育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6752212

アイドリング

0 名前:くもり:2017/11/19 05:50
毎朝、お隣の奥さんが出勤前に15分〜20分程、車をアイドリングしています。
うちのリビング横がお隣のガレージで境目には壁はなく、フェンスがあります。
風向きでいつもうちの方へ煙がきます。
上にベランダがあり、洗濯物も干しているので、なんとなく排気ガスが気になります。
出かける少し前なら、気になりませんが、15分20分だと気になって。
敷地内でのアイドリングをやめて欲しいとは言えないですよね?
皆さんはこういうの気になりますか?
1 名前:くもり:2017/11/20 08:15
毎朝、お隣の奥さんが出勤前に15分〜20分程、車をアイドリングしています。
うちのリビング横がお隣のガレージで境目には壁はなく、フェンスがあります。
風向きでいつもうちの方へ煙がきます。
上にベランダがあり、洗濯物も干しているので、なんとなく排気ガスが気になります。
出かける少し前なら、気になりませんが、15分20分だと気になって。
敷地内でのアイドリングをやめて欲しいとは言えないですよね?
皆さんはこういうの気になりますか?
2 名前:条例:2017/11/20 08:27
>>1
自治体によってはアイドリング条例があります。
もし、主さんの自治体でその条例があるなら通報してもいいんじゃないですか?
3 名前:お隣さんだと言いづらいよね:2017/11/20 08:51
>>1
15分から20分で長いですよね。
うわ〜想像するだけで排気ガスのにおいがする。
私は車を運転しないので、冬場ってそんなにエンジンを温めないと車に良くないんですかね。

それでもお隣さんじゃあ、止めてくださいって言うのは勇気がいりますよね。
4 名前:まずは:2017/11/20 09:06
>>1
車の停める向きを変えて欲しいと頼んで見たら?
5 名前:なみかぜ:2017/11/20 09:21
>>1
気になるけど言えないね。

ご近所に苦情言ってこじれたらそれどころじゃなくなるし。
よっぽどの事じゃないと(物理的に損害出たとか)
言わない方が無難だと思う。

それだけアイドリングするなら古い車かな?
数年以内に買い替えすることを期待しつつ
耐えた方がいいのでは。
6 名前:この時期:2017/11/20 09:57
>>1
この時期だと、エンジンかけて暖房入れて
温まった頃に乗り込みたい気持ちも
わかる。
逆に真夏は車内が冷えてから。。

年中?それとも今だけ?
7 名前:言おう:2017/11/20 12:02
>>4
>車の停める向きを変えて欲しいと頼んで見たら?


これだね。
排ガスは自分ちへどうぞ。
店でも後ろに住宅があると、前向き駐車お願いしますってあるじゃない。
8 名前:言いにくいね:2017/11/20 12:14
>>1
気になるなら、お隣さんが出勤してから洗濯を干すは無理なのかな?
9 名前:車好き?:2017/11/20 17:31
>>1
車大事にしてる人なら
出発前と停止後にアイドリングするんだよね。
まあ人間でも寝起きに急に動けないのと同じでね。
けど長いね。どうしても気になるなら向きを変えてもらうかかなぁ
10 名前:ながすぎ:2017/11/20 17:43
>>1
5分程度ならまだしも
長すぎですね
ガソリンもったいない。


>毎朝、お隣の奥さんが出勤前に15分〜20分程、車をアイドリングしています。
>うちのリビング横がお隣のガレージで境目には壁はなく、フェンスがあります。
>風向きでいつもうちの方へ煙がきます。
>上にベランダがあり、洗濯物も干しているので、なんとなく排気ガスが気になります。
>出かける少し前なら、気になりませんが、15分20分だと気になって。
>敷地内でのアイドリングをやめて欲しいとは言えないですよね?
>皆さんはこういうの気になりますか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)