育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
温かくてもニット帽、ファッションなんだよね?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6756226
温かくてもニット帽、ファッションなんだよね?
0
名前:
かわいいけどね
:2017/05/09 12:50
最近、半袖着る様な陽気でも、ニット帽かぶってる人いません?
あれはオシャレの一環なんですよね。
他の帽子じゃだめなのね?
蒸れちゃって薄毛の原因になる気もするし。
そんな事よりオシャレが大事なのかな。
別にだからどうというわけじゃないんです。
ここは、人が何して様が気にするな的なレス多いから、こういうの書くと叩かれそうで怖いけど、冬をイメージさせるものという感覚なのでなんとなく気になってます。
1
名前:
かわいいけどね
:2017/05/10 07:09
最近、半袖着る様な陽気でも、ニット帽かぶってる人いません?
あれはオシャレの一環なんですよね。
他の帽子じゃだめなのね?
蒸れちゃって薄毛の原因になる気もするし。
そんな事よりオシャレが大事なのかな。
別にだからどうというわけじゃないんです。
ここは、人が何して様が気にするな的なレス多いから、こういうの書くと叩かれそうで怖いけど、冬をイメージさせるものという感覚なのでなんとなく気になってます。
2
名前:
オユ、ヒ、ヘ
:2017/05/10 07:17
>>1
ソソナ゚、ホネセツオ・ヒ・テ・ネ、筅ェ、ォ、キ、、、?」
、隍ッス
メ・「・ハ、ネ、ォ、荀テ、ニ、?」
イニ、ホ・ヨ。シ・ト、マ。ヨ、ェ、゙、ィソ蠹釥タ、悅ラ、ネサラ、テ、ニクォ、ニ、?」
コ」、ホ・ユ・。・テ・キ・逾
マオィタ盒カ、ャ、隍ッ、?ォ、鬢
」
、ス、ヲ、、、ィ、ミ、ウ、ホマテツ熙ヌノャ、コ。ヨフホノ釚隆ム、ヌネア、ャネエ、ア、?ヘ、筅、、?
タ、ォ、鬘ラ、ネスッソヘ、ャ、、、?ア、ノ。「、ノ、ヲ、キ、ニ、ス、ヲ、、、ヲホ羌ーマテ、ノ・莇鬢ヌスッ、ホ、ォ、、、ト、篷ヤサラオト。」
3
名前:
44歳
:2017/05/10 07:20
>>1
若いママもよくかぶっているけど
なんだか貧乏くさいと感じる。
4
名前:
夏用
:2017/05/10 07:25
>>1
あれ、夏用もありますよ。
主さんが見た人は冬のをそのままかぶってたのかな?
そういう私は今、麦わら帽子を探してますが。
あの黒のリボンのやつは流行だからやめたほうがいいだろうか。
5
名前:
なんでしょうね
:2017/05/10 07:25
>>1
>蒸れちゃって薄毛の原因になる気もするし。
>そんな事よりオシャレが大事なのかな。
本当ですよね。
季節の先取り?
うちの夫は、いつでもどこでも帽子をかぶっている人を批判しています。
「室内では帽子脱げ。脱げない理由でもあるのか?」と。
6
名前:
根性?
:2017/05/10 07:32
>>1
私の知っている人。
三十代後半なんだけれど、真夏で熱中症の恐れがある時期に真っ白のニット帽とハイヒールブーツはいてた。
他にもいろいろ重ねたりしてた気がする。
ショールとか上着とか。
痩せていて細いからか、汗ひとつかかなくて涼しい顔していた。
ちなみに病院の見舞いだったんだけれど、待ち合わせしてたらその恰好だったから、内心ギョッとした。
歩いたり電車一時間以上乗ったり、結構移動もあったのにすこいな。
厚着しないと寒いとしたら健康上まずいと思うんだが。
7
名前:
結構前から
:2017/05/10 07:38
>>1
10年以上前から、真夏でもニット帽かぶっている人いますよね、あとブーツ。
暑いだろうに、なにがよくてニット帽なんかかぶってるんだろうね。あれ、おしゃれかぁ?おかしすぎだよ。
見るからに暑そうだし、脱いだら頭が臭そうでイヤです。
8
名前:
あまのじゃく
:2017/05/10 08:08
>>1
お洒落は我慢だというし、実用から遠ければ遠いほどお洒落なのかもね。
真冬にノースリーブのセーターとか。
9
名前:
むんむん
:2017/05/10 08:27
>>1
>蒸れちゃって薄毛の原因になる気もするし。
私もそこが気になる。
暑いときは蒸れて地肌に悪そうハゲそう〜と。
綿で作られているものが多いみたいだし、
暑くても大丈夫なんでしょうか??
10
名前:
なんだろうね
:2017/05/10 08:34
>>2
今はおしゃれな帽子もたくさん出ています。
夏のガーゼやレース素材ので、ほとんど普通のと変わらないのもたくさん出ている。
それは、誰が言ったか知らないが的外れ。
そもそも、患者は女性ならカツラを作る人も多いし
カツラの上から帽子はかぶらないだろう。
11
名前:
素材
:2017/05/10 09:08
>>1
この時期手芸店ではUVカットのサマーヤーン(春夏糸)売ってますよね。
そんな糸で編まれてたら直射を日光浴びるより涼しかったりするのかもしれないね。
12
名前:
高齢者
:2017/05/10 09:19
>>5
うちの夫は、いつでもどこでも帽子をかぶっている人を批判しています。
>「室内では帽子脱げ。脱げない理由でもあるのか?」と。
高齢者ばかりの車に乗ってる人帽子率高くない?
女性はスカーフ巻いてる率も高し。
車内でなんで脱がないのか?といつも思ってしまう。
女性の場合、髪がぺっちゃんこになってもう収集つかない髪型になってるか、うっかり車内に忘れない為なのか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>5
▲