NO.6756221
義母の言葉が何年たっても許せない
-
0 名前:戒め:2015/10/09 04:48
-
陣痛のさなかに義母の入っている新興宗教の祈りの詰まった線香臭い米を「噛め!」と言われた事(陣痛が消えるんだとか。消えたら困るのでは・・。)、結婚式の写真のサービスでご両親様もどうぞ、と撮影してくれることになった時聞いてない!なんで写らないといけないの!と激怒された事、荷入れの時にこれだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲しい欲しい言うなと言われた事。
もう20年近くたつけど、今でもあの日あの時、あの言葉、すごく腹が立つ。新興宗教に引きずり込むような事をしといて義母はそのあとやめたんだよ。
そもそもあの人の事嫌いなんだよね。
明日来るらしいけどつい思い出して腹が立って寝られない。
-
1 名前:戒め:2015/10/09 22:16
-
陣痛のさなかに義母の入っている新興宗教の祈りの詰まった線香臭い米を「噛め!」と言われた事(陣痛が消えるんだとか。消えたら困るのでは・・。)、結婚式の写真のサービスでご両親様もどうぞ、と撮影してくれることになった時聞いてない!なんで写らないといけないの!と激怒された事、荷入れの時にこれだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲しい欲しい言うなと言われた事。
もう20年近くたつけど、今でもあの日あの時、あの言葉、すごく腹が立つ。新興宗教に引きずり込むような事をしといて義母はそのあとやめたんだよ。
そもそもあの人の事嫌いなんだよね。
明日来るらしいけどつい思い出して腹が立って寝られない。
-
2 名前:いろいろ:2015/10/09 22:22
-
>>1
あったのかもしれないけど
文章?言い回し?
なんか主の気迫が怖い
>陣痛のさなかに義母の入っている新興宗教の祈りの詰まった線香臭い米を「噛め!」と言われた事(陣痛が消えるんだとか。消えたら困るのでは・・。)、結婚式の写真のサービスでご両親様もどうぞ、と撮影してくれることになった時聞いてない!なんで写らないといけないの!と激怒された事、荷入れの時にこれだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲しい欲しい言うなと言われた事。
>
>
>もう20年近くたつけど、今でもあの日あの時、あの言葉、すごく腹が立つ。新興宗教に引きずり込むような事をしといて義母はそのあとやめたんだよ。
>
>そもそもあの人の事嫌いなんだよね。
>明日来るらしいけどつい思い出して腹が立って寝られない。
-
3 名前:主:2015/10/09 22:23
-
>>2
嫌いというより憎悪に近いです。だからかも。
-
4 名前:恨んで:2015/10/09 22:33
-
>>3
恨んで恨んで恨みぬきなさいな。
それがよろしい。
-
5 名前:そうね:2015/10/09 22:53
-
>>3
憎悪というより怨念かも
>嫌いというより憎悪に近いです。だからかも。
-
6 名前:おやすみ:2015/10/10 00:07
-
>>1
何年たっても許せないって想いはよーくわかるけど、そんな過去に囚われてイライラして眠れないなんて体に良くないし、姑のせいで眠れないなんて最悪じゃない?
健康と美容のためにしっかり眠り、いい夢見ましょうね。
-
7 名前:でもね:2015/10/10 00:10
-
>>1
そういうのって、言った方はケロッと忘れてるんだよね〜。
そんで、あの時こう言ったよねって追求すると
ヒドイわ!って被害者ぶるの。
-
8 名前:許すな:2015/10/10 00:14
-
>>1
許す必要なんてある?
毎日「クソババァ。くたばれ!」と思ってればいいし、顔を合わせる時は無視したっていい。
許そうなんて無理していい人ぶるより、悪態ついてアハハと明るく恨んでた方がいいよ。
-
9 名前:社会に出てみなよ:2015/10/10 07:52
-
>>1
新築披露の人?
