育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6758533

全身黒づくめ

0 名前:ふしん?:2018/05/12 02:44
私は普段は黒や茶やグレーなど暗い色の服を着ます。
部屋着はだいたい黒のスエットとかTシャツとか。
子供が日が沈みかけの頃に習い事から帰ってくるので、その時間になるとその辺をふらふら歩いて待っているのですが、全身黒でマスクにメガネはやはり不審者だと思われるのかな?マスクは花粉症なのでしています。
1 名前:ふしん?:2018/05/12 15:33
私は普段は黒や茶やグレーなど暗い色の服を着ます。
部屋着はだいたい黒のスエットとかTシャツとか。
子供が日が沈みかけの頃に習い事から帰ってくるので、その時間になるとその辺をふらふら歩いて待っているのですが、全身黒でマスクにメガネはやはり不審者だと思われるのかな?マスクは花粉症なのでしています。
2 名前:そうですね〜〜〜:2018/05/12 15:50
>>1
ふしん
です

なので
赤 ピンク オレンジ
をきたらいかがでしょうか?

そしたらマスクしてもだいじょーぶ
3 名前:アピって:2018/05/12 16:00
>>1
全身黒にマスクでも不審者だとは思わないけど、歩くなら反射するものか懐中電燈を持って、存在のアピールはして欲しいです。
4 名前:やめて:2018/05/12 16:05
>>1
夕方の時間って意外と見えにくいんですよ。
その中を真っ黒で歩くなんて本当に迷惑です。
歩いてる人や自転車の人ももちろん
車に轢かれても文句いえませんよ。
時々全身黒づくめで夕方から夜の時間帯に道路を横切る人を
みかけますが、ものすごく怖いです。
不審者という意味の怖いではなく、運転中見えないからです。
本人は動いてるからわかるだろ!って思ってるんでしょうが
はっきりいって車やバイク、自転車からはほとんど見えません。
いつもそういう格好で平気で歩いてる人を見ると
「自殺志願者?」と思うくらい不思議です。
そうじゃないなら反射板付けるなり対策してください。
5 名前:たそがれ:2018/05/12 17:46
>>1
暗めの服は見えないことが困ります。
白い服運動をしてほしいです。

不審者とはあまり思いません。
私もやや黒っぽい地味な服が好きなので。
でも見えにくいのはほんとに困る。


政治家は白スーツでも着るようにしたらいいと思う。
6 名前:マジやめて:2018/05/12 18:40
>>1
車を運転する者として、本当に夕方から夜の時間帯の黒尽くめはやめてほしい。
グレーも茶も同じ。つまりは濃い暗色全般。

見えないんだよ。で、気がついたら超至近距離だったりする。

歩行者は見えてないなんて自覚ないから、早めに避けようとか思わないから、歩行者に気がつけば車が避けるでしょとか思っちゃうし。

主さんが不審者と間違えられて連行や職質されるのは一向にかまわないけど、運悪く車が当たってしまったらどうにも車ばかりが悪くなるので困ります。

一度それで事故寸前なことがありました。
本当に怖かったです。

待ってるときだけでいいから、上に白を羽織ってください。それか交通警備の人が持つ光る誘導棒でも持ってて。
ペンラやサイリウムでもいいけど、とにかく遠目でもわかるようにしてください。
7  名前:この投稿は削除されました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)