとイライラします。
早くやってしまってすっきりしたいーという感じ。
2
名前:
予定外
:2016/11/26 09:36
>>1
予定が狂うとイライラします。
始めから今日は忙しい、AとBとCとDとEと五つ業務があるから計画たててこなさなきゃ、ってのは平気なんです。
でも今日はAとCだけで余裕で行けるなって思った時に新規でXの業務が入ったりすると駄目。まず新しいものが苦手(一回でもやれば判るので面倒でも難しくても大丈夫)、それから予定を崩されるのが苦手。
あっという間に頭に血が上ってイラつきます。
ちなみに私の旅行は全部最初に予定たてるの。
○時の飛行機発、そのために自宅は○時発。向こうに着いたら○時のバスで移動して○○を見学のあと、○時のバスで次のところへって感じで。
多分つまらないって思う人も多いと思う。
旦那はこれが駄目で、途中であそこが見たいここが見たいって止まるんだよね。全然大したことないところなのに嫌がらせみたいにだらだらして一時間に一本のバスを目の前で逃して「こういうバス停でのんびり一時間バス待つのもいいよね〜」とか言い出す。
何もないふきっ晒しで寒風に吹かれるのに。
それが超絶イラついて、我慢していても突然噴き出して喧嘩になる。だから最近はひとり旅ばかり。
3
名前:
ちょうど
:2016/11/26 09:41
>>1
昨日イライラしたなぁ
結構混んで座席は完全にうまって、立ってる人もかなりいた地下鉄車内で、座った横にトートバッグをドンと置いて一席確保してスマホゲームに夢中の30代女性。
あれはいったい何なんだ?
ゲームに夢中で周りの状況に気付いていないだけ?
それとも自分の隣に人が来て欲しくないからの作戦?
そもそもなーーーんにも考えてなくて、バッグを退ければ人が一人座れるということが理解できない?
座りたい人だっているだろうに、
思いやりのなき態度にイライラした。
4
名前:
振り回される
:2016/11/26 10:32
>>1
あれいくつ買ってきて。買ってきたの?いらなかったわ。それより今これやって。できるだけ急ぎで。
出かける前にちょっと爪のびたから切って。
あんたの爪の方がのびてるわね。爪ぐらい切っておきなさい。
この支払しておいてね。
ここに振り込んで。振込手数料安くしたいからそっちの銀行行ってね(遠い支店しかない)。
あれやってくれた?(頼まれてない)
字が書けないから手紙代筆して。
文面はあんたが考えて。
住所わからない。調べて。
便箋と封筒?封筒はあるから便箋だけ買ってきて。
あらやっぱり封筒もなかったわ。封筒も買ってきて。
昔の切手あるから探して。
全部うちの一人暮らしの母。
今年に入って三回目の入院。
手続きは皆私。
もう限界。
5
名前:
それは
:2016/11/26 10:40
>>4
>あれいくつ買ってきて。買ってきたの?いらなかったわ。それより今これやって。できるだけ急ぎで。
>出かける前にちょっと爪のびたから切って。
>あんたの爪の方がのびてるわね。爪ぐらい切っておきなさい。
>
>この支払しておいてね。
>ここに振り込んで。振込手数料安くしたいからそっちの銀行行ってね(遠い支店しかない)。
>あれやってくれた?(頼まれてない)
>字が書けないから手紙代筆して。
>文面はあんたが考えて。
>住所わからない。調べて。
>便箋と封筒?封筒はあるから便箋だけ買ってきて。
>あらやっぱり封筒もなかったわ。封筒も買ってきて。
>昔の切手あるから探して
大変だね。
夫の祖母みたい。
入院すると尚更わがままになるよね。
親は無視出来ないしねー。
6
名前:
家族
:2016/11/26 11:04
>>1
他人には基本イライラしません。
レジで割り込みされたとしても次で
いっかーという感じ。
けれど、家族にはイライラしっぱなし。
特に高校生の長女は出したものが
出しっぱなし使ったものは使いっぱなし。その都度片付けるのは私。気付くかと思ったけれど気付かないので、面倒くさいけどいちいち言うことに。でもだめですねー。
私もやはりイライラが頂点に達する時も
年齢的にあるし、最近特にイライラが
抑えられない時もあるので本当に
どうしたら片付けてくれるんだろう。
下の中学生男子はちゃんと片付けるのに
不思議です。
7
名前:
ここ同じく
:2016/11/26 12:19
>>2
>始めから今日は忙しい、AとBとCとDとEと五つ業務があるから計画たててこなさなきゃ、ってのは平気なんです。
>でも今日はAとCだけで余裕で行けるなって思った時に新規でXの業務が入ったりすると駄目。まず新しいものが苦手(一回でもやれば判るので面倒でも難しくても大丈夫)、それから予定を崩されるのが苦手。
>あっという間に頭に血が上ってイラつきます。
分かる!
