NO.6752981
荒れるかな? 鬼市 のスレ見て
-
0 名前:うちは:2015/10/02 09:43
-
蒸し返すみたいでごめん。むこうのスレは満スレだったから。
わが家、家族4人中・高の子どもがいて、年収400↓になっちゃったよ。
私もパートしていたけど、心病んで今仕事してない、気持ちばかりあせる。
自治体によって、就学助成金の計算方法は違うし、額も違う。
それは学校からもらってくる書類に書いてあると思うのに!?
うちは数年前に旦那の給料が大幅に下がり該当してる。
家族4人で年収年収400↓でもなんとかやってる。たぶん親が裕福だからだと思う。
それでも中学からは就学助成金もらっています。各クラスに3人前後くらいはいるみたい。
家族3人だともっと余裕だと思うけど、これまた住んでいる自治体に寄って違うから、仕方ないよね。
前に医療費無料がどうのこうの言ってたスレ主さんと似ているなと思ってしまった。
私が住んでる自治体はお金払わないといけない。中学生まで無料の所もあるから羨ましいなとは思うけれど、仕方ないよね。
理不尽なことは世の中たくさんあるから、声を上げていくことも必要な場合もあるし、仕方がないと受け入れていくしか無い場合もあるよね。
-
1 名前:うちは:2015/10/03 07:56
-
蒸し返すみたいでごめん。むこうのスレは満スレだったから。
わが家、家族4人中・高の子どもがいて、年収400↓になっちゃったよ。
私もパートしていたけど、心病んで今仕事してない、気持ちばかりあせる。
自治体によって、就学助成金の計算方法は違うし、額も違う。
それは学校からもらってくる書類に書いてあると思うのに!?
うちは数年前に旦那の給料が大幅に下がり該当してる。
家族4人で年収年収400↓でもなんとかやってる。たぶん親が裕福だからだと思う。
それでも中学からは就学助成金もらっています。各クラスに3人前後くらいはいるみたい。
家族3人だともっと余裕だと思うけど、これまた住んでいる自治体に寄って違うから、仕方ないよね。
前に医療費無料がどうのこうの言ってたスレ主さんと似ているなと思ってしまった。
私が住んでる自治体はお金払わないといけない。中学生まで無料の所もあるから羨ましいなとは思うけれど、仕方ないよね。
理不尽なことは世の中たくさんあるから、声を上げていくことも必要な場合もあるし、仕方がないと受け入れていくしか無い場合もあるよね。
-
2 名前:線上:2015/10/03 08:49
-
>>1
あの主さんはギリギリ?で貰えないから悔しくて書き込んだのかもーって思った。
それにしても「鬼市」って・・・。
最初どこの「いち」だ「お祭り」だろう?って思って開きました。
-
3 名前:負のスパイラル:2015/10/03 09:00
-
>>1
>家族3人だともっと余裕だと思うけど、これまた住んでいる自治体に寄って違うから、仕方ないよね。
自治体というか
働ける人が二人いる3人と
シングルで子供二人の3人だと
税金で救うのは後者だと思うよ。
税金は降ってわいたお金ではないからね。
他人が汗水たらして働いて国に収めたお金。
低所得だけど、私は働きたくないからよこせって
考え方の親に育てられたお子さんも
同じような人生を歩むのかなぁ…
-
4 名前:自治体:2015/10/03 09:02
-
>>2
>あの主さんはギリギリ?で貰えないから悔しくて書き込んだのかもーって思った。
>
>それにしても「鬼市」って・・・。
>
>最初どこの「いち」だ「お祭り」だろう?って思って開きました。
私もざっと読んだだけだったけどおにいち?きいち?
何かしら?と思ってたよ。
あなたのレスで意味がわかった。ありがとう。
鬼の市(自治体)って事なのね。
-
5 名前:紅葉:2015/10/03 09:15
-
>>1
>自治体によって、就学助成金の計算方法は違うし、額も違う。
>それは学校からもらってくる書類に書いてあると思うのに!?
そうだよね。
ちゃんと基準がかかれているし、申請する前に支給対象になるのかならないのか、まず自分で確認しますよね。
それをせずに申請して、低収入なのに!と逆ギレしているので笑っちゃいました。
申請する前に自治体に直接問い合わせたらよかったのに。
-
6 名前:理由:2015/10/03 10:08
-
>>1
あの主の言い分があまりにもバカバカしいし、最近よくある(釣りかどうか分からないけど)レスの途中でちょくちょく出てくるのに自分の不満だけ述べるだけでレスに対してのレスが全く無いし追加情報もない、私が一番嫌いなスレ&主だったから流し読みしかしてないんだけど、結局あの主はどうして働いてないの?
-
7 名前:理由はね:2015/10/03 10:17
-
>>6
書いてなかったね。
どうして年収が低いのにもらえないのですか?の一点張り。似たようなスレが他にもあったよね、内容は忘れた。同じ人かな?
質問には答えてなかったね。
-
8 名前:呆:2015/10/03 10:27
-
>>1
年収400だ、手取りがいくらだと言っても、それすら地域によって
生活水準は変わってくるよね。
もちろんここの背景もあるけど
単純に地価が高い地域と低い地域では住居にかかる費用がかなり違うわけで、その他諸々、地域によって違うんだから、嫌なら自分たちの世帯はどこにすむのが一番お得か調べて、そこに住まいを構えればいいと思う。ぎゃーぎゃー言ってないで。
-
9 名前:無駄:2015/10/03 10:50
-
>>1
1、旦那の給料が少ない。
(これは仕方ない)
2、自分が働くのは嫌。
(多分、人見知りが激しいとか鈍くさいとかって理由で、働くと周りに迷惑だし、自分も鬱になりそうだから)
3、節約が苦手。
(多分、余計なことにお金を使うから、本当に必要なものが買えない。自分のおやつは買えるけど、新しい靴下は買えないとか)
だから政府が援助をしてください、たまには子どもを遊びに連れて行ってあげたいんです、ってことだと思うよ。相手にするだけ無駄。
-
10 名前:あいつはクレクレタコラ:2015/10/03 11:03
-
>>8
何言ってもわめいて耳を貸さない感じだった。
あの人は多分いつもああなんだよ。
馬鹿は子供産まないでいいよ。
-
11 名前:共働き:2015/10/03 12:53
-
>>1
私は夫婦共働きで年収300万弱というレスに驚いた。
旦那だけの年収なら分かるけどね。
子供がかわいそうだ。
-
12 名前:それぞれ頑張ってる:2015/10/03 12:59
-
>>9
>2、自分が働くのは嫌。
>(多分、人見知りが激しいとか鈍くさいとかって理由で、働くと周りに迷惑だし、自分も鬱になりそうだから)
最近、元鬱なのか現在も治療中?って感じの人が
入り浸ってる感じがする。
私達は優しくされて当たり前!って思考は勘弁してほしいわ・・・
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27