NO.6756922
長文)高校新学期愚痴と不安を言わせてください
-
0 名前:主:2018/04/11 13:23
-
高校新入学の女子がいます。
吐き出したいので聞いてください。
愚痴や不安な話なので嫌な人はスルーしてくださいね。
こちらの都道府県は入学後に点数開示があります。
自分が当日何点取れたのか知れるのです。
こちらは内申点と当日点の合計で決まります。
※内申点は1年時から3年時までの総合計
開示が先日あったのですが、娘がそれを控える時に当日の点数だけではなくて中学校側から提出された内申点(5段評価)もメモろうとしたら、担任がそこは家でわかるだろ(成績表見ればわかるよねって意味です)というのでメモれなかったようです。
確かに家に保管している成績表を見ればわかりますが、学校が提出した評価と手元にある成績表があってるかの確認をしたかったのに、そこをメモさせてくれないのなら合計点数があってるかどうか確認できませんよね?
まぁ、合格してその高校に入学してるんだから、たとえ中学が提出した内申が間違っていたところで不合格となることはないからいいのですが、ちょっと「えっ?」ってなってしまいました。
↑これは愚痴です
以下不安です。
うちの子、自分から友達を作るタイプでもなくスポーツタイプでもなくオタクタイプです。
アニメアニメアニメの超オタク(私から見たらですが)。
新クラスには同じ中学の男子と女子が一人ずついますが、中学時代その女子とはあまり話したことが無いようです。
まだ新学期が始まったばかりですが、休憩時間は携帯で動画を一人見てるようです。
お弁当も一人で食べてるようです。
お弁当初日はほかの中学の女の子が一緒に食べよって来てくれたようですが、次の日からはその女の子はほかの事食べてるみたいです。
クラブでも入ればまた友達もできるかなって思うのですが、一人でクラブ見学へ行ってるみたいですが「どこもに入らないかも〜」って言います。
中学の時は同じアニメ大好きなお友達と3年間ずーっと同じクラスでした。
ほんと不思議なのですが、ずーっと同じクラスだったのでその子がいてくれたのですごく楽しく学校へ行っていました。
来月には宿泊研修があります。
現地集合みたいです。
電車で行かないとだめです。
しかも我が家がほとんど使わない路線です。
いつも使う路線なら多少行動ができる娘ですが、ほとんど使うことのない路線でしかも乗り換えがややこしい路線なんです。
私は仕事で送ってやることもできないし、娘はどうするんだろうかと今から不安で仕方がないです。
友達もできるんだろうか?
自分からはきっと声かけたりしないです。
一人でマンガ読んだり小説読んだりできる子なので。
それはそれでいいんですが、高校生活(集団生活)の中でずーっと一人でってわけにはいかないでしょ?
文化祭体育祭、修学旅行ets。
どうなるんだろうかとほんと心配です。
少しくらい自分から仲良くなる努力してほしいて思うのです。
自分から話しかけてみって言うと、いいのいいの私一人でも大丈夫だから!って。
いやいや、大丈夫じゃないよ〜涙
読んでくれてありがとうございます。