私も仕事はこれでイラつく。
予定が大幅に変更されたり、急に加えられたりした時、
舌打ちしたい気分になる。(でもしないよ)
改めてモチベーション上げ直すのも大変だし、
臨機応変自体が苦手なのかも…。
8
名前:
リビングでくつろいでるよ
:2016/11/26 12:21
>>1
勉強しない息子。
来週、期末試験あるでしょー。イライラ。
9
名前:
片方
:2016/11/26 12:27
>>1
私は、片方の話しだけ聞いてその人に
感情移入し過ぎる人にイラっとする。
揉め事は必ず双方に言い分があるんだよって
思うし(当事者でもないのに)って思うと
こういう人が間に入るから拗れるんだって
イライラする。
10
名前:
基本
:2016/11/26 12:27
>>1
財布からお金を取り出すのが遅いお年寄りにイライラしているレジの人、障害者用の駐車スペースに停めた健常者にイライラしてる旦那、朝に時間割りを揃えて遅刻するからイライラしてる娘、、
イライラしてる人を見てイライラする私です。
11
名前:
生理的に無理
:2016/11/26 12:38
>>1
でぶ
12
名前:
きいい
:2016/11/26 13:11
>>1
旦那の臭いおなら。
臭いのは仕方ないけど、
旦那のだけは臭いうえになぜかずーっとにおいが
消えないからすごくイライラする。
いつもエアコンの風上でかますのも笑いごとでなく
ムカつく。
旦那には何もかもそろった自室があるのに、
私の一番の居場所のリビングでやられるのも
イライラに拍車かかる。
料理はかなり嫌いなんだけど家族がいるからと
頑張って夕飯作って食べさして、あと片付けして、
やっとまったりできる…
という時にやられるのが本当に嫌。
13
名前:
退屈
:2016/11/26 13:13
>>1
退屈だとイライラする
だから、イライラし始めると読書しながら眠るようにしてる
14
名前:
夫だわ〜
:2016/11/26 13:25
>>1
このスレ読みながら
私ってイライラする時って
滅多にないな〜〜
どんな時だろ?って思ったら
旦那との会話だった。
うちの旦那は、
人の話を聞いて、絶対に
『そうだね〜』とか言わなくて、
反論するの。
それを娘が気づいて指摘しだしてから
私もイラッっとするようになりました。
15
名前:
秘孔突かれた
:2016/11/26 13:32
>>11
>でぶ
ひでぶっ!!
16
名前:
これ
:2016/11/26 14:23
>>1
ポイントというかイライラのもとは夫。
存在がイライラする。
17
名前:
うちも!
:2016/11/27 14:45
>>14
>このスレ読みながら
>私ってイライラする時って
>滅多にないな〜〜
>どんな時だろ?って思ったら
>旦那との会話だった。
>うちの旦那は、
>人の話を聞いて、絶対に
>『そうだね〜』とか言わなくて、
>反論するの。
>それを娘が気づいて指摘しだしてから
>私もイラッっとするようになりました。
うちも絶対反論プラスα返ってくる。それが長い長い!俺の考えは絶対だみたいな偉そうに反論してくるから、まじムカつく!
