NO.6754449
引っ越し業者選び
-
0 名前:しんどいな:2017/03/20 05:48
-
引っ越し業者への見積もりは最低3件は取った方が良いと言うのは本当ですか?
今日来てもらった業者さん、即決するなら4万は安く出来ると言うし、「明日他の業者が来る」と言ったら、急に値下げしだしてギリギリまで下げてくれた模様。
明日も見積もりの約束してしまっている業者がいるので即決を避けたら、なんだかぷんぷん怒って見積もりも置かずに帰りました。だけど帰り際に「明日夜までのご連絡お待ちしています」だって。
なんかすごく態度悪くて気分悪いけど、明日の業者がここまで値下げしてくれるとは思えないんだけど。
それと、仏滅の引っ越しは止めた方がいいですか?
4月の春休み期間ってすごく混み合うらしいから、私は4月、5月のどこでも良いので避けました。
ゴールデンウィークも避けたら5月は安くなると言うから、別にいつでも良いんだけど、更に仏滅にするともっと安くなるとか。
皆が嫌がる仏滅・・・なんだか私も嫌になって来た。
気にする事ないですか?
引っ越し業者も、日にちも大したこだわりの無い私。
いつでも、どこでも良いから安く済ませたいのですが、もしかして大手より小さな引っ越し業者の方が良いですか?
大手ばかりがすぐに連絡を取って来たけど、小さな業者の見積もりも取った方が良いかな?
見積もりも、結構しんどいです。
-
1 名前:しんどいな:2017/03/21 13:01
-
引っ越し業者への見積もりは最低3件は取った方が良いと言うのは本当ですか?
今日来てもらった業者さん、即決するなら4万は安く出来ると言うし、「明日他の業者が来る」と言ったら、急に値下げしだしてギリギリまで下げてくれた模様。
明日も見積もりの約束してしまっている業者がいるので即決を避けたら、なんだかぷんぷん怒って見積もりも置かずに帰りました。だけど帰り際に「明日夜までのご連絡お待ちしています」だって。
なんかすごく態度悪くて気分悪いけど、明日の業者がここまで値下げしてくれるとは思えないんだけど。
それと、仏滅の引っ越しは止めた方がいいですか?
4月の春休み期間ってすごく混み合うらしいから、私は4月、5月のどこでも良いので避けました。
ゴールデンウィークも避けたら5月は安くなると言うから、別にいつでも良いんだけど、更に仏滅にするともっと安くなるとか。
皆が嫌がる仏滅・・・なんだか私も嫌になって来た。
気にする事ないですか?
引っ越し業者も、日にちも大したこだわりの無い私。
いつでも、どこでも良いから安く済ませたいのですが、もしかして大手より小さな引っ越し業者の方が良いですか?
大手ばかりがすぐに連絡を取って来たけど、小さな業者の見積もりも取った方が良いかな?
見積もりも、結構しんどいです。
-
2 名前:うちは:2017/03/21 13:15
-
>>1
入るマンションの方で業者も決まってて、
日にちもある程度決まってました。
-
3 名前:ダックはまだあるか?:2017/03/21 13:21
-
>>1
私は大手もそうでもないところも何回か使ってますが、特にこれといって不満はありませんよ。
大手は会社が払ってくれるので仕方なく。
自分が支払いのときは安いところを使ってます。
DUCK(ダック)引越しセンターってまだあるでしょうか?あそこはCMはしてなかったんだけど、ドラマの引越しシーンとかでよく出てきてたんです。
うちはそこを使ったのが一番安かったかな?
質も普通でしたよ。
私も日のこだわりはないです。結婚式も仏滅でかまわないです。
-
4 名前:お金だけでは:2017/03/21 13:22
-
>>1
仏滅に挙式する人もいるぐらいだし、気にならないならいいと思う。
でも主さんは気になってきたんでしょう?
