NO.6756373
好きな納豆の銘柄は何ですか?
-
0 名前:におわない:2016/11/20 17:47
-
私はにおわ納豆!
臭くないのに、美味しくて、
タレをかけるのに手が汚れない。
-
1 名前:におわない:2016/11/21 23:42
-
私はにおわ納豆!
臭くないのに、美味しくて、
タレをかけるのに手が汚れない。
-
2 名前:かっぱ:2016/11/22 02:06
-
>>1
放送にはなかっぱの絵がかいてるのが好きです
-
3 名前:老舗:2016/11/22 06:49
-
>>1
おかめ納豆の普通のが好きです。
3パックセットの赤いビニールの、昔からあるやつ。
じゃなければ、国産大粒っていう白いパッケージのが好き。
-
4 名前:小粒:2016/11/22 06:53
-
>>1
>私はにおわ納豆!
>臭くないのに、美味しくて、
>タレをかけるのに手が汚れない。
地元の名前のが好きなのだけれど、やっぱり水戸なんかはおいしいのでしょうか?
ちなみに子供の頃、自家製でした。(藁筒)
-
5 名前:スタ、鬢ォ、、:2016/11/22 07:05
-
>>4
、マ、、。」
、ッ、睇シニヲソ荀キ、ヌ、ケ。」
-
6 名前:タレが決め手:2016/11/22 07:43
-
>>1
水戸の納豆「昔ながらの納豆屋さん」という銘柄をよく食べます。
この納豆のタレの味が好みです。
「におわ納豆」のタレは私にはちょっと甘く感じるかな。
おかめ納豆でも銘柄によってタレの味が違う。
-
7 名前:納豆好き:2016/11/22 08:48
-
>>1
大山納豆が好きです。
ただこの辺では売ってるお店が、近所のドンキホーテしかないので、困ってます。
売り切れの時もあるし。
あまりにマイナー過ぎて、知ってる人が周りにいません。
-
8 名前:しそのりなっとう:2016/11/22 09:15
-
>>1
最近のはにおわない納豆が多いから、
わざわざにおわ納豆買う意味あるか?と、
思ったりもするけど。
わたしが大好きなのは、
「かじのや」とかいうメーカーの
「しそのりなっとう」。
しそのりのタレが付いていて、
これと普通のタレと一緒に混ぜる。
すっごくおいしい。
しそとのりの風味がふわっとあり、
絶妙な組合せ。
神奈川近辺では売られてるはず。
-
9 名前:同じよ:2016/11/22 09:30
-
>>3
>おかめ納豆の普通のが好きです。
>3パックセットの赤いビニールの、昔からあるやつ。
私もあれが好き!
一人分、お茶碗一杯分で丁度の量なのよね。
-
10 名前:舟納豆:2016/11/22 09:52
-
>>1
水戸に住んでいます。
スーパーで気軽に買えるものなら、くめ納豆。
家族もくめ好き。
近所のスーパーには卸して無いのでなかなか買えないけど
舟納豆もオススメです。
デパートなんかに置いてあるかな?
長嶋茂雄、御用達だそうです。
本店に行った時は大量に買い冷凍しています。
-
11 名前:NHK:2016/11/22 10:13
-
>>2
私も!
柔らかくて美味しい。
-
12 名前:こつぶ:2016/11/22 10:44
-
>>1
以前はおかめ納豆ばかりだった。
最近はくめ納豆。
柔らかくて好き。
<< 前のページへ
1
次のページ >>