育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6753856

賞味期限の切れたビール

0 名前:下戸子:2016/12/30 11:07
皆様、年の瀬、大掃除はお済でしょうか。
ぐーたらな私は、まだやっております。
ええ、本年度中には終わらないでしょう。
年神様をお迎えするのに罰当たりです。
本当にごめんなさい、神様。

おまけに片づけていたら、去年に頂いたビールがひと箱。今年の6月で賞味期限が切れとりました(涙)
いつもは友人に飲んでもらうのですが、なぜか忘れてた。
もうこれ捨てるしかないですよね?
なにか使い道、ありますか。
あーもったい。
1 名前:下戸子:2016/12/31 13:05
皆様、年の瀬、大掃除はお済でしょうか。
ぐーたらな私は、まだやっております。
ええ、本年度中には終わらないでしょう。
年神様をお迎えするのに罰当たりです。
本当にごめんなさい、神様。

おまけに片づけていたら、去年に頂いたビールがひと箱。今年の6月で賞味期限が切れとりました(涙)
いつもは友人に飲んでもらうのですが、なぜか忘れてた。
もうこれ捨てるしかないですよね?
なにか使い道、ありますか。
あーもったい。
2 名前:料理:2016/12/31 13:56
>>1
捨てたらいかんぞね。
スキヤキに入れたら肉が柔らこうなるぞね。
3 名前:休憩中:2016/12/31 14:11
>>1
台所の油汚れ落としに使えますよ。
家も年越し掃除中。
認知の毒親が、大変なのよ(2割りほど、いい訳)
4 名前:やらないです:2016/12/31 14:29
>>1
やらないです。
夫は家のことに興味がなく、いくら私が専業主婦でも何も手伝わなすぎ。
網戸の掃除でうまく外せなくて怪我して以来、きっぱりやめました。
夫は「言ってくれたらやるのに」と言いますが掃除機ひとつかけたことがない人が網戸やベランダ掃除、ましてや大掃除などやるわけがない。
よく小学生並みの身長だねと言われますが、さらに力もないので換気扇をはずして洗うとか、重労働なんです。
なので、すべてやめました。
背の高い夫がいれば楽にできることなんですけどね。

もう、普段の掃除機だけ。
箪笥の上のほこりとか、すごいだろうなあ。
8年くらい、やってないので・・・。
家に人が入るのが嫌なので業者も頼む気なし。

マンションですが、今もお隣のご夫婦が窓を開けてお掃除なさっています。
昨日はベランダやっていました。
うちの夫は昨日も今日も電器屋やユニクロの安売りに行ったり、ふらふらとドライブしています。
元旦もおせち食べたらどっか行っちゃいます。
姑によると、昔から気が付くと家に居なくて、家族全員で一日過ごしたのは小さい頃くらいだそうです。
なぜ家に居ると落ち着かないのか?
なぜ休みの日に遅くまで寝ていると損した気分になると早朝に起き出すのか?
謎です。
5 名前:で?:2016/12/31 15:02
>>4
期限切れのビールはどーすればいいのー?

何にも手伝わない旦那さんに飲ませちゃう?
6 名前:あー:2016/12/31 15:26
>>4
いつもの小梨さん?
ご主人、わがままでぐーたらな専業主婦がいるような家にいたくないんじゃない?
7 名前:ビール煮:2016/12/31 16:33
>>1
肉のビール煮っていう料理があるよ。
検索してみたら?
8 名前:私なら:2016/12/31 16:38
>>1
今年の6月か、、私なら飲むな
9 名前:あなたは:2016/12/31 16:42
>>8
地球に優しい人ね。
10 名前:スレをよく読もうね:2016/12/31 16:46
>>4
スレ、ちゃんと読んでる?
もしかして新型認知症かなぁ?



