育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6754748

犬の無駄吠え

0 名前:役員会:2017/05/13 02:05
町内会の定例役員会があったんですが、同じ町内のうちとは別の区画で犬の無駄吠えにお困りの方がいるんだそうです。
お困りの住民の方がその役員さん宅にどうしたらいいかと相談にみえたそうで、その方は無駄吠えの犬がいるお宅のお向かいさんだそうです。
無駄吠えしている犬のお宅の両隣にも犬がいるそうで、両隣のお宅の犬は無駄吠えをしないそうです。
無駄吠えしている犬のお宅はブリーダーをされているそうで、常に犬が何匹もいるそうで、何月何日何時から何時までと細かく時間まで記録していました。
手紙を見たところ、夜中の2時とか3時とかにも吠えているそうで、警察にも言ったし市役所にも言った、保健所にも相談したけど一向に変わらない、しつけ教室とかに行かせてくれとお願いしても状況が変わらない、などとおっしゃってるそうです。
苦情を言ってる人も神経質なところはあると思いますが、町内会としては町内会報や回覧板などでペットのマナーについての告知をするぐらいしかできないと思う、などと役員会で話になりました。
犬を飼われている方、あるいはお困りの方、こういった問題にどう対処しているでしょうか教えてください。
1 名前:役員会:2017/05/13 18:26
町内会の定例役員会があったんですが、同じ町内のうちとは別の区画で犬の無駄吠えにお困りの方がいるんだそうです。
お困りの住民の方がその役員さん宅にどうしたらいいかと相談にみえたそうで、その方は無駄吠えの犬がいるお宅のお向かいさんだそうです。
無駄吠えしている犬のお宅の両隣にも犬がいるそうで、両隣のお宅の犬は無駄吠えをしないそうです。
無駄吠えしている犬のお宅はブリーダーをされているそうで、常に犬が何匹もいるそうで、何月何日何時から何時までと細かく時間まで記録していました。
手紙を見たところ、夜中の2時とか3時とかにも吠えているそうで、警察にも言ったし市役所にも言った、保健所にも相談したけど一向に変わらない、しつけ教室とかに行かせてくれとお願いしても状況が変わらない、などとおっしゃってるそうです。
苦情を言ってる人も神経質なところはあると思いますが、町内会としては町内会報や回覧板などでペットのマナーについての告知をするぐらいしかできないと思う、などと役員会で話になりました。
犬を飼われている方、あるいはお困りの方、こういった問題にどう対処しているでしょうか教えてください。
2 名前:そっか:2017/05/13 18:55
>>1
私は、無駄吠えのせいで病院通いになりました。と伝えたら次の日から外では無駄吠えさせないようになりました。
家の中で鳴かせているようです。
犬の無駄吠えは本当に神経触りますよね



>町内会の定例役員会があったんですが、同じ町内のうちとは別の区画で犬の無駄吠えにお困りの方がいるんだそうです。
>お困りの住民の方がその役員さん宅にどうしたらいいかと相談にみえたそうで、その方は無駄吠えの犬がいるお宅のお向かいさんだそうです。
>無駄吠えしている犬のお宅の両隣にも犬がいるそうで、両隣のお宅の犬は無駄吠えをしないそうです。
>無駄吠えしている犬のお宅はブリーダーをされているそうで、常に犬が何匹もいるそうで、何月何日何時から何時までと細かく時間まで記録していました。
>手紙を見たところ、夜中の2時とか3時とかにも吠えているそうで、警察にも言ったし市役所にも言った、保健所にも相談したけど一向に変わらない、しつけ教室とかに行かせてくれとお願いしても状況が変わらない、などとおっしゃってるそうです。
>苦情を言ってる人も神経質なところはあると思いますが、町内会としては町内会報や回覧板などでペットのマナーについての告知をするぐらいしかできないと思う、などと役員会で話になりました。
>犬を飼われている方、あるいはお困りの方、こういった問題にどう対処しているでしょうか教えてください。
3 名前:そうねぇ:2017/05/13 21:41
>>1
不眠等で健康に害が出たら被害者だよね。

心療内科になるかな?
個人になるけれど、病院に行って診断書と睡眠導入剤もらって請求するとか・・・。
そういうところは診断料も薬も高いのよ。
相手も対策するようになると思う。
4 名前:あー:2017/05/13 22:00
>>1
犬を飼ってる人だったか無駄吠えに困ってる方の人だったか忘れましたが、どちらかが防音壁を建てたと聞いたことがあります。

町内会で出来ることはスレにあるように回覧板等での告知くらいでしょうね。

知人宅も夜中2時3時でも家人が帰宅すると吠えます。
深夜だと周りが静かでよく聞こえるのかも。
5 名前:一度じゃダメだよ:2017/05/14 18:27
>>1
保健所やその他機関に何度言ったんだろうね。
一度や二度じゃ解決しない。
解決するまで保健所に言うんですよ。
私は3回目の通報でやっと保健所が動いて当該の家に訪問した。
それでもダメだったので4回目通報でもう一度訪問。
家の人は二度も保健所が来て焦ったらしい。
やっと解決しました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)