NO.6753473
母の日なにあげる??
-
0 名前:母の日ネタ:2018/05/07 17:52
-
みなさん、実母、義母、
何を差し上げるんですか?
実はこれまではずっと
「食事のごちそう」で終わらせてました。
が、たまには(て今更ですが)
物を上げるのもいいかな、と思いまして。
それも「なに欲しい?」と聞いてそれをあげるんじゃなく、サプライズで。
80代だと何が嬉しいんでしょうね。
-
1 名前:母の日ネタ:2018/05/08 09:25
-
みなさん、実母、義母、
何を差し上げるんですか?
実はこれまではずっと
「食事のごちそう」で終わらせてました。
が、たまには(て今更ですが)
物を上げるのもいいかな、と思いまして。
それも「なに欲しい?」と聞いてそれをあげるんじゃなく、サプライズで。
80代だと何が嬉しいんでしょうね。
-
2 名前:自分の:2018/05/08 09:37
-
>>1
>80代だと何が嬉しいんでしょうね。
お墓とか仏壇とかお棺とか?
いや冗談じゃなく、仕事で関わった80代のお爺さんお婆さんが話してたことなの。
先(最期とも言う)の安心が欲しいって言ってた。
安らかに逝きたいので、万全の備えをしておきたいんだって。
いざその時になって子供に迷惑かけたくないから、体が動くうちに一緒に決めておきたいみたい。
-
3 名前:ウチは:2018/05/08 09:42
-
>>1
しばらくお花はあげていなかったんだけど、
両母共にお花が欲しいそうで。
寄せ植えセットにした。
部屋に飾って楽しんだ後は、花壇や
プランターに植えられるものです。
2人ともまだまだ元気です。
-
4 名前:消えものオンリー:2018/05/08 12:13
-
>>1
実母は断捨離してるから物よりも食事に行く方が喜ぶ。
義母は貰ったものを他人に見せたい人だから物のがいいようだけど、物を貯め込み汚家化してるので消えものしか送りません。
それでも包装紙やリボン、空き箱が大切に保管され山積み。
今年は旦那がさくらんぼを発注してました。
-
5 名前:いろいろ:2018/05/08 13:24
-
>>1
私の母は、物より食べ物の方が喜びます。
特に甘い物に目がないので、毎年和菓子か洋菓子。
義母は、食べ物より物タイプです。
おしゃれ好きなので、身に着けられる物を贈る事が多いです。
帽子、ストール、鞄、靴とか色々贈ってます。
今年はウォーキング用の靴です。
-
6 名前:ト?ヨ:2018/05/08 13:39
-
>>1
ヒ霽ッニア、ク。」
ケ筅、ソキテ网ネ蠎ホ?ハ、ェテ翡訷ヌ、ケ。」
イソ、隍熙箒釥ミ、?゙、ケ。」
-
7 名前:チャレンジ:2018/05/08 14:21
-
>>1
私は実母には先日ここでもスレが立ったハーバリウムを作る予定(まだ作ってない)
そのスレにもレスしたけど、実母にはずっとエプロンやらスリッパやらパジャマやら、服やら靴やら帽子やらと実用的なものを送ってきたけど、ここ十年くらい実用的なものより飾ったりするもののほうが喜ぶようになったんだよね。
なので絵とか置物とかを選んでたんだけど、今年はハーバリウムを知ったので自分で作ることにした。
試しに自分用に小さいものを作ってみたら、以外にも上手に出来たので、母には見栄えのする大きめのものを作ろうと、この連休中に容れ物になる瓶は探してきた。
デザインもほぼ考えてあるので、あとは花を探して作るのみ。
義母はそういったものは全く喜ばないので、お高めな果物を手配してある。
-
8 名前:主:2018/05/08 15:24
-
>>1
参考になります。
やはり、サプライズってやめたほうがよさそうですね
ここは本人に欲しいものを聞いてからにします
ハーバリウム、売られている綺麗なものを
よく見ますが
ちゃんとご自分で作られるのですね
心がこもっていますね
<< 前のページへ
1
次のページ >>