育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6756984

高校受験

0 名前: :2017/02/15 16:52
中3の子供がいます。
近所の私立高校を学校長推薦で受験しましたが不合格になりました。
12月の事前相談で中学の先生と高校とで話をして確約をもらっての受験でしたが、当日面接が駄目だったそうで落とされてしまいました。
発達障害があり、B2の療育手帳がある子供です。
療育手帳があるといっても、知的にはグレー程度なので支援学校に行くほどの子供ではなく、学校の先生とか病院のDr.からも支援学校はもっと重たい知的障害者の行く学校だから君はそこまで障害重たくないから普通の高校で十分やっていけると言われました。
事前相談の時点で高校から駄目と言われたら受験しないで傷つく事もなかったのに、事前相談までして落ちる事は今まで一度もなかったと中学の先生も驚いていました。
結局はうちの子供の障害特性による不始末が悪いという事は分かっているんですが、高校側も知的発達障害者だと分かっていて落とすぐらいなら受験前に駄目だと言ってくれたらよかったのに、受験料だって安くないんだから。
で、この場合来年以降後輩がこの高校を志望している場合うちの子供みたいな前例があるからという理由でお宅の中学からは入れたくないといわれたりするんでしょうか。
こちらの中学から毎年何人か受験していて、数人はその高校に行ってます。
大抵すべり止めとして受験しているそうですが第一志望として行く子もいるそうです。
障害があるのはうちの勝手なので後輩にまで迷惑かけたくないんですが。
その私立高校は、付属中からの持ち上がりの生徒がかなり多いそうで、大学まであってうちもその大学に行きたいと言ってたので、今回のこんな事があったのであの大学まで嫌いになったと本人凹んでいます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)