金額との折り合い考えて、納得いかなければ止めたらいいと思う。
たぶん最初に交渉してきた業者は最安値かもしれない。
でもそんな態度では、私なら考えるわ。
信用というのも大事だと思っているので。
-
5 名前:そうだなぁ:2017/03/21 13:24
-
>>1
わたしは何件かとりあえずネットでリサーチしておいて、電話してすぐに見積もり来てくれたところに大抵決めちゃうかも。
勿論相見積もり取った方が良いってわかってるんだけど、断るの好きじゃないし、色んな人が見積もり来るのも好きじゃないし、最初に来た業者の態度が余程悪くない限り、金額が予算と合えば決めちゃいます。
こういうのも縁だし(最初に来られた)、と面倒くさい言い訳にしてます。
でも仏滅はしないかも・・・うちは母がそういうの五月蠅くて「何で〜」って言われるのが嫌だから。
-
6 名前:大熊猫:2017/03/21 13:36
-
>>1
私もこういう交渉ごと苦手。
これまで5回やって猫、パンダ、猫、猫、パンダ。
一番最初の猫以外お任せパック。
あいみつとったけど猫は大手の割に意外に最安だったりする。ただ、最後の猫の時に言いくるめられてどんどん条件変えられてあとから気が付いて腹が立ったのでもうやめてあいみつ取った時も感じの良かったパンダにした。値段も安い。
猫は前日梱包の当日朝から積み込みって約束だから料金高めの条件で払ったのに、後から前日梱包時に「今梱包したものの一部を積んでおきたい」って言い出して不要な本くらいならいいかと思ったらあっという間に着替えもない位積み出されて荷物持ってかれた。きっとトラックのやりくりの関係とかだと思う。
荷物が前日搬出か、当日朝かでこっちは全然違うのに。
色々他もあってパニクっていて、全部終わってから気が付いて腹が立った。もうどうしようもないけど。
だから猫は使わない。
でもきっとこの凄腕猫営業マンのおかげで引っ越しが出来た人もいるんだろうな。
一括見積サイトとか手数料取るから値引き交渉しても下げてくれないので、良さそうなところに直接電話した方が良いよ。面倒だけど。
-
7 名前:大事な家具はないの?:2017/03/21 13:39
-
>>1
壊されたら困るような高価な家電類
傷つけられたら困るような家具など
気をつけないといけないようなものが特にないならいいけど…….
私ならそんないい加減な業者はやめとくなー
軽トラック1台で済むような小さな引っ越しだったら、個人でやってる「赤帽」という小規模の運送業が丁寧で良かったよ。
前に、安いからと佐川だったか日通だったかで、一人暮らしの僕の引越し便というの頼んだら、バイトのにいちゃんと爺さん二人で、すごく適当にされちゃった。
-
8 名前:4回:2017/03/21 13:48
-
>>1
4回の引っ越しで、ヤマト・サカイ・ヤマト・アートの順で利用した、はず。
どこも特に不満はなかったな。
ヤマトの時にテーブルの脚の端が欠けたんだけど、それを話したらすぐに家具の補修のプロを寄こしてくれて綺麗に直してもらった。
どこを修理したのかわからないぐらいキレイになって、テーブルも磨いてくれて、かえって申し訳ないぐらいで。
アートは同じ値段でも人数が一人多く、若い人とベテランとの指示系統がはっきりしてたので、テキパキと終わった印象。
サカイは値引きとかおまけとか、色々と特典の話が出た。
ヤマトで感じたんだけど、引っ越しは引っ越し後のケアが大事だなって。
アートとヤマトは作業員の感じも良かった。
今度頼むなら、ヤマトかアートだと思ってる。
-
9 名前:やどかり:2017/03/21 13:48
-
>>1
地元でやってる小さな引越し屋も利用したことあるけど
安いし融通聞いてくれるし良かったよ
日取りは私も気にしないな
-
10 名前:主:2017/03/21 14:57
-
>>1
レスありがとうございます。
そうですよね。私も3件の見積もりが限界かな・・と思っていました。
だって、家に居なきゃいけないし、2日に渡ってしまって結構面倒です。
何なら最初の業者でいいわ・・くらいに思っていたのに、ちょっと感じ悪いのですが。
パンダ、猫・・との表現、段ボールの絵ですね!何の事かと考えてしまいました(笑)
だったら、今日来たのはパンダです。
大手だからあんなに態度が悪いのですか?
私が「明日もお願いしているので即決は止めておきます」と言うと「こちらに即決していただくかどうかはお客様次第ですよね?!そんなあやふやな事言わなくても」ですって。
そうだけど、パンダにする理由が今日の交渉内でどこにもなかったんだけど。
料金も想像より高かったし、明日も見積もりしてもらって、一番安い所にしたいと純粋に思っていたのに、パンダは安くても却下したくなってます。
それで、帰りぎわに「うちは、今日決めていただいたらここから4万は値下げ出来る会社なんでね!」だって。
だったら、さっき座っている時に行ってくれたらその場で即決してるのに、何の為にこんなに態度悪いんでしょうか?
