NO.6756455
パートの面接
-
0 名前:逃げ出したい:2017/03/29 08:40
-
新しくパートを始めたくて、電話してみました。
土曜日に面接して頂けることになりましたが、心臓バクバクです。
電話している時から手が震えてましたが、土曜日まで心臓が持つか心配です。
もともと心配性なので、新しいことを始めることが苦手です。
あーもう、逃げ出したい気持ちです。
落ち着いて面接できるかなー?
-
1 名前:逃げ出したい:2017/03/30 20:05
-
新しくパートを始めたくて、電話してみました。
土曜日に面接して頂けることになりましたが、心臓バクバクです。
電話している時から手が震えてましたが、土曜日まで心臓が持つか心配です。
もともと心配性なので、新しいことを始めることが苦手です。
あーもう、逃げ出したい気持ちです。
落ち着いて面接できるかなー?
-
2 名前:うん!:2017/03/30 20:17
-
>>1
>新しくパートを始めたくて、電話してみました。
>土曜日に面接して頂けることになりましたが、心臓バクバクです。
>
>電話している時から手が震えてましたが、土曜日まで心臓が持つか心配です。
>もともと心配性なので、新しいことを始めることが苦手です。
>
>あーもう、逃げ出したい気持ちです。
>落ち着いて面接できるかなー?
その気持ちわかるよ〜!
やるしかないんだから頑張って!
-
3 名前:、ネ、熙「、ィ、コ:2017/03/30 20:35
-
>>1
フフタワ、タ、ア、ハ、
タ、ォ、鬘」
イテ、ニマテ、ケ、タ、ア。」
ツ鄒賈ラ。ェ
-
4 名前:大丈夫よー:2017/03/30 21:06
-
>>1
>新しくパートを始めたくて、電話してみました。
>土曜日に面接して頂けることになりましたが、心臓バクバクです。
>
>電話している時から手が震えてましたが、土曜日まで心臓が持つか心配です。
>もともと心配性なので、新しいことを始めることが苦手です。
>
>あーもう、逃げ出したい気持ちです。
>落ち着いて面接できるかなー?
私は派遣で働いてるんだけど、派遣だと面接に派遣会社の人が同席してくれて
フォローしてくれるし、人によっては全部説明してくれるときもあっていい。
私も最初あがりまくったけど、今は慣れちゃった。
落ちてもいいやって気持ちで面接してるからリラックスしてる。
派遣会社の人が笑顔で対応すれば
なんとかなるっていってたわ(笑)
笑顔を忘れずにね。
後、面接の練習したらいいと思うよ。
頑張って下さいね
-
5 名前:エール:2017/03/30 21:09
-
>>1
>
>電話している時から手が震えてましたが、土曜日まで心臓が持つか心配です。
>もともと心配性なので、新しいことを始めることが苦手です。
>
わかる!勇気要る一歩だよね。
頑張れー!
-
6 名前:勢い:2017/03/30 21:37
-
>>5
最初はドキドキだけど、これを機会に勢いついてどんどん行動できるようになると思う。
万が一落ちたとしても次いこ!って行動できるようになってると思うわ。
採用になったらなったで新たに不安になるかもだけど、最初はみんな同じなんだから大丈夫!
-
7 名前:おちる:2017/03/30 21:46
-
>>1
長い専業の後、ことごとく縁なく
開き直ってリラックスしたせいか
採用になりました。
頑張ってね。手が震える自分も楽しんじゃおー。
-
8 名前:主(泣):2017/03/30 22:05
-
>>1
皆様、短時間の間にレスありがとうございました。
3番さんだけ、文字化けで読めなかった。ごめんなさい。
7番さんのHNおちるが気になるところだけど、皆様に背中を押された気持ちで頑張ってきます。
とりあえず笑顔で、ダメもとでいきたいと思います。
こういう温かいレスも多いから119止められないんだよなー。
本当に元気づけられました。
皆様のエールに答えれるよう頑張ってきます。
ありがとうございました。
-
9 名前:オススメ:2017/03/30 22:50
-
>>1
私も緊張すると手や声が震えてきます。震えてるなと思えば思うほど、息も短くなるし、ドツボにはまってしまいます。手も冷たくなるんです。
そこで、人前で話さないといけないときは、カイロを背中やお腹に貼るようにしました。体が温まっているからか震えずリラックスして話せます。お腹に貼っておくと、待ち時間に手も温められるのでオススメです。
-
10 名前:主(報告):2017/04/01 19:51
-
>>1
レス下さった皆様、その節はありがとうございました。
今日、面接に行ってきて、先ほど合格のお電話を頂きました。
面接は同じくらいの女性だったので、ほっとして余計なことも言っちゃった気もしますが…。
とりあえず採用になって良かったです。
これから、慣れるまでが大変ですが、頑張っていきたいと思います。
また、弱気になったら背中をおして下さいね。
ありがとうございました。
-
11 名前:おちる:2017/04/01 20:15
-
>>10
良かったねー!
即日に採用がわかるんですね!
おちるなんてHNにしてごめんね!
後は人間関係ですね。
愚痴はいつでも聞くからねー!笑
-
12 名前:おめでとー:2017/04/01 20:20
-
>>10
よかったね!
頑張って!
-
13 名前:初レス:2017/04/01 21:20
-
>>10
おめでとう!よかったですね。
私も16年間の専業主婦生活を今年2月に大改革(オーバーか)しました。
若いころのバイトの時とは大違いのポンコツぶりで
果たして役に立っているのかどうか、ひょっとしていない方が効率よく進むんじゃないか、とか
色々考えるところはあります。
後ろ向きになってしまう日もあれば
前向きに考えることができる日もあり、
一喜一憂する毎日ですが、始めてよかったと思っています。
お互い、頑張りましょう。
-
14 名前:おおお:2017/04/01 21:33
-
>>10
おめでとー!
初レスだけど、ロムってたので気になっていたんです。
お仕事頑張って〜。
<< 前のページへ
1
次のページ >>