育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6755027

職場で。

0 名前:凹む:2016/10/20 20:11
職場で自分が必要とされてないな〜浮いてるな〜って感じる時ってどんな時ですか?
私は4人体制で仕事をしているのですが、
私が数分いない間で戻ってきたら3人で数日後の仕事内容の打ち合わせをしていた時…もしくは仕事に関わる大事な情報を共有しあっていた時など…
その中のリーダーと気が合わないことは確かなのですが、仕事ですからもちろん気を抜かず頑張っています。
だからそういのを目の当たりにするとけっこう落ち込みます。平気な顔をしてるつもりですが心の中では泣いてます。
1 名前:凹む:2016/10/21 19:56
職場で自分が必要とされてないな〜浮いてるな〜って感じる時ってどんな時ですか?
私は4人体制で仕事をしているのですが、
私が数分いない間で戻ってきたら3人で数日後の仕事内容の打ち合わせをしていた時…もしくは仕事に関わる大事な情報を共有しあっていた時など…
その中のリーダーと気が合わないことは確かなのですが、仕事ですからもちろん気を抜かず頑張っています。
だからそういのを目の当たりにするとけっこう落ち込みます。平気な顔をしてるつもりですが心の中では泣いてます。
2 名前:私の場合:2016/10/21 20:14
>>1
若い頃そういうのありましたよ。
最初はイジメだと思って憤慨したけど
要は自分がそこの主力メンバーになれるほどの
技量がなかっただけでした。

職場は学校と違って、皆で集まって
平等に話し合って決めるんじゃなくて
現場を回してる人達で骨格を決めて
他の人は、その決定についてくる方式で
回ってることが多いと思います。
自分がリーダー側をやると、やっぱり
見分けがつきます。
もし主さんに伝えないと現場が回らないのなら
スレのようにはならないと思います。
たとえ合わない相手でも、主さん抜きには
仕事が成り立たないからです。

仕事なので、厳しいようだけど
仲間はずれになって悲しいわじゃなくて
自分の力を上げるしかないんだと思います。
3 名前:そんなの:2016/10/22 00:13
>>1
浮いてなくても普通にあるよ? 仕事的に重要なポジションにないことは間違いないけど、嫌われているかどうかは別だと思う。

誰でも欠点はあって、嫌うほどでなくても、時々陰でいろいろ言われているよ。主さんの場合は本人に隠すほどのことでもないみたいだから、かえって大した問題じゃないのかなと思った。
4 名前:えー?:2016/10/22 00:43
>>1
>職場で自分が必要とされてないな〜浮いてるな〜って感じる時ってどんな時ですか?
>私は4人体制で仕事をしているのですが、
>私が数分いない間で戻ってきたら3人で数日後の仕事内容の打ち合わせをしていた時…もしくは仕事に関わる大事な情報を共有しあっていた時など…
>その中のリーダーと気が合わないことは確かなのですが、仕事ですからもちろん気を抜かず頑張っています。
>だからそういのを目の当たりにするとけっこう落ち込みます。平気な顔をしてるつもりですが心の中では泣いてます。


サークルじゃなくて職場だよ?
その対応も込みの時給です。
落ち込む必要ある?
仕事と割り切ってやればよい。
必ず必要、とされる様に頑張れ!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)