こんな人が居るから主人に頼んだのに、全部任されてしまって、本当にストレスです。
でも安い金額で引っ越ししたいんだから仕方ないのかな。
ダック引っ越しに早速申し込みしました!
大阪にもありましたよ。こちらに期待したいです。
明日も頑張りますね。ありがとうございました。
-
11 名前:そこは:2017/03/21 15:17
-
>>10
サ○イは態度悪いよ。
数年前から態度改めたらしいけど、まだそんななんだ。
イケイケ業者だからむちゃな契約結ぶし。
-
12 名前:大熊猫:2017/03/21 15:24
-
>>10
>レスありがとうございます。
>
>そうですよね。私も3件の見積もりが限界かな・・と思っていました。
>だって、家に居なきゃいけないし、2日に渡ってしまって結構面倒です。
>何なら最初の業者でいいわ・・くらいに思っていたのに、ちょっと感じ悪いのですが。
>パンダ、猫・・との表現、段ボールの絵ですね!何の事かと考えてしまいました(笑)
>だったら、今日来たのはパンダです。
>大手だからあんなに態度が悪いのですか?
>
>私が「明日もお願いしているので即決は止めておきます」と言うと「こちらに即決していただくかどうかはお客様次第ですよね?!そんなあやふやな事言わなくても」ですって。
>そうだけど、パンダにする理由が今日の交渉内でどこにもなかったんだけど。
>料金も想像より高かったし、明日も見積もりしてもらって、一番安い所にしたいと純粋に思っていたのに、パンダは安くても却下したくなってます。
>それで、帰りぎわに「うちは、今日決めていただいたらここから4万は値下げ出来る会社なんでね!」だって。
>だったら、さっき座っている時に行ってくれたらその場で即決してるのに、何の為にこんなに態度悪いんでしょうか?
>
>こんな人が居るから主人に頼んだのに、全部任されてしまって、本当にストレスです。
>
>でも安い金額で引っ越ししたいんだから仕方ないのかな。
>
>ダック引っ越しに早速申し込みしました!
>大阪にもありましたよ。こちらに期待したいです。
>
>明日も頑張りますね。ありがとうございました。
多分私ですね。パンダと猫。
私の場合、パンダ(サカイ)は対応で悪印象はなかったのでちょっとびっくりです。同じ条件で値段も安かったし…。
でも猫もそうだったけど、会社というより営業さんによるところも大きいから変な営業さんだったら止めた方がいいのかも…。
大事な荷物を扱ってもらうんだから態度悪い人には頼みたくないですもんね。
良い引っ越しができますように。
-
13 名前:だね:2017/03/21 16:04
-
>>11
でもここ、すごく贔屓にしている人がいて、そこの悪口いうと噛みつくのよ。
恐ろしい。また出るかな?
-
14 名前:日にちは:2017/03/22 08:05
-
>>1
日にちは仏滅だろうが気にしない私。
以前、同じ町内での引っ越しで遠くないからと安い所の見積もりを頼んだとき、やはり即決なら値引きしますと言われました。
運送屋さんが引っ越しもやりますみたいな無名の業者さんだったのもありますが、仕事がド素人すぎて大事な荷物が傷つかないかハラハラしましたよ。
普通、トラックに小さな段ボールから大きな家具をいれて、出すときは大きな物を先に家に入れるじゃないですか。その業者、逆で町内なのに丸一日かかりました。
安かろう悪かろうでした。
新築に引っ越すときは、以前好印象だったプロロに頼みました。作業員は二人なのに三時間程度で終わりました。
-
15 名前:いらない情報:2017/03/22 08:12
-
>>2
>入るマンションの方で業者も決まってて、
>日にちもある程度決まってました。
飛び付いてレスしているけど、誰の参考にもならない。
-
16 名前:断捨離:2017/03/22 10:44
-
>>1
3回引越をして、大手、小さいところ、地元ではわりと大きいところ、に頼んだ。
うちは安さ重視で(笑)。
複数の見積に来てもらうのは面倒だけど、かなり価格が違う。
当日の作業員は、運によるのかも。
大手の時は、作業員のいじめみたいな場面を見てしまって気分が悪かった。荷物の扱いは丁寧。
小さいところは、不慣れなのか時間がかかった。
近場の引越なので別にかまわなかったんだけど。
3番目のところは、たまたま明るい雰囲気でけっこう楽しかった。時間も早かった。
小さ目の所で安く早くするには、自分達で梱包をかなりしっかり終わらせておくのがポイントかも。
引越は大変だけど、断捨離の機会でもあり、引っ越し後は気分いいよ。
がんばって!
