NO.6757853
森のくまさん騒動
-
0 名前:お逃げなさい:2017/01/18 14:29
-
どうも作詞家(翻訳)キナ臭くなってきましたね。
後からこれは俺が作詞作曲したと言ってきて
アメリカ民謡とバレて作曲の権利はなくなったものの
訳詩の権利はそのままだったみたいです。
代理人も小保方さんの弁護士のようですが
この弁護士を選ぶの?どこからか斡旋されるの?
-
1 名前:お逃げなさい:2017/01/19 17:59
-
どうも作詞家(翻訳)キナ臭くなってきましたね。
後からこれは俺が作詞作曲したと言ってきて
アメリカ民謡とバレて作曲の権利はなくなったものの
訳詩の権利はそのままだったみたいです。
代理人も小保方さんの弁護士のようですが
この弁護士を選ぶの?どこからか斡旋されるの?
-
2 名前:すたこらさっさー:2017/01/19 18:04
-
>>1
>どうも作詞家(翻訳)キナ臭くなってきましたね。
>後からこれは俺が作詞作曲したと言ってきて
>アメリカ民謡とバレて作曲の権利はなくなったものの
>訳詩の権利はそのままだったみたいです。
>
>代理人も小保方さんの弁護士のようですが
>この弁護士を選ぶの?どこからか斡旋されるの?
へー、小保方さんの時の弁護士なんだ。
もしかしてやり手で有名なのでしょうか。
パーマ大佐のこのネタ、好きだったから残念。
初めて見た時、大笑いしてしまった。
音楽一家で育っただけあって声も良く通って上手で。
もうやれないよね。
-
3 名前:そうなんだ:2017/01/19 18:08
-
>>2
私は嫌だったよ。
こういう昔から伝わるものを
面白おかしく茶化すのはなんかな〜と思ってました。
しかもあまりいい感じの表現じゃないし。
いくら歌がうまくても・・・
しかも、演じている方々も・・・
やっぱりしかるべきしてこうなったんじゃないかな〜。
-
4 名前:悟空:2017/01/19 18:10
-
>>2
>
>パーマ大佐のこのネタ、好きだったから残念。
>初めて見た時、大笑いしてしまった。
>音楽一家で育っただけあって声も良く通って上手で。
>もうやれないよね。
残念だね。アイデンティティーと一緒にやった替え歌悟空バージョン、けっこう好き。
-
5 名前:どうだろうね:2017/01/19 18:11
-
>>1
嘉門達夫みたいに、メロディだけ使って歌詞は全く別にすれば、翻訳者には特に許可はいらないって言ってたね。
あれはパロディーだねと思ってくれればいいけど、どうなんだろうね。
-
6 名前:いやいや:2017/01/19 18:35
-
>>5
>嘉門達夫みたいに、メロディだけ使って歌詞は全く別にすれば、翻訳者には特に許可はいらないって言ってたね。
嘉門達夫に聞いたわけじゃないから不確かだけど・・・。
替え歌ってあちらこちらに許可とらなくちゃならないから
大変だって聞いた覚えがあるよ。
-
7 名前:許可なく:2017/01/19 18:43
-
>>1
この訳詞の人に許可なくCDを販売しちゃったんでしょ?
頼まれたけど許可しなかったとか、まぁ、パーマ大佐が作ったあの歌詞じゃ気持ちもわかるよ。童謡だしね。
CDジャケットの訳詞のところには、訳詞の人の名前が書いてあったとか。
自分が訳詞したものを勝手に使われて、金儲けされたらそりゃあ、頭に来るよね。
どうせだったら全部歌詞を変えればよかったんだよ。
-
8 名前:どうだろうね:2017/01/19 21:25
-
>>6
今日テレビで嘉門達夫が言ってたよ。
出てくる歌手の名前とかがいたら、その人に出していいですか?っていう許可は全部取るんだって。
-
9 名前:ゆるく:2017/01/19 21:37
-
>>1
ゆるく見守ってはもらえないものなのね‥と思った。
ちょっとパーマ大佐のほうに同情。
-
10 名前:、ス、タ、ヘ。チ:2017/01/19 21:42
-
>>1
・ヘ・ソ、ホ、゙、゙・ニ・?モ、ヌ、荀テ、ソ、ア、ミホノ、ォ、テ、ソ、ホ、ヒ。」
CD、ネ、ハ、?ネ・「・ヲ・ネ、タ、陦「、ス、熙罍」
-
11 名前:アルフィー:2017/01/19 21:42
-
>>1
そもそもパーマ大佐って誰?くらいお笑いには疎いんだけど、昨日ツイッターでさんざん回ってきたからどういう騒動なのかは把握した。
パーマ大佐もいい加減バカだろうけど、一番ハテナだったのがレコード会社だよ。
ちょっと考えたら著作権のことには思い至るんじゃないかと思うんだけど、その道のプロだろうにチェックしなかったんだろうか。
お笑いには興味ないとはいっても、大昔(独身の頃)嘉門達夫は好きだったなあ。
-
12 名前:訳詞者:2017/01/19 21:54
-
>>1
あれだけ改悪して訳詞者を元の人の名前でCD売っちゃダメでしょ。
-
13 名前:、ス、ヲ、ハ、?タ:2017/01/19 22:06
-
>>8
>コ」ニ?ニ・?モ、ヌイナフ酖」ノラ、ャクタ、テ、ニ、ソ、陦」
>スミ、ニ、ッ、?ホシ熙ホフセチー、ネ、ォ、ャ、、、ソ、鬘「、ス、ホソヘ、ヒスミ、キ、ニ、、、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ、テ、ニ、、、ヲオ🐵ト、マチエノ隍?👃タ、テ、ニ。」
テッ、篥ホ、鬢ハ、、チヌエ鬢ホネャツ蟆。オェ。チ、マネャツ蟆。オェ、ヒオ🐵ト、ネ、テ、ニ、、、ソ、ホ、ヘ(セミ)
-
14 名前:どうだろうね:2017/01/20 00:17
-
>>11
アルフィーのHN 笑
森のくまさん、嘉門達夫も作ってたよね。
アルフィー、高見沢〜みたいな歌詞で。
あれはアルフィーだけに許可とって、森のくまさん側にはとってないと今日テレビで言っていた。
-
15 名前:すったもんださっさっさっのさーー:2017/01/20 00:33
-
>>1
なんだかんだ言って、パーマ大佐の名前は売れたね。
慰謝料300万円、たとえ払っても事務所的には安い広告料だったんじゃないのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>