育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6752477

皇室の養育費

0 名前:庶民:2013/06/16 17:38
ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。

皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?
1 名前:庶民:2013/06/18 00:54
ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。

皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?
2 名前:どーせ:2013/06/18 00:59
>>1
一般人って言っても庶民じゃないに決まってるでしょ・・・

その案についてはよく知らないけど。
3 名前:確か:2013/06/18 11:36
>>2
昭和初期だかに、皇室を離籍した人の中から、男子を選びたいとかって、前に情報番組で、小池さんだったかが言ってたような?
うろ覚えだけど。

昭和初期とかの話だったら、血も薄れてるんじゃないのかな?って疑問だったのよね。
男子にこだわってるんだろうけど。

ま、でも天皇になる子だったら、お金かけるしかないよね。

遠い将来の話だけどさ。
4 名前:いいんじゃ:2013/06/18 12:39
>>1
一般人でも税金のお世話になってることは山ほどあるからねぇ。

一般人のまま「皇室の養育費」として使われるっていうなら疑問が残るけど、ちゃんと養子にするとか復籍して皇室の一員になってから使われるなら、何も問題はないのでは?
5 名前: :2017/04/07 10:47
>>1
>ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
>一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。
>
>皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?
6 名前: :2017/04/07 12:23
>>1
>ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
>一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。
>
>皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?
7 名前: :2017/04/08 13:22
>>1
>ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
>一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。
>
>皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?
8 名前:w:2017/07/11 13:53
>>1
>ところでさ、将来悠仁さんの跡継ぎ、もしかしたら、皇室を離籍して一般人になった人、養子にもらうって案が自民党から出てるらしいんだけど、
>一般人だった男子のお子様に三百万とかの税金使うのって、どうなんだろうね。
>
>皆さんだったら、皇位継承権持ってても一般人のお子様に税金投入されるのは、賛成?反対?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)