>やらないです。
>夫は家のことに興味がなく、いくら私が専業主婦でも何も手伝わなすぎ。
>網戸の掃除でうまく外せなくて怪我して以来、きっぱりやめました。
>夫は「言ってくれたらやるのに」と言いますが掃除機ひとつかけたことがない人が網戸やベランダ掃除、ましてや大掃除などやるわけがない。
>よく小学生並みの身長だねと言われますが、さらに力もないので換気扇をはずして洗うとか、重労働なんです。
>なので、すべてやめました。
>背の高い夫がいれば楽にできることなんですけどね。
>
>もう、普段の掃除機だけ。
>箪笥の上のほこりとか、すごいだろうなあ。
>8年くらい、やってないので・・・。
>家に人が入るのが嫌なので業者も頼む気なし。
>
>マンションですが、今もお隣のご夫婦が窓を開けてお掃除なさっています。
>昨日はベランダやっていました。
>うちの夫は昨日も今日も電器屋やユニクロの安売りに行ったり、ふらふらとドライブしています。
>元旦もおせち食べたらどっか行っちゃいます。
>姑によると、昔から気が付くと家に居なくて、家族全員で一日過ごしたのは小さい頃くらいだそうです。
>なぜ家に居ると落ち着かないのか?
>なぜ休みの日に遅くまで寝ていると損した気分になると早朝に起き出すのか?
>謎です。
11 名前:8月:2016/12/31 17:14
>>1
6月よりは新しいけど、8月が賞味期限だったどっかの高原の地ビールをクリスマスに飲んでから気がついた。
やべ、これ8月までって書いてあるよ、お腹壊すかなーなんて言ってたんだけど大丈夫だった。
12 名前:ppp:2016/12/31 17:14
>>4
まだいる笑

スレまでたてられて避難されてるのに・・・


そしてまた、私ワタシ!レス。


2016鋼の心臓大賞あげたい(/--)/
13 名前:凄いよね:2016/12/31 17:19
>>12
「スレタイ全く無視したわたくしレス」。
理解力無いのか、旦那にも相手にされない淋しい年増主婦無いのか…
14 名前:私も:2016/12/31 18:35
>>8
>今年の6月か、、私なら飲むな

私も飲むな。
飲む30分くらい前に冷凍庫に移して
凍る寸前までキンキンに冷やして飲むのが至福だから
風味とか飛んでても構わないのです。
ちなみにミネラルヲーターや他の食材でも半年くらい過ぎても
目で見て異常がなければ消費します。
あくまでも賞味期限ですものね。
賞味期限が6ヶ月だとしたらその倍の1年間は問題ないと思っています。
お酒好きの友達に相談して見てください。
「捨てる?とんでもない。飲むからちょーだい」って言ってくれるかも。
「捨てないで。使うからちょーだい。」とか言われても
「飲むの?」とか「大丈夫?」とか聞かないであげてください。
15 名前:私もよん:2016/12/31 19:15
>>8
>今年の6月か、、私なら飲むな

あは。私も飲んじゃうわ。

主さんは飲めないから、悩みどころなんだよね。
もうレスあるけど私もビール煮かなぁ。
ドイツっぽく。
16 名前:すれ主:2016/12/31 21:51
>>1
皆様、心温まるレスを有難うございました。
私なら気にせず飲むわの一言、いつも飲んでもらう友人へメールする勇気を頂きました。

友人は料理に使うから頂戴とのこと。
ですので、うちも肉のビール煮と掃除用に少しだけ残して今年お歳暮て頂いたビールと一緒に渡すことにしました。

有難うございました。
17 名前:イエーイ!:2016/12/31 23:59
>>16
>皆様、心温まるレスを有難うございました。
>私なら気にせず飲むわの一言、いつも飲んでもらう友人へメールする勇気を頂きました。
>
>友人は料理に使うから頂戴とのこと。
>ですので、うちも肉のビール煮と掃除用に少しだけ残して今年お歳暮て頂いたビールと一緒に渡すことにしました。
>
>有難うございました。


よかった〜!!
ビールが無駄にならなくて本当に良かった。
主さん、主さんの友人さん、ありがとう!!!
良いお年を〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)