18
名前:
病院
:2016/11/27 16:02
>>1
病院のスタッフにイライラしますね。
イライラというかもやもやかなーー
どうしてこの人たち、こうも無神経なのだろうと思う。
毎回、誰かしらにイラっとしてるわ。看護師だったり、スタッフだったり、研修医だったり、他の科の先生だったりいろいろ。
19
名前:
車
:2016/11/27 20:12
>>18
自己満足いい人ぶってるドライバー。
時差信号のない交差点で前に右折車がいるとほとんど進まない所なんだけど、前の車数代がみんな左折だったからこの信号で行けると思いきや(私も左折)前の車が対向車の右折を行かせようと止まった。
うそでしょ!?と思った。
しかもライト等であいずしてないようで対向車も行っていいの?状態でお互い止まったまま。
何やってんだよーと思ってたら対向車2台がやっと行ったけど、その時こちらの信号は黄色。
しかもそのまま前の車は行こうとしないんだけど、もう交差点に進入してるから行かないといけないんだよね。
赤になって慌てて前の車と私が進んだ。
譲っていい気分になってるんだろうけどただの迷惑行為。
こちらがはけたら対向車だって交差点に入ってるから行かざる得ないのに、状況判断できない自己満足ドライバーは運転してほしくない。
すっごいイライラした。
20
名前:
やりもしないくせに
:2016/11/27 20:19
>>1
夫。
一切やりもしない癖に、わたしが「○○が〜〜になっちゃったよ〜。」って息子と話してると、「そういうのは□□して、△したら良いんだよ。」って偉そうにドヤ顔でのたまいやがる。
うっせ!!オメ—に話してねーんだよっっ!!
自分は一切やりもしない癖に口ばかり挟んでくんじゃねえよっ!!って内心ものすごくガラが悪くなる。
表面上は無表情で「あ、そう。」だけど。
それでもムカつかれてるって気づかない鉄のハートの夫なんだよね。
21
名前:
追記
:2016/11/27 20:28
>>20
思い出した、もう一つ言わせて!!
食後の洗い物なんだけど、夫は食後自室に入ってわたしが洗い物終わるころに出てきて言うんだよね
「あ〜俺洗うのに。」って。
この台詞がほんとーーーーーにイラつく。
そういう割に次の日もまた次の日も同じくわたしが洗い終わった頃を見計らって出てきて言うんだよ。
要は「俺は家事も手伝う良い旦那だよ。でも本当にするのは面倒くさいからやだけどね♪」ってのが見え隠れして本気でムカつく。
そう言えば義妹もこのタイプだったわ。メンドクサイ事は絶対にやらない癖に自分は何でもできる女気遣い出来る女だってアピールだけは忘れないの。
で、絶対に言うセリフがコレ。
「ああ〜、わたしがやるのにぃ!」
もうさ、やんなくていい。やんなくていいからその台詞だけは口にすんな、本気で殺意湧く。
22
名前:
ひとり
:2016/11/27 21:24
>>1
一人になる時間が無いといらいらします。
人間の居ない空間で一人になりたいの。
23
名前:
なに?
:2016/11/27 23:26
>>22
家族内で私と誰かが雑談していて話しが終わると、何が?と話しに混ざってなかった人が聞いてくる。
すぐそばにいたくせに聞いてなかったの?聞いてなかったくせに何がひっかかって何が?と聞くの?