どこかで言った いつかのあなたの言葉も誰かを傷つけているんだよ。立場が違う人同士って、天気以外の話題は誰かを傷つけるものなの。
人はスルーし合い、許しあって生きていくもの。
義母だから「許せない」って言えば賛同者が集まって気持ちいいのかもしれないけど、天にツバ吐いてる世間知らずのただのバカですよ。
-
10 名前:なんじゃ?:2015/10/10 08:14
-
>>1
>荷入れの時に
>これだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲し>い欲しい言うなと言われた事。
これは何?
荷入れ?
実家の遺産を欲しい欲しいと主さんが言ったって事?
-
11 名前:あらま:2015/10/10 08:29
-
>>1
>荷入れの時にこれだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲しい欲しい言うなと言われた事。
>
>
>
言われる程、遺産を狙っていたの?
-
12 名前:北風と太陽:2015/10/10 08:33
-
>>1
いい嫁になってあなたが来てくれて嬉しい、息子は幸せ者だって言わせてみろよ。
それが姑に勝ち万人を幸せにする 最強の手段だ!
できないから文句垂れるしかないんだろ。
-
13 名前:元総長:2015/10/10 08:46
-
>>12
>いい嫁になってあなたが来てくれて嬉しい、息子は幸せ者だって言わせてみろよ。
>
>それが姑に勝ち万人を幸せにする 最強の手段だ!
>
>
>できないから文句垂れるしかないんだろ。
そこまで言わなくても、いいんじゃない。
何度も嫌なことを押し付けられた記憶があるのなら
愚痴も言いたくなることもあるんじゃないかしら。
そこまで嫌悪しなくても。
-
14 名前:そっちこそ:2015/10/10 08:50
-
>>13
年寄り捕まえて そこまで言わなくていいんじゃない??!
-
15 名前:亀:2015/10/10 10:57
-
>>1
食べるじゃなくて 噛め?
なんか怖い
すべてのセリフの後に ! 付きなのも怖いよ
もうお姑さん 来たのかしら?
>陣痛のさなかに義母の入っている新興宗教の祈りの詰まった線香臭い米を「噛め!」と言われた事(陣痛が消えるんだとか。消えたら困るのでは・・。)、結婚式の写真のサービスでご両親様もどうぞ、と撮影してくれることになった時聞いてない!なんで写らないといけないの!と激怒された事、荷入れの時にこれだけ支度してもらったんだから実家の遺産を欲しい欲しい言うなと言われた事。
>
>
>もう20年近くたつけど、今でもあの日あの時、あの言葉、すごく腹が立つ。新興宗教に引きずり込むような事をしといて義母はそのあとやめたんだよ。
>
>そもそもあの人の事嫌いなんだよね。
>明日来るらしいけどつい思い出して腹が立って寝られない。
-
16 名前:私も許せないよ:2015/10/10 11:02
-
>>1
お金のことで、我が家を巻き込んで挙げ句に言った義母の言葉、一生許せないわ。
-
17 名前:あるね:2015/10/10 11:26
-
>>1
わたしもそういうのある。
許す許さないとか義母のことで頭を使うのも嫌なので
あんまり考えないようにしている。
思い出しちゃったときは「馬鹿だから仕方ない」と思うとわりと収まる。
-
18 名前:いずれ姑:2015/10/10 11:51
-
>>1
息子の嫁には、逆らわないでおこう・・・。
-
19 名前:ムリ:2015/10/10 13:48
-
>>12
>いい嫁になってあなたが来てくれて嬉しい、息子は幸せ者だって言わせてみろよ。
>
>それが姑に勝ち万人を幸せにする 最強の手段だ!
>
>
>できないから文句垂れるしかないんだろ。
自分が出来ない事を人に言わないでよ。
こんな書き方する人が万人を幸せにできるわけないわ。
-
20 名前:まあ:2015/10/10 14:05
-
>>12
>いい嫁になってあなたが来てくれて嬉しい、息子は幸せ者だって言わせてみろよ。
>
>それが姑に勝ち万人を幸せにする 最強の手段だ!
>
>
>できないから文句垂れるしかないんだろ。
あなたも出来ない嫁の一人だよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27