P.S. 仏滅は気にしたことないよ。
-
17 名前:主:2017/03/22 13:48
-
>>1
さらにお返事いただいてありがとうございます。
今日も見積もり待ちをしています。
昨日のパンダの見積もりのおじさんの事を思い出しては夜中ムカムカしていました。
だって、よく考えたら名刺もないし、見積もり自体を置いて帰って無いと言う事は、もう取引無しだと相手から言われているんですよね?
断られる理由は即答しなかったからなんだろうけど、一方的に偉そうにされて後からムカムカしています。
今日来る営業さんにも構えてしまいそう。
今日は2社来るんですけど、もし1社目でかなりの値引きをしてくれたから決めてしまいたい場合って、どうしたらいいのでしょう?
電話して2件目の見積もり予約をキャンセルするのかな・・なんか申し訳ないですよね。営業の人もその時間開けてるのに。
地域の小さな引っ越しやさんにも見積もりを頼んでみようと探してみましたが、そんなに数が無いんですね。
親子でやってる様な所はまず無理なんです。
人員が3人は必要な引っ越しになるから大手しか無理かもしれません。
今日の2件で決めてしまいたいな。どうか昨日のサカイみたいな人が来ませんように!!
-
18 名前:うちも引越:2017/03/22 15:55
-
>>17
ちなみにいくら提示されました?
うちも4月中旬に新築に引っ越しするのですが、4人家族分でサカイで18万円でします。エアコン3台冷蔵庫食洗機廃棄。ウォシュレット1台着脱込です。
A社が27万円、B社が17万円と見積もりが出て、最後に見積もりに来てもらったサカイが初め29万円と言ってたのが18万円まで下げたので以前B社で引越をした時対応がひどかったので、サカイが新築になれたベテランを連れてきますと言ってくれたのでサカイに決めました。
でもこのスレ見て不安になってきた。
-
19 名前:主:2017/03/22 16:06
-
>>18
> ちなみにいくら提示されました?
> うちも4月中旬に新築に引っ越しするのですが、4人家族分でサカイで18万円でします。エアコン3台冷蔵庫食洗機廃棄。ウォシュレット1台着脱込です。
今アリさん帰られました。すごく感じの良い営業さんでしたよ。
すごい金額ですね!!引っ越しでそんなにするんですか?!
我が家は実は隣のマンションへの引っ越しなんです。
だからトラック使うか使わないかの引っ越しなんで、全く参考にならないかも。
エアコン1台9500、食洗器の取り付け9000円が電気工事で、洗濯機取り付けサービスです。作業員4人で95000円の見積もりです。
サカイは同じくらいで「即決すればここから4万引きます」と言ってましたが、本当に???そんな額あり得る??と思います。
今からもう一社見積もりが来ますが、値下がりがアリさんより1万以下だったらアリさんに決めようかな。
営業さんって、やっぱり大切。作業してくれる人は違うんだろうけど・・・
昨日のサカイの営業さんって、この近辺担当の人で有名らしいです。
色んなお客さんが「先日来たサカイの営業さんが・・」と愚痴って来られるらしいので、私だけじゃなかったんですね。
サカイでも、営業さんの雰囲気がよければ別に構いませんよね。作業する人は違うんだし、問題ないと思います。
あー、見積もり疲れますね。
絶対に今日決めちゃおう。
>
> A社が27万円、B社が17万円と見積もりが出て、最後に見積もりに来てもらったサカイが初め29万円と言ってたのが18万円まで下げたので以前B社で引越をした時対応がひどかったので、サカイが新築になれたベテランを連れてきますと言ってくれたのでサカイに決めました。
>
> でもこのスレ見て不安になってきた。
>
<< 前のページへ
1
次のページ >>