たわいもない雑談だったのにいちいち説明しなきゃいけないのが本当に面倒でいらつく。
聞いてなかったのなら最後まで気にするな。
夫と長女に多い。
24
名前:
ノラ
:2016/11/27 23:49
>>1
ノラ、ャシチフ荀ヒ、マ、テ、ュ、?妤ィ、ハ、、、ウ、ネ、ヒ・、・鬢ト、ッ。」
シォハャ、ヒナヤケ邁ュ、、、ウ、ネ、タ、ォ、鬘」
、ス、キ、ニ、ヲ、゙、ッ、ォ、?キ、ニツ
ケ。」
・ケ・テ・エ、、・、・鬢ト、ッ。」シ遉ヒカ簔ャナェ、ハ、ウ、ネ、ネオチシツイネ、ヒエリ、ケ、?ウ、ネ。」
、゙、ソ。「。ヨイソソヘ、ッ、?ホ。ゥ。ラ、ネハケ、、、ニ、?ホ、ヒ。ヨテッ、オ、
ネ。シ。「テッ、オ、
ヌ、キ、遑「テッ、オ、
マ、ノ、ヲ、タ、テ、ソ、ォ、ハ。ラ、ネニャ、ホ、ハ、ォツフ。ケマウ、?ホハヨサ
オ、??ネ・、・鬣、・鬢ケ、?」
25
名前:
かわいくねー
:2016/11/28 00:48
>>1
娘。
>他スレみてて思ったんですけど、みんなイライラのポイントは色々だなあ〜、って。
>
>雑草にイライラする人もいれば、他人にイライラする人もいるし
>食べ方とか、物にとか・・
>
>ちょっと聞いてみたいな、って興味本位です。
>
>私は時間や期日が迫ってくるとイライラします。
>早くやってしまってすっきりしたいーという感じ。
26
名前:
図太い鳩
:2016/11/28 05:31
>>1
10年前頃、
最近の鳩って近くに来ても逃げないよねー
自転車で30センチくらいのところまで近づいたら
やっと逃げる。ひいてしまいそうで怖いわー
なんて言っていた。
最近の鳩の奴らは、さらに逃げない!
この前、あー鳩がいるーひいてしまいそうー
まー30センチくらいのところで逃げるだろーけどー
と思いながら減速して、自転車のっていたら、
あっひいてしまった!?と鳩に接触。
ひーーーーっっと思っていると、
バタバタバタバタ—と飛んでいった。
最近の鳩は30センチどころではない。
ぎりぎりのところまで、逃げていかない。
鳩の図太さに、むかつく。イラつく。
27
名前:
イライザ
:2016/11/28 07:59
>>1
電車の優先席辺りでよくイライラさせられます。
一応「携帯電源OFFにしてください」となっているんだから、それに従えばいいのに、
優先席に座って携帯をいじる高齢者や子連れ、妊婦。
それと、家族(夫婦・子供)で優先席を占拠して、ベビーカーは広げっぱなし。
に、イライラ・・・・
28
名前:
ネキ、テ、ニナロ、マ
:2016/11/28 08:08
>>26
>、ョ、熙ョ、熙ホ、ネ、ウ、惕゙、ヌ。「ニィ、イ、ニ、、、ォ、ハ、、。」
、、、ト、タ、テ、ニソヘ、ホ、ウ、ネイ」フワ、ヌクォ、ニ、?キ、ヘ。」
29
名前:
まとまらない
:2016/11/28 08:55
>>1
皆で食事をという時に決まってた日程を自分の都合で変えようとする人との調整の時、とてつもなくイライラする。
もともと大人数で集まろうとしてるんだから、自分たちに都合があれば断ればいいのに、その日はだめだけどこの日ならいける。みんなはどう?なんて混ぜ込んでくる。
で、この日は夜なら大丈夫って皆が言ったら、子供がいるから夜は無理〜(テヘペロ)って言うし。夜って言っても19時だよ?普通の晩御飯の時間だよね?「子供たち学校だし、自分たちも仕事だし〜っ」て、みーんなそうだよ!じゃあどうしろと??
これ義弟なんだけどね。
今マックスでイライラしてる私。
もう、あっさり断ってくれよ〜
そもそも君たちと食事がしたかったわけじゃないんだよ〜。日頃全く会わない君たち家族が来るとみんな話題に困るし、多分「義家族と食事なんかしたくなかった」と思ってる、超不機嫌そうな義弟の嫁見てるとみんなゲンナリするんだよ〜
すみません、便乗して愚痴ってしまいました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>28
▲