育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6754452

宿泊行事中に夫婦で外食

0 名前:デカリボン:2016/06/01 19:53
今月姫たんが一泊するので、私も腹をくくって笑顔で送り出そうと決めました。

それで夫婦2人っきりなんて姫たんが生まれてから初なので、だーに外食行こう♪って誘ったら『姫たんがいないのにかわいそうだろぅ』って。

皆様は、こんな時どうやって過ごされたのか参考に聞かせて下さい。
1 名前:デカリボン:2016/06/02 16:53
今月姫たんが一泊するので、私も腹をくくって笑顔で送り出そうと決めました。

それで夫婦2人っきりなんて姫たんが生まれてから初なので、だーに外食行こう♪って誘ったら『姫たんがいないのにかわいそうだろぅ』って。

皆様は、こんな時どうやって過ごされたのか参考に聞かせて下さい。
2 名前:過ぎてみれば:2016/06/02 16:58
>>1
まだ若かったからね。色々言って焼き鳥連れてってもらったことがある。
結婚する前はいくらでも食べていいよウフフアハハと言ったのに、結婚したら1000円以内にしとけとかまあ、世知辛い事。
3 名前:ご主人に賛成:2016/06/02 17:00
>>1
そうだよー。
姫たんがいないところで親が楽しむのは良くないよー。
1泊ずっと、熱を出しはしないか、夜にママを恋しがって泣いてないか、おろおろ心配しながら過ごして、翌日には帰ってくるのを今か今かとソワソワ待って、ただいまを言った姫たんを抱きしめる練習をしなきゃー。
だって、姫たんだものー。

私はママ友と一緒に、ちょっとお高い店に食事に行きました。
もしもの時の為に、みんなアルコールは抜きだけど。
4 名前:そりゃ:2016/06/02 17:01
>>1
家で適当に済ませて晩酌。
二人目つくる。
5 名前:あはは:2016/06/02 17:06
>>1
デカちゃんは一旦腹をくくってしまうと強いんだよね。

食事ぐらいいいと思うよ〜

うちの夫は、うちも一泊ぐらい出掛けようなんて言う。
呼び出しかかることもあるかもしれないしって、毎回言ってるのにわかんないやっちゃ。

ただ、私も子供が居ないときに何か楽しいことするって
ちょっと後ろめたさを感じるのよね。
で、食事ぐらい…と思っていても結局は面倒臭くなって家でゆっくりまったり夫婦の時間を過ごしてるかな。

だーの気持ちもわからなくはないが、でもここはデカちゃんと行ってきてあげて、と思うよ。

愛されてるねぇ、姫たん。
6 名前::2016/06/02 17:15
>>1
姫たん発熱とかもしもの時もあるのか、じゃ近所でなおかつだーに当日お酒もやめてもらわないといけませんね。

参考になります。
ありがとうございます。
家で夫婦でまったりもいいですね。
悩むぅー
7 名前:大賛成:2016/06/02 17:16
>>4
>家で適当に済ませて晩酌。
>二人目つくる。


これこれ。
携帯持たせていいかスレで私も「この機会に二人目作れ」ってレスつけたよ。

こんどは王子たんでもいいし、また女の子ならダブル姫たんでまた位置から楽しめる。

大きい姫たんも妹か弟できてリアルお母さんゴッコできるし、ママからの過干渉も緩和できる。

そして少子化対策にも貢献できる。

みんなでウィンウィン。

いいことばかりだよ。頑張れ。
8 名前:キコサ?ョツイ:2016/06/02 17:19
>>1
ウーソゥ、キ、゙、ケ。」
・「・?ウ。シ・?マ、荀皃ネ、ッ。」

ヒ?ャー?ホクニ、モスミ、キ、マ。「キネツモ、ヒ、ォ、ォ、テ、ニ、ッ、?キ。「ハフ、ヒスミ、ォ、ア、ニ、篶萃熙マフオ、、。」

ノア、ソ、👃マイソコミ、タ、テ、ア。ゥ
サメカ。、テ、ニ。「ソニ、ホソエヌロ、隍ス、ヒ。「キ?スウレ、キ、👃ヌ、?筅👃陦」
9 名前:初めて記念日:2016/06/02 17:30
>>1
リボンさんのスレに
だーが登場したの初めてじゃない?

私が読み逃してただけ?
10 名前:大抵:2016/06/02 18:08
>>1
同級生のお母さんたちと飲み会。
学校のことだけでなくいろいろ話して楽しいよ。
11 名前:注意事項:2016/06/02 18:14
>>10
> 同級生のお母さんたちと飲み会。

これやる人多いけど、
呼び出しがあったときに連絡つかなくて
困るのでやめてください
って先生に言われたことあるんだけど、
やっても大丈夫なの?
12 名前:呑み:2016/06/02 18:23
>>1
居酒屋みたいなのに行きました。
子供連れていく店以外がいいなーと思って。

ご主人間違ってるww
夫婦仲がいいのが姫たんもうれしいはずよ。

楽しい夜になりますように。
13 名前:タイムリー:2016/06/02 19:01
>>1
子どもが修学旅行中で不在の夜、
夕方7時過ぎ頃に学校から連絡網が回ってきたんだけど、なぜか三年以外の知らない先生が直で電話をかけてきたんで??だったんですが、どうやら私より連絡網の前の人たちは全員が不在だったらしく困ってた。
確かに旅行先でもし自分の子になんかあった場合は携帯にかかるだろうと、まさか家電に連絡網が回るとはおもいもせず、気がぬけてたのかも。
うちはたまたま親戚が来ていたのでいたんだけど、先生の声はなんか静かーに怒ってたわ。
あれは、子ども居ぬ間に、親ども、はめはずしてんじゃねえよって、感じだったわw
14 名前::2016/06/02 19:20
>>1
お出かけしてらっしゃる方もけっこういますね。

私達夫婦はどうしよう?近場でご飯食べたいな。

あと二人目は考えてないのです。
私が不器用で未熟なので姫たんと同様愛せるか自信ないんです。
私にとって子供は姫たんだけで姫たんが全てです。

だーも今でも子供2人いるみたいなもんだからって言ってます。

私もドキドキ、姫たんもドキドキ、宿泊行事です。

どうか晴れますように…皆様ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)