育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6756192

エアコン(クーラー)にかかる電気代

0 名前:我が家は1万くらい:2018/06/27 19:15
息子が受験生なので、今年こそは
息子の部屋のクーラーを新しいのに
買ってやろうと思っています。

元々息子の部屋のは、一番古くて
(家族全員で寝ていた部屋を息子の部屋に
替えたので)
確か、購入時期は20年くらい前のだと認識して
います。

だからか、電気代もコスパが悪いのです。
家族の中で一番暑がりな息子なので一晩中使用
しているみたいですし。

我が家は、ここ近年はエアコンは購入していないので
ここで皆さんにお聞きしたいです。
夏のエアコンにかかる電気代のことなのですが
毎月どれくらい使用して、いくらくらい
かかっていますか?
できればエアコン使用していない時期と使用している時期との差も教えていただきたいです。

ちなみに、私はもう年なのかあまりエアコンは
使わないです。私が大半を過ごすリビングでは
午前中は猛暑の日でも使いません。でも
さすがに昼を過ぎると体がしんどくて
エアコンを稼働させていました。

そんな時、息子は「あついあつい」と私の横で
うなだれます。今朝も「あっつー
早く学校いこ。教室は涼しいから」と
いっていました。

我が家の電気代ですが、真夏が一番高額で
8-9月は2万くらいいくことがあります。
エアコンにかかる電気代は1万くらいかなと思います。
エアコン使用しない春秋冬は1万前後です。
節約しなきゃダメでしょうが、汗っかきの息子に
我慢大会させるのも可哀そうですし。
1 名前:我が家は1万くらい:2018/06/28 12:43
息子が受験生なので、今年こそは
息子の部屋のクーラーを新しいのに
買ってやろうと思っています。

元々息子の部屋のは、一番古くて
(家族全員で寝ていた部屋を息子の部屋に
替えたので)
確か、購入時期は20年くらい前のだと認識して
います。

だからか、電気代もコスパが悪いのです。
家族の中で一番暑がりな息子なので一晩中使用
しているみたいですし。

我が家は、ここ近年はエアコンは購入していないので
ここで皆さんにお聞きしたいです。
夏のエアコンにかかる電気代のことなのですが
毎月どれくらい使用して、いくらくらい
かかっていますか?
できればエアコン使用していない時期と使用している時期との差も教えていただきたいです。

ちなみに、私はもう年なのかあまりエアコンは
使わないです。私が大半を過ごすリビングでは
午前中は猛暑の日でも使いません。でも
さすがに昼を過ぎると体がしんどくて
エアコンを稼働させていました。

そんな時、息子は「あついあつい」と私の横で
うなだれます。今朝も「あっつー
早く学校いこ。教室は涼しいから」と
いっていました。

我が家の電気代ですが、真夏が一番高額で
8-9月は2万くらいいくことがあります。
エアコンにかかる電気代は1万くらいかなと思います。
エアコン使用しない春秋冬は1万前後です。
節約しなきゃダメでしょうが、汗っかきの息子に
我慢大会させるのも可哀そうですし。
2 名前:電気代が半分:2018/06/28 16:27
>>1
うちは昨年、エアコンを買い替えました。

使用時間は長く、昼間は午後には点け、夜は点けたまま寝ます。
設定温度は24℃。
扇風機は常に3台可動です。

真夏の電気代ですが、
旧 日立しろくま君15年使用(23℃設定でやっと27℃)2万円→新 ダイキンうるさら(24℃設定24℃)
エアコンを買い替えたことで電気代が大幅に減り驚きでした。

エアコンを点けない時期の電気代は、今は5000円代です。
エアコンを買い替える半年前に冷蔵庫も洗濯機も買い替え、リビングとダイニングの電気もLEDになりました。
3 名前:いくらだろう?:2018/06/28 17:09
>>2
>うちは昨年、エアコンを買い替えました。
>
>使用時間は長く、昼間は午後には点け、夜は点けたまま寝ます。
>設定温度は24℃。
>扇風機は常に3台可動です。
>
>真夏の電気代ですが、
>旧 日立しろくま君15年使用(23℃設定でやっと27℃)2万円→新 ダイキンうるさら(24℃設定24℃)
>エアコンを買い替えたことで電気代が大幅に減り驚きでした。
>
>エアコンを点けない時期の電気代は、今は5000円代です。
>エアコンを買い替える半年前に冷蔵庫も洗濯機も買い替え、リビングとダイニングの電気もLEDになりました。


結局新しいエアコンで電気代はいくらになったのかな?
4 名前:オール:2018/06/28 17:20
>>1
エアコン使わない時期は
一万円ちょっとですが
夏や冬のピークは二万五千円くらいかな

うちはオール電化
5 名前:エアコンほしい:2018/06/28 17:38
>>1
オール電化です

夏場

エアコンリビング1 ダイニング1
どちらかと扇風機

子供の部屋2 寝室1
(3時間)
で2万弱

一番安いのが5月で7000円くらい

エアコン古いのが3台くらいあるから(10年以上)
買い換えたいなと思いつつなかなかエアコンまでいけない
炊飯器、洗濯機、照明、とここ数年買い換えて
今年は冷蔵庫の予定
電気代どれくらいかわるのか知りたい
6 名前:電気代が半分:2018/06/29 15:19
>>3
>>うちは昨年、エアコンを買い替えました。
>>
>>使用時間は長く、昼間は午後には点け、夜は点けたまま寝ます。
>>設定温度は24℃。
>>扇風機は常に3台可動です。
>>
>>真夏の電気代ですが、
>>旧 日立しろくま君15年使用(23℃設定でやっと27℃)2万円→新 ダイキンうるさら(24℃設定24℃)
>>エアコンを買い替えたことで電気代が大幅に減り驚きでした。
>>
>>エアコンを点けない時期の電気代は、今は5000円代です。
>>エアコンを買い替える半年前に冷蔵庫も洗濯機も買い替え、リビングとダイニングの電気もLEDになりました。
>
>
>結局新しいエアコンで電気代はいくらになったのかな?

すみません。
今気づきました。
肝心なところが抜けていました。

ほとんどお昼くらいから、子供がいると朝からつけっぱなしでも1万円超えないくらいです。
買い替えて良かったと思いました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)