育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6755949

3階建てでアンテナつけている人いますか?

0 名前:NHK:2017/12/26 23:15
来年の春に家が建ちます。3階建てです。

テレビは光TVにした方がいいよ。
今の時代は、アンテナつけないようになってきているよ。

とハウスメーカーさんに言われました。

なので、光TVにしようと思いました。

しかし、よくよく話を聞くと、光TVにするとBSも見れるようになる、とのこと。

そしてBSが見れるようになることでNHK料金も上がること。。。

はぁ???って感じです。
BSなんて要らないーーーーー!!!!と言ったら、
じゃあ、アンテナにしてください、と言われました。

アンテナにしようかな、と考え中です。

3階建てでアンテナつけてらっしゃる方いますか?
何も問題ないですか?
何かアドバイスありませんか??

迷っています。
1 名前:NHK:2017/12/27 16:05
来年の春に家が建ちます。3階建てです。

テレビは光TVにした方がいいよ。
今の時代は、アンテナつけないようになってきているよ。

とハウスメーカーさんに言われました。

なので、光TVにしようと思いました。

しかし、よくよく話を聞くと、光TVにするとBSも見れるようになる、とのこと。

そしてBSが見れるようになることでNHK料金も上がること。。。

はぁ???って感じです。
BSなんて要らないーーーーー!!!!と言ったら、
じゃあ、アンテナにしてください、と言われました。

アンテナにしようかな、と考え中です。

3階建てでアンテナつけてらっしゃる方いますか?
何も問題ないですか?
何かアドバイスありませんか??

迷っています。
2 名前:3階建です:2017/12/27 16:17
>>1
3階建の家は魚の骨のようなアンテナを屋根に立てている人は少ないです。
屋根に立てるには3階建だと大変だからです。
台風の時も怖いです。
メンテナンスの時簡単に屋根に上れますか?

アンテナつけるならボックスタイプのアンテナを壁に付けている人もいます。
ボックスタイプは電波が弱い地域だと無理かもしれません。


ベランダ側にボックスタイプを付けて電波が届くならそれが一番いいと思います。

うちはメンテナンスの事考えて、結局光テレビにしました。
3 名前:見ないね:2017/12/27 22:15
>>1
そういえば新しい家は、屋根にアンテナはほぼ見かけないね。
4 名前:今は:2017/12/28 13:08
>>1
今は家の中やベランダに基地局に向かって置いとけば見られる地デジアンテナありますよ。
外壁に取り付けることもできます。
うちは出窓に置いてるだけですよ。
自分でつけれるし。ネットのテレビも月千円ほど取られるのでこれだと最初の7000円程ですみ後は要りません。
電波障害のある地域だとネットの人に言われましたが置いたら問題なく見れています。
うちが購入したのはU2SWL20Bてやつです。他にもたくさん